ひとりでできる物販で月収100万円 |データマニアぷぅの物販実践記 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/11/11(月) 12:50 | 【徹底比較】納品代行を使う?使わない? |
ワンクリック配信解除はこちらから
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「データマニアぷぅ」の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新幹線は一番前に座る
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在、大阪に向かう新幹線の中です。
新幹線はかならず「一番前」に座ります。
こうやってゆったりと
パソコンを広げられるからです。
⇒http://amukas.xsrv.jp/uplode/191111_shinkansen.jpg
(新幹線の1番A席)
毎日パソコンで仕事をしているので
パソコンが友達みたいなもんで、
常に広げていないと落ち着かない感じです。
(病気)
そんな引きこもりのぷぅさんが
なぜ、大阪に向かっているかというと、、
納品代行さんと初顔合わせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕がお世話になっている
納品代行さんに会いに行きます。
新品商品を「1商品60円」という
非常に安価な価格で
納品を代行してくれる業者さん。
これまでぷぅのツールユーザーに
お勧めしていて
かれこれ「200名」ぐらい紹介しています。
僕自身も
「ある人」から紹介されて使い始め、
2年以上お世話になっているのに
実は顔を合わせるのは初めて。
ある人とは、、
amazon月商2000万円の神(ジン)さん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実はこの納品代行は、
知る人ぞ知る実力者、神さんが
「自分が楽するために」と
プロデュースして立ち上げたもの。
知る人ぞ知る、、というか
今はあまり知っている人は
少ないかもしれませんね。
以前は、神さんも情報発信をしていて
コンサルなども受けていましたが、
現在は
ひとり気ままに物販を続けているようです。
海外にも頻繁に遊びに行ってるようだし、、
「ひとり気まま属性」は
とても、僕と似ています。
ちょうど今2つ後ろの席で
真剣な顔してパソコンカタカタしています。
「納品プラン」を作っているそう。
そんな我々にとって納品代行さんは
【絶対に必要なもの】になっています。
あなたは納品代行の
メリットデメリットって何だと思いますか?
納品代行のデメリット
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
納品代行を利用するデメリットは
「1つ」しかありません。
それは「コスト」です。
商品価格帯によりますが、
おおよそ販売利益利率の
「5~6%の負担」となります。
僕の物販の利益率は15~16%程度ですので、
純利益は10%程度に落ち込みます。
この5%をデメリットととらえるか?
僕は圧倒的に安く
「デメリットにはならない」
と考えています。
納品代行のメリット
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
では納品代行のメリットは何か?
一言でいえば「自由な時間」です。
納品代行を使うと
納品労働、ダンボールや梱包材との格闘、
商品山積みのストレス、奪われる時間。
ダンボールに住み着くGの恐怖。
こんなものが一切ありません。
僕のように月商500万円ともなると
その納品労働はとんでもない物量となります。
これらを自分で納品していたら、
1週間まるまる納品に追われているでしょう。
思い出してください。
私たちは「ビジネス実践者」です。
時間をお金に変換することができます。
確かに、
納品代行に売り上げの5%奪われますが、
そこで得た「時間」を
ほかのビジネスに展開すればよいのです。
じゃあ、ぷぅは何してんの?
って話ですが、
現在「6つのビジネス」を展開しています。
-------------------------
(1)物販
(2)物販の先生(ツール提供含む)
(3)情報発信
(4)情報発信の先生
(5)その他投資
(6)自由な時間
-------------------------
「納品労働」を代行さんにまかせなければ
これほどの展開はあり得ません。
そして、
その展開が「大きな収益」を生んでいます。
ところで、
「(6)自由な時間」はビジネスなのか?
と思うかもしれませんが、
この自由な時間こそビジネスです。
自由な時間に
「新しい挑戦」を続けています。
誰もやらない
誰もやりたがらない
「新しい挑戦」は大きな収益を生みます。
もちろん、自由な時間は家族や友人、
そして、
自分ののんびり時間にも使いますが、、
節約は利益を生まない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自分で「稼ぐ力がある人」に
節約は不要です。
節約は利益を生みません。
手取り30万円の人が節約しても
せいぜい「月5万円の節約」がいいとこ。
僕の周りでは、
・食事は全外食
・家事全般は家事代行
時間を作ることに投資。
日々の労働を徹底的に効率化して
「自分のビジネス」に
時間を注いでいる人が多くいます。
節約にそそぐ時間や労働をなくし、
「新しいビジネス(副業)」に
時間をそそぎましょう。
ネットビジネス全盛の時代、
「月に10万円稼ぐ」ことは節約よりも
たやすいことです。
本気で取り組めば、
「月に100万円」だって目指せます。
そして、
これは節約では絶対に不可能です。
人に与えられた1日の時間は
みんな等しく24時間。
時間を作ることに投資する。
その一つの手段が「納品代行の利用」です。
あなたが本気で頑張れば、
納品労働に当てている時間を
「お金を生む時間」に変えられます。
納品代行の申し込み
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さて、ここまで納品代行の良さを
熱弁したところで、、
雷神ユーザーは
「雷神ツール左側のツールバー」から
1商品60円の格安納品代行を
ぜひ、お申し込みください。
あ、これはセールスではありません。
僕が代行さんを紹介しても
多額の紹介料がもらえる!
なんてシステムではありませんので。
ライバルに打ち勝つために、
物販で生き残るために、
強靭な3つのチカラ
-------------------------
・リサーチ力
・納品力
・資金力
-------------------------
鍛えていきましょう。
※納品代行さんの紹介は可能ですが、
年末商戦中はは納品代行さんが
超多忙になるため募集が制限され
来年以降の利用になる可能性があります。
あ、そろそろ名古屋だ。
納品代行さんへの提案があるので、
ちょっと提案書でも作ります。
カタカタカタカタ、、
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人で年商1億円達成(2018年度)
□ぷぅのツール・物販サポート1000名以上
□せどり収入でマイホーム(新築戸建)購入
□amazon物販で社畜サラリーマンから独立
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・ペット・文具・雑貨・おもちゃ」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者「データマニア ぷぅ」
■モノレート自動取得ツールプレゼント中
⇒http://bit.ly/2MU0ebN
(期間限定)
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロジェクト 5MILLION
(目指せ安定月商500万円)
■今日の月商■
http://amukas.xsrv.jp/PJ5million/191111_uriage.png
・食品問屋 128万円
・玩具・ペット問屋 160万円
・文具問屋 187万円
・独自ブランド 10万円
・メーカー販売代行 3万円
計 488万円
おもちゃでamazon抜けが発生しだしました。
現在プレ値化待ち。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴5年、情報発信4年、独立2年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を日々配信しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■配信解除■
(解除URL)
///////////////////////////////////////////////////
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「データマニアぷぅ」の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新幹線は一番前に座る
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在、大阪に向かう新幹線の中です。
新幹線はかならず「一番前」に座ります。
こうやってゆったりと
パソコンを広げられるからです。
⇒http://amukas.xsrv.jp/uplode/191111_shinkansen.jpg
(新幹線の1番A席)
毎日パソコンで仕事をしているので
パソコンが友達みたいなもんで、
常に広げていないと落ち着かない感じです。
(病気)
そんな引きこもりのぷぅさんが
なぜ、大阪に向かっているかというと、、
納品代行さんと初顔合わせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕がお世話になっている
納品代行さんに会いに行きます。
新品商品を「1商品60円」という
非常に安価な価格で
納品を代行してくれる業者さん。
これまでぷぅのツールユーザーに
お勧めしていて
かれこれ「200名」ぐらい紹介しています。
僕自身も
「ある人」から紹介されて使い始め、
2年以上お世話になっているのに
実は顔を合わせるのは初めて。
ある人とは、、
amazon月商2000万円の神(ジン)さん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実はこの納品代行は、
知る人ぞ知る実力者、神さんが
「自分が楽するために」と
プロデュースして立ち上げたもの。
知る人ぞ知る、、というか
今はあまり知っている人は
少ないかもしれませんね。
以前は、神さんも情報発信をしていて
コンサルなども受けていましたが、
現在は
ひとり気ままに物販を続けているようです。
海外にも頻繁に遊びに行ってるようだし、、
「ひとり気まま属性」は
とても、僕と似ています。
ちょうど今2つ後ろの席で
真剣な顔してパソコンカタカタしています。
「納品プラン」を作っているそう。
そんな我々にとって納品代行さんは
【絶対に必要なもの】になっています。
あなたは納品代行の
メリットデメリットって何だと思いますか?
納品代行のデメリット
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
納品代行を利用するデメリットは
「1つ」しかありません。
それは「コスト」です。
商品価格帯によりますが、
おおよそ販売利益利率の
「5~6%の負担」となります。
僕の物販の利益率は15~16%程度ですので、
純利益は10%程度に落ち込みます。
この5%をデメリットととらえるか?
僕は圧倒的に安く
「デメリットにはならない」
と考えています。
納品代行のメリット
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
では納品代行のメリットは何か?
一言でいえば「自由な時間」です。
納品代行を使うと
納品労働、ダンボールや梱包材との格闘、
商品山積みのストレス、奪われる時間。
ダンボールに住み着くGの恐怖。
こんなものが一切ありません。
僕のように月商500万円ともなると
その納品労働はとんでもない物量となります。
これらを自分で納品していたら、
1週間まるまる納品に追われているでしょう。
思い出してください。
私たちは「ビジネス実践者」です。
時間をお金に変換することができます。
確かに、
納品代行に売り上げの5%奪われますが、
そこで得た「時間」を
ほかのビジネスに展開すればよいのです。
じゃあ、ぷぅは何してんの?
って話ですが、
現在「6つのビジネス」を展開しています。
-------------------------
(1)物販
(2)物販の先生(ツール提供含む)
(3)情報発信
(4)情報発信の先生
(5)その他投資
(6)自由な時間
-------------------------
「納品労働」を代行さんにまかせなければ
これほどの展開はあり得ません。
そして、
その展開が「大きな収益」を生んでいます。
ところで、
「(6)自由な時間」はビジネスなのか?
と思うかもしれませんが、
この自由な時間こそビジネスです。
自由な時間に
「新しい挑戦」を続けています。
誰もやらない
誰もやりたがらない
「新しい挑戦」は大きな収益を生みます。
もちろん、自由な時間は家族や友人、
そして、
自分ののんびり時間にも使いますが、、
節約は利益を生まない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自分で「稼ぐ力がある人」に
節約は不要です。
節約は利益を生みません。
手取り30万円の人が節約しても
せいぜい「月5万円の節約」がいいとこ。
僕の周りでは、
・食事は全外食
・家事全般は家事代行
時間を作ることに投資。
日々の労働を徹底的に効率化して
「自分のビジネス」に
時間を注いでいる人が多くいます。
節約にそそぐ時間や労働をなくし、
「新しいビジネス(副業)」に
時間をそそぎましょう。
ネットビジネス全盛の時代、
「月に10万円稼ぐ」ことは節約よりも
たやすいことです。
本気で取り組めば、
「月に100万円」だって目指せます。
そして、
これは節約では絶対に不可能です。
人に与えられた1日の時間は
みんな等しく24時間。
時間を作ることに投資する。
その一つの手段が「納品代行の利用」です。
あなたが本気で頑張れば、
納品労働に当てている時間を
「お金を生む時間」に変えられます。
納品代行の申し込み
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さて、ここまで納品代行の良さを
熱弁したところで、、
雷神ユーザーは
「雷神ツール左側のツールバー」から
1商品60円の格安納品代行を
ぜひ、お申し込みください。
あ、これはセールスではありません。
僕が代行さんを紹介しても
多額の紹介料がもらえる!
なんてシステムではありませんので。
ライバルに打ち勝つために、
物販で生き残るために、
強靭な3つのチカラ
-------------------------
・リサーチ力
・納品力
・資金力
-------------------------
鍛えていきましょう。
※納品代行さんの紹介は可能ですが、
年末商戦中はは納品代行さんが
超多忙になるため募集が制限され
来年以降の利用になる可能性があります。
あ、そろそろ名古屋だ。
納品代行さんへの提案があるので、
ちょっと提案書でも作ります。
カタカタカタカタ、、
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人で年商1億円達成(2018年度)
□ぷぅのツール・物販サポート1000名以上
□せどり収入でマイホーム(新築戸建)購入
□amazon物販で社畜サラリーマンから独立
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・ペット・文具・雑貨・おもちゃ」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者「データマニア ぷぅ」
■モノレート自動取得ツールプレゼント中
⇒http://bit.ly/2MU0ebN
(期間限定)
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロジェクト 5MILLION
(目指せ安定月商500万円)
■今日の月商■
http://amukas.xsrv.jp/PJ5million/191111_uriage.png
・食品問屋 128万円
・玩具・ペット問屋 160万円
・文具問屋 187万円
・独自ブランド 10万円
・メーカー販売代行 3万円
計 488万円
おもちゃでamazon抜けが発生しだしました。
現在プレ値化待ち。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴5年、情報発信4年、独立2年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を日々配信しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■配信解除■
(解除URL)
///////////////////////////////////////////////////