ひとりでできる物販で月収100万円 |データマニアぷぅの物販実践記 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/01/13(月) 06:00 | 「リアル問屋」と「ネット問屋」の使い分け |
(毎週 月曜日 発行) 1062話目 メルマガ配信解除はコチラから 【週刊】データマニアぷぅのメルマガ 「リアル問屋」と「ネット問屋」の使い分け 早いもので今年も2週間が経ちました! 目次 1.ぷぅの今日の月商 1.ぷぅの今日の月商 今週の「amazon自販機実績」 今週の月商は645万円、年末商戦の影響を失って若干下がったものの、年初のセールが引っ張ってくれて600万円以上を維持。 1月1日の売上げの落ち込みがヒドイ独自ブランド店。その後息を吹き返し平均日商10万円以上を維持中。 広告を抑え気味に設定したものの、売上げは割と維持している簡易OEM店。 オフィス文具が多いからか年末年始は低調な結果に。売上げゼロ円の日もあってどうしようかと、、現在、徐々に回復中? 売れた!と思ったら売れない。売れた!と思ったら続かない。そんな動きを見せている楽天市場店。店舗評価件数も徐々に貯まってきてはいるので、もう、、ふた踏ん張りぐらいか! 2.ぷぅのものづくり物販 「問屋」と「ペン工場」 先週は新年のご挨拶ということで「問屋さん」と「ペン工場さん」が来訪。 3.ぷぅの事件簿 ぷぅの「ペンづくり」 ということで、、 4.データマニア思考 「リアル問屋」と「ネット問屋」 最近、ネット問屋の「スーパーデリ○リー」を見ていて思った。 5.ぷぅの日常 「臨時ZOOMセミナー」 今年のはじめから開始したぷぅの「物販技研」コンサル ぷぅのメディア データマニアぷぅの実績 <一人社長の実績> 1期:年商3500万円(2017)ぷぅ社設立 □雷神ユーザー累計「2500名」以上 ぷぅ推奨 労働ゼロのamazon物販スタイル 発行者 © 2025 ぷぅ. All Rights Reserved. |