ひとりでできる物販で月収100万円 |データマニアぷぅの物販実践記 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/11/01(金) 12:00 | 【鼻ほじほじ】批判覚悟の公開 |
ワンクリック配信解除はこちらから
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「データマニアぷぅ」の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「火、木とぷぅ社(自宅)に通う!」
と宣言した、
ぷぅのサラリーマン時代の
育休中後輩女子「ちぃ子(仮名)」が
昨日、
ホントに赤ちゃん抱えてやって来ました。
ぷぅ社での活動リミットは
赤ちゃんが保育所入り
「会社への復帰」する
来年4月までの半年間。
ちぃ子自身、復帰後の
「育児と会社の両立」
「サラリーマンを続けた先に未来はあるのか?」
迷っているようだったので、
「本気でやるなら、中途半端はダメだ。
しっかり、どちらか選択しよう」と
元会社とぷぅ社の「比較表」をつくり
話をしました。
※批判覚悟で載せます
■元会社を選択した場合■
----------------------------
<メリット>
・安定した給料
※時短勤務で手取り20万前後
・大きな会社というステータス
・良くも悪くも平凡人生
----------------------------
<デメリット>
・この先10年の時短勤務(小3まで)
・待ったなしの業務、主担当にはなれない
・避けられない満員電車の通勤
・育児と会社の両立に悩む時期が来る
・我が子との時間ロス(姉妹ふたり)
----------------------------
この未来は、
ちぃ子も十分わかっていたようですが、
「いざ文字にされると、、」と
真剣に見ていました。
■ぷぅ社を選択した場合■
----------------------------
<メリット>
・在宅勤務可、PC作業可
・車通勤可 ※家は割と近い
・打合せはZOOM(WEB会議)で
・育児との両立はしやすい
・ノルマは基本なし
・物販技術提供
・働きながらネットビジネスを学べる
・個人へのビジネス展開(副業)OK
・先生業(情報発信)への展開OK
----------------------------
<デメリット>
・時給1000円(在宅作業はOK)
※おそらく月10万円が限界
※ただし、副業でいくら稼ごうがOK
----------------------------
要は、
----------------------------
・平凡だが安定の「元会社」
・この先「自分次第」のぷぅ社
----------------------------
どちらを選ぶか選択せよ、
ということ。
実際、これを選択してもらわないと、
・これから半年、適当に指導するのか
・ビジネスパートナーとして
本気で育成するのか
これが決まらない。
そして、
ぷぅ「ちぃ子はこの先、
あの会社で名をあげて
係長、課長、部長になりたいのか、
それにどんな意味があるのか、
本当に【自分が望む未来】はなんだ」
ストレートに聞く、ぷぅ。
0歳児の赤ちゃんを抱っこしながら聞く
ちぃ子には
ちょっとキツイ質問だったかもしれない。
ちぃ子「・・・・
この子たちとの時間や成長を楽しみたい
もちろん、お金は欲しいし、
ぷぅさんみたいに家だって建てたい。
旦那も自分も浪費グセがあるから
もっと突き抜けた給料がないとそれはムリ。
自分の力も試したい。
自分がどこまでできるのか。
でも、あの会社で
課長、部長になりたいかっていうと
それは違う。
正直、何を選択したらいいかわからない。
この先の未来が見えないのはとても不安。
でも、ぷぅさんも先が見えない中で
大きな決断をしたんですよね」
ポロポロと出てくる
結論が見えない、ちぃ子の本音。
ちぃ子「ズルいんですけど、、
まずはぷぅ社で働かせてもらって、
その後、決断してもいいですか?
もし、会社に復帰したとしても
会社の時短勤務後に
バイト的に働くこともできます!」
内心
(上手い結論の出し方だな!)と、
思うぷぅ。
ぷぅ「しょうがないヤツだな。
まぁ、仕事の内容も分からない中で
イキナリ結論はでないか」
ぷぅ「よし。まずはやってみよう」
ぷぅ「まぁ、大丈夫だよ!
絶対、楽しいから!」
こうして、
17年勤めた会社を独立したぷぅと
10年間ぷぅ部下として仕事をしていた
育休中のちぃ子、
そんな不思議なパートナーが結成されました。
途中、
何度も泣いていた0歳の赤ちゃんに
一抹の不安を覚えつつ、、
ぷぅとしても
「新しい挑戦」が始まりました。
ぷぅ社長「どう?発注作業、終わった?」
(鼻ほじほじ)
みたいな未来が来たらいいなと
淡い期待をいだきながら、、、。
次回
 ̄ ̄ ̄
あっという間に10月終了!
次回は恒例「ぷぅの10月の物販実績」を
お伝えします!
//////////////////////////////////////////////////
期間限定の「送料無料キャンペーン」開催中!
170サイズまでの「大型商品」も対象で
amazonで1,000円以上もかかる送料が
【ゼロ円】となります。
大きな商品をさばきたいけど、
送料が高すぎて、、って人は
絶好のチャンス到来です。
⇒https://www.sedori-bank.jp/ReportDetail?report_id=2558&issuer_id=16
しかし、知らないところで
いろんなサービスが開始されてますね。
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人で年商1億円達成(2018年度)
□ぷぅのツール・物販サポート1000名以上
□せどり収入でマイホーム(新築戸建)購入
□amazon物販で社畜サラリーマンから独立
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・ペット・文具・雑貨・おもちゃ」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者「データマニア ぷぅ」
■モノレート自動取得ツールプレゼント中
⇒http://bit.ly/2MU0ebN
(期間限定)
■ブログ
⇒http://puu.technology/wp/
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロジェクト 5MILLION
(目指せ安定月商500万円)
■今日の月商■
http://amukas.xsrv.jp/PJ5million/191101_uriage.png
・食品問屋 129万円
・玩具・ペット問屋 157万円
・文具問屋 207万円
・独自ブランド 9万円
・メーカー販売代行 3万円
計 505万円
いよいよ年末商戦へ突入しますね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴5年、情報発信4年、独立2年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を日々配信しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■配信解除■
(解除URL)
///////////////////////////////////////////////////
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「データマニアぷぅ」の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「火、木とぷぅ社(自宅)に通う!」
と宣言した、
ぷぅのサラリーマン時代の
育休中後輩女子「ちぃ子(仮名)」が
昨日、
ホントに赤ちゃん抱えてやって来ました。
ぷぅ社での活動リミットは
赤ちゃんが保育所入り
「会社への復帰」する
来年4月までの半年間。
ちぃ子自身、復帰後の
「育児と会社の両立」
「サラリーマンを続けた先に未来はあるのか?」
迷っているようだったので、
「本気でやるなら、中途半端はダメだ。
しっかり、どちらか選択しよう」と
元会社とぷぅ社の「比較表」をつくり
話をしました。
※批判覚悟で載せます
■元会社を選択した場合■
----------------------------
<メリット>
・安定した給料
※時短勤務で手取り20万前後
・大きな会社というステータス
・良くも悪くも平凡人生
----------------------------
<デメリット>
・この先10年の時短勤務(小3まで)
・待ったなしの業務、主担当にはなれない
・避けられない満員電車の通勤
・育児と会社の両立に悩む時期が来る
・我が子との時間ロス(姉妹ふたり)
----------------------------
この未来は、
ちぃ子も十分わかっていたようですが、
「いざ文字にされると、、」と
真剣に見ていました。
■ぷぅ社を選択した場合■
----------------------------
<メリット>
・在宅勤務可、PC作業可
・車通勤可 ※家は割と近い
・打合せはZOOM(WEB会議)で
・育児との両立はしやすい
・ノルマは基本なし
・物販技術提供
・働きながらネットビジネスを学べる
・個人へのビジネス展開(副業)OK
・先生業(情報発信)への展開OK
----------------------------
<デメリット>
・時給1000円(在宅作業はOK)
※おそらく月10万円が限界
※ただし、副業でいくら稼ごうがOK
----------------------------
要は、
----------------------------
・平凡だが安定の「元会社」
・この先「自分次第」のぷぅ社
----------------------------
どちらを選ぶか選択せよ、
ということ。
実際、これを選択してもらわないと、
・これから半年、適当に指導するのか
・ビジネスパートナーとして
本気で育成するのか
これが決まらない。
そして、
ぷぅ「ちぃ子はこの先、
あの会社で名をあげて
係長、課長、部長になりたいのか、
それにどんな意味があるのか、
本当に【自分が望む未来】はなんだ」
ストレートに聞く、ぷぅ。
0歳児の赤ちゃんを抱っこしながら聞く
ちぃ子には
ちょっとキツイ質問だったかもしれない。
ちぃ子「・・・・
この子たちとの時間や成長を楽しみたい
もちろん、お金は欲しいし、
ぷぅさんみたいに家だって建てたい。
旦那も自分も浪費グセがあるから
もっと突き抜けた給料がないとそれはムリ。
自分の力も試したい。
自分がどこまでできるのか。
でも、あの会社で
課長、部長になりたいかっていうと
それは違う。
正直、何を選択したらいいかわからない。
この先の未来が見えないのはとても不安。
でも、ぷぅさんも先が見えない中で
大きな決断をしたんですよね」
ポロポロと出てくる
結論が見えない、ちぃ子の本音。
ちぃ子「ズルいんですけど、、
まずはぷぅ社で働かせてもらって、
その後、決断してもいいですか?
もし、会社に復帰したとしても
会社の時短勤務後に
バイト的に働くこともできます!」
内心
(上手い結論の出し方だな!)と、
思うぷぅ。
ぷぅ「しょうがないヤツだな。
まぁ、仕事の内容も分からない中で
イキナリ結論はでないか」
ぷぅ「よし。まずはやってみよう」
ぷぅ「まぁ、大丈夫だよ!
絶対、楽しいから!」
こうして、
17年勤めた会社を独立したぷぅと
10年間ぷぅ部下として仕事をしていた
育休中のちぃ子、
そんな不思議なパートナーが結成されました。
途中、
何度も泣いていた0歳の赤ちゃんに
一抹の不安を覚えつつ、、
ぷぅとしても
「新しい挑戦」が始まりました。
ぷぅ社長「どう?発注作業、終わった?」
(鼻ほじほじ)
みたいな未来が来たらいいなと
淡い期待をいだきながら、、、。
次回
 ̄ ̄ ̄
あっという間に10月終了!
次回は恒例「ぷぅの10月の物販実績」を
お伝えします!
//////////////////////////////////////////////////
期間限定の「送料無料キャンペーン」開催中!
170サイズまでの「大型商品」も対象で
amazonで1,000円以上もかかる送料が
【ゼロ円】となります。
大きな商品をさばきたいけど、
送料が高すぎて、、って人は
絶好のチャンス到来です。
⇒https://www.sedori-bank.jp/ReportDetail?report_id=2558&issuer_id=16
しかし、知らないところで
いろんなサービスが開始されてますね。
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人で年商1億円達成(2018年度)
□ぷぅのツール・物販サポート1000名以上
□せどり収入でマイホーム(新築戸建)購入
□amazon物販で社畜サラリーマンから独立
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・ペット・文具・雑貨・おもちゃ」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者「データマニア ぷぅ」
■モノレート自動取得ツールプレゼント中
⇒http://bit.ly/2MU0ebN
(期間限定)
■ブログ
⇒http://puu.technology/wp/
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロジェクト 5MILLION
(目指せ安定月商500万円)
■今日の月商■
http://amukas.xsrv.jp/PJ5million/191101_uriage.png
・食品問屋 129万円
・玩具・ペット問屋 157万円
・文具問屋 207万円
・独自ブランド 9万円
・メーカー販売代行 3万円
計 505万円
いよいよ年末商戦へ突入しますね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴5年、情報発信4年、独立2年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を日々配信しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■配信解除■
(解除URL)
///////////////////////////////////////////////////