ひとりでできる物販で月収100万円 |データマニアぷぅの物販実践記 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/11/15(金) 12:00 | 【変人扱い】お前がやれよ |
ワンクリック配信解除はこちらから
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「データマニアぷぅ」の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先日、
長男の(小4)の学芸会がありました。
地域の「大きな市民ホール」で
同学年の小学校3校が合同で行う学芸会。
「へぇ~、最近はこんな
イベントみたいにやるんだねぇ」
と、ぷぅとぷぅ妻で参加。
学芸会は午前中からやっていて、
ぷぅ達は午後参戦。
会場に入って指定の席につくと、
そでから司会が登場。
司会「みんな、午後も元気ですかーー!!」
【【【はぁぁぁあああああいっ!!】】】
と、元気爆発の子供たちが叫ぶ。
やけに声がデカいな。
司会「お昼はいっぱい食べましたかー!!」
【【【はぁぁぁあああ゛あ゛あ゛いっ!!】】】
左から右から後ろから、
さらに声がデカくなる。
司会「最後まで頑張れますかーー!!!」
【【【ゥババぁぁぁぁア゛ア゛ア゛いっ!!】】】
なんだなんだ、
この鼓膜がやぶれそうになるほどの
小学校同士の「声の張り上げ大会」は!
司会もノリノリじゃないか!笑
おそらく事前にアネゴ的な先生に
「アンタたち!!
ほかの小学校の声に負けんじゃないよ!
わかったかい!!」
とでも言われたに違いない。
そんなこんなで始まった「学芸会」
息子は声を張り上げてセリフを言い、
(一言だけだったけど)
元気いっぱい歌を歌ってました。
こんな景色が見れるのも、あと数年かなぁ、
なんて思いながら
ぷぅパパは見ていたよ。
□-------------------------------------------□
数十万件の商品データから
「amazonで稼げる商品だけ」を
データで一気に絞り込む風景を
目の当たりにした、
「スポーツ問屋」の小倉部長。
終始、小倉部長のとなりで
偉そうにふんぞり返っていた清原課長が
清原「これが
データを使った物販ですよ小倉部長」
なぜか一番偉そうに、
そして誇らしそうに、
鼻の穴を広げながら言う。
(先週、これ見てビビってたくせに!)
※このリサーチ法は雷神ユーザー向けの
専用LINE@にて配信しましたので
ユーザーの方は必ず確認してください。
稼げる商品をデータで絞り込み、
「見積依頼書」や「発注書」を
一気に作れるのは良いのですが、
その後に「大きな問題」がありました。
商品群によって掛率が大きく異なる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
食品や文具などは
「掛率(かけりつ)」と呼ばれる
定価からの割引率がわりと安定していて、
5掛け(定価の50%)とか
6掛け(定価の60%)とか
定価さえわかってしまえば、
割と「仕入値」が分かりやすいのですが、
スポーツ問屋は
----------------------------
・シューズ
・ウェア
・バット、ラケット
・ボール
・アクセサリ
----------------------------
「商品によって大きく異なる」そう。
なので、
「一律6掛けで発注してください」
とはならないのが実情。
では、
ぷぅ「問屋さんがお持ちの
価格表(仕入値の一覧表)はありませんか?」
価格表がない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これは、
その問屋さんの問題かもしれませんが、
小倉部長「商品別の細かな価格表は
無いんですよ、、」
とのこと。
うーん、価格表さえあれば
雷神で「らくらく一発リサーチ完了」なのに。
これはちょっと残念、、
ぷぅ「では、僕のほうから
amazonから稼げそうな商品を
ゴッソリ抜き出して【見積依頼書】を
お送りするのはどうでしょう!」
小倉部長
「その気持ちは嬉しいんですが、、、」
見積対応できる人員がいない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
小倉部長
「数十、数百件の見積依頼が届いても、
ほんと、うちは古い問屋で
ソレに対応できる人がいないんですよ。
会社にはパソコンが苦手な
ロートルばかりで、、」
ネガティブか!小倉部長!
できるかできないかじゃない、
やるんだよ!
(と、心の中で密かに思う、ぷぅ)
清原課長
「うちも
時代についていかなくてはなりませんな!
ハッハッハ!」
なぜ、そこで「上から」なのだ清原よ。
お前が頑張れよ。
この辺の発言から、
年齢的には清原課長が上で
小倉部長が少し若い部長
であることに気がつく。
諦めることが嫌いなぷぅ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぷぅ「それでは、
まずは【1メーカー】にしぼって
やり取りしていく
というのはどうでしょう!」
小倉部長
「それなら何とかなるかもしれません。
でも、、、」
小倉部長
「担当誰にするかなぁ、、」
「この膨大な商品データについていける人、
いるかなぁ、、、」
清原課長
「そうですな!
ぷぅ社長は変人ですから!
ハッハッハ!!」(マジ発言)
うぉおおおい!清原!!
お客様のこと「変人扱い」すな!!
いや、否定はしないけど!!
つーか、
お前は担当しないんかいっっ!!
そんなこんなで始まった
ぷぅ社と「スポーツ問屋」との取引。
この部長課長のデコボココンビとは
長い付き合いになりそうな気がします。
家電とスポーツ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10月は
「家電問屋」と
「スポーツ問屋」を開拓しました。
これ以上開拓しても
「リサーチと仕入れ」が追い付かないので、
一旦、この辺で打ち止め。
これからは
「リサーチと仕入れ」に力を入れていきます。
さて、面白くなってきました!
//////////////////////////////////////////////////
過去に僕も、
「この分野」の店舗せどりしてました。
あんまり見つからずに挫折してしまいましたが、、
今なら、Keepaでこの分野の商品を
「新品出品者ゼロ」でリサーチをかけて
雷神で「定価以上」に絞り込んで
リサーチしますね。
プレ値になった商品は、
基本的に上流(メーカー、問屋)からは
仕入れられません。
(仕入れられないからプレ値になります)
その場合の仕入先は下流側の
「店舗」か「フリマ」です。
もうすぐ、
「中古の現在価格を全頭するツール」
が完成しますので、
まずはコチラをインプット。
⇒https://www.sedori-bank.jp/ReportDetail?report_id=2604&issuer_id=16
データがあればなんでもできる!
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人で年商1億円達成(2018年度)
□ぷぅのツール・物販サポート1000名以上
□せどり収入でマイホーム(新築戸建)購入
□amazon物販で社畜サラリーマンから独立
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・ペット・文具・雑貨・おもちゃ」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者「データマニア ぷぅ」
■モノレート自動取得ツールプレゼント中
⇒http://bit.ly/2MU0ebN
(期間限定)
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロジェクト 5MILLION
(目指せ安定月商500万円)
■今日の月商■
http://amukas.xsrv.jp/PJ5million/191115_uriage.png
・食品問屋 140万円
・玩具・ペット問屋 170万円
・文具問屋 179万円
・独自ブランド 9万円
・メーカー販売代行 3万円
計 501万円
問屋仕入れは、
この開拓していく過程が本当に面白いです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴5年、情報発信4年、独立2年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を日々配信しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■配信解除■
(解除URL)
///////////////////////////////////////////////////
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「データマニアぷぅ」の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先日、
長男の(小4)の学芸会がありました。
地域の「大きな市民ホール」で
同学年の小学校3校が合同で行う学芸会。
「へぇ~、最近はこんな
イベントみたいにやるんだねぇ」
と、ぷぅとぷぅ妻で参加。
学芸会は午前中からやっていて、
ぷぅ達は午後参戦。
会場に入って指定の席につくと、
そでから司会が登場。
司会「みんな、午後も元気ですかーー!!」
【【【はぁぁぁあああああいっ!!】】】
と、元気爆発の子供たちが叫ぶ。
やけに声がデカいな。
司会「お昼はいっぱい食べましたかー!!」
【【【はぁぁぁあああ゛あ゛あ゛いっ!!】】】
左から右から後ろから、
さらに声がデカくなる。
司会「最後まで頑張れますかーー!!!」
【【【ゥババぁぁぁぁア゛ア゛ア゛いっ!!】】】
なんだなんだ、
この鼓膜がやぶれそうになるほどの
小学校同士の「声の張り上げ大会」は!
司会もノリノリじゃないか!笑
おそらく事前にアネゴ的な先生に
「アンタたち!!
ほかの小学校の声に負けんじゃないよ!
わかったかい!!」
とでも言われたに違いない。
そんなこんなで始まった「学芸会」
息子は声を張り上げてセリフを言い、
(一言だけだったけど)
元気いっぱい歌を歌ってました。
こんな景色が見れるのも、あと数年かなぁ、
なんて思いながら
ぷぅパパは見ていたよ。
□-------------------------------------------□
数十万件の商品データから
「amazonで稼げる商品だけ」を
データで一気に絞り込む風景を
目の当たりにした、
「スポーツ問屋」の小倉部長。
終始、小倉部長のとなりで
偉そうにふんぞり返っていた清原課長が
清原「これが
データを使った物販ですよ小倉部長」
なぜか一番偉そうに、
そして誇らしそうに、
鼻の穴を広げながら言う。
(先週、これ見てビビってたくせに!)
※このリサーチ法は雷神ユーザー向けの
専用LINE@にて配信しましたので
ユーザーの方は必ず確認してください。
稼げる商品をデータで絞り込み、
「見積依頼書」や「発注書」を
一気に作れるのは良いのですが、
その後に「大きな問題」がありました。
商品群によって掛率が大きく異なる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
食品や文具などは
「掛率(かけりつ)」と呼ばれる
定価からの割引率がわりと安定していて、
5掛け(定価の50%)とか
6掛け(定価の60%)とか
定価さえわかってしまえば、
割と「仕入値」が分かりやすいのですが、
スポーツ問屋は
----------------------------
・シューズ
・ウェア
・バット、ラケット
・ボール
・アクセサリ
----------------------------
「商品によって大きく異なる」そう。
なので、
「一律6掛けで発注してください」
とはならないのが実情。
では、
ぷぅ「問屋さんがお持ちの
価格表(仕入値の一覧表)はありませんか?」
価格表がない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これは、
その問屋さんの問題かもしれませんが、
小倉部長「商品別の細かな価格表は
無いんですよ、、」
とのこと。
うーん、価格表さえあれば
雷神で「らくらく一発リサーチ完了」なのに。
これはちょっと残念、、
ぷぅ「では、僕のほうから
amazonから稼げそうな商品を
ゴッソリ抜き出して【見積依頼書】を
お送りするのはどうでしょう!」
小倉部長
「その気持ちは嬉しいんですが、、、」
見積対応できる人員がいない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
小倉部長
「数十、数百件の見積依頼が届いても、
ほんと、うちは古い問屋で
ソレに対応できる人がいないんですよ。
会社にはパソコンが苦手な
ロートルばかりで、、」
ネガティブか!小倉部長!
できるかできないかじゃない、
やるんだよ!
(と、心の中で密かに思う、ぷぅ)
清原課長
「うちも
時代についていかなくてはなりませんな!
ハッハッハ!」
なぜ、そこで「上から」なのだ清原よ。
お前が頑張れよ。
この辺の発言から、
年齢的には清原課長が上で
小倉部長が少し若い部長
であることに気がつく。
諦めることが嫌いなぷぅ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぷぅ「それでは、
まずは【1メーカー】にしぼって
やり取りしていく
というのはどうでしょう!」
小倉部長
「それなら何とかなるかもしれません。
でも、、、」
小倉部長
「担当誰にするかなぁ、、」
「この膨大な商品データについていける人、
いるかなぁ、、、」
清原課長
「そうですな!
ぷぅ社長は変人ですから!
ハッハッハ!!」(マジ発言)
うぉおおおい!清原!!
お客様のこと「変人扱い」すな!!
いや、否定はしないけど!!
つーか、
お前は担当しないんかいっっ!!
そんなこんなで始まった
ぷぅ社と「スポーツ問屋」との取引。
この部長課長のデコボココンビとは
長い付き合いになりそうな気がします。
家電とスポーツ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10月は
「家電問屋」と
「スポーツ問屋」を開拓しました。
これ以上開拓しても
「リサーチと仕入れ」が追い付かないので、
一旦、この辺で打ち止め。
これからは
「リサーチと仕入れ」に力を入れていきます。
さて、面白くなってきました!
//////////////////////////////////////////////////
過去に僕も、
「この分野」の店舗せどりしてました。
あんまり見つからずに挫折してしまいましたが、、
今なら、Keepaでこの分野の商品を
「新品出品者ゼロ」でリサーチをかけて
雷神で「定価以上」に絞り込んで
リサーチしますね。
プレ値になった商品は、
基本的に上流(メーカー、問屋)からは
仕入れられません。
(仕入れられないからプレ値になります)
その場合の仕入先は下流側の
「店舗」か「フリマ」です。
もうすぐ、
「中古の現在価格を全頭するツール」
が完成しますので、
まずはコチラをインプット。
⇒https://www.sedori-bank.jp/ReportDetail?report_id=2604&issuer_id=16
データがあればなんでもできる!
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人で年商1億円達成(2018年度)
□ぷぅのツール・物販サポート1000名以上
□せどり収入でマイホーム(新築戸建)購入
□amazon物販で社畜サラリーマンから独立
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・ペット・文具・雑貨・おもちゃ」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者「データマニア ぷぅ」
■モノレート自動取得ツールプレゼント中
⇒http://bit.ly/2MU0ebN
(期間限定)
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロジェクト 5MILLION
(目指せ安定月商500万円)
■今日の月商■
http://amukas.xsrv.jp/PJ5million/191115_uriage.png
・食品問屋 140万円
・玩具・ペット問屋 170万円
・文具問屋 179万円
・独自ブランド 9万円
・メーカー販売代行 3万円
計 501万円
問屋仕入れは、
この開拓していく過程が本当に面白いです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴5年、情報発信4年、独立2年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を日々配信しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■配信解除■
(解除URL)
///////////////////////////////////////////////////