ひとりでできる物販で月収100万円 |データマニアぷぅの物販実践記 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/11/18(月) 12:00 | 【常識破り】プレ値化の3ステップ |
ワンクリック配信解除はこちらから
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「データマニアぷぅ」の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この土日は妻の実家に帰っていました。
(帰った、といっても車で40分のとこ)
たしか先々週も帰ってました。
10年前に義父を亡くした義母が
最近仕事を辞めたことで、
ぷぅ妻「一人で寂しがってるから」と
行く機会が増えました。
今回は義姉も一緒に帰省。
そして、天気の良い日曜日。
パソコンをカタカタと打つぷぅの横で
「義母」と「義姉」と「ぷぅ妻」が
午前中のお茶会を開催。
義姉の住まいは品川の高級住宅地。
子供は格式の高い幼稚園に通っていて
「小学校は越境して○○小学校に通うのよー」
「今の区域の小学校は偏差値イマイチだから」
その後も、
---------------------------
・どこどこの塾が優秀
・だれだれのお子様が小中高一貫の
・○○さんはスポーツが得意で
・幼稚園の先生が教え方が上手、、
---------------------------
そんな子供そっちのけの話が続く。
義姉「ぷぅ妻はどうするの?」
と聞かれたときに、
ぷぅが一言口をはさむ。
ぷぅ「成績だけが優秀な子供は
ただの【優秀な兵隊】に
なってしまう可能性がある。
いい高校、いい大学、いい会社に入って
一部の天才の下で働く駒となることが
その子にとっていい人生とは限らない」
ぷぅ「子供に必要なのは
【物事の善悪】を判断すること。
そして、
【挑戦心と実行力】だ。
学力はその次」
ぷぅ「極端な話、学校なんてどこでもいいよ」
、、、シーン。
ここでぷぅ妻が口を開く。
ぷぅ妻「、、、いや、
ちょっと良い学校には行ってほしい」
ぷぅ「そこに挑戦したい!と、
子供たちが望むならね(←頑固)」
と、穏やかな休日を過ごしました。
そんな子供達とは
トランプゲームの「大富豪」で
ぷぅ「人生の厳しさを教えてやるぜ!!」
と、コタツで勝負を挑む。
⇒http://amukas.xsrv.jp/uplode/191118_kotatsu.png
結果、ボロ負けしました。
ぷぅ「いや、引きが弱かっただけだから」
イマドキの小学生は
大人が思っているより十分強い。
□-------------------------------------------□
プレ値を考える
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぷぅは「プレ値狙い」は否定派です。
プレ値は移り変わりが激しく
安定してリピートできず
情報の「資産構築」できないからです。
価格変動が激しく、
当たりはずれもあるプレ値狙いは
「ギャンブル要素が高い」仕入れです。
その昔、
パチスロで稼いでいたこともあるぷぅは
ギャンブルは嫌いではありませんが、
「勝てるギャンブル」しか好きくありません。
(現在は簡単に勝てるデータがなく
時間効率も悪いのでやめました)
プレ値化の3ステップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さて、
そんなプレ値を避けてきたぷぅですが、
「プレ値狙いはダメ!」と
過去の常識にとらわれるのも
好きではありません。
おもちゃ問屋とつながったころから、
「プレ値」について
ちょっと考えるようになりました。
おもちゃの問屋仕入れで
利益が出る商品のほとんどが
「プレ値化した商品」だったからです。
「プレ値化の原理」はシンプルです。
上流からの供給が断たれて
「需要と供給のバランスが崩れる」
ことから起こります。
物販の流れで表現すると、
---------------------------
(1)上流のメーカー(問屋)在庫がなくなる
(2)需要と供給のバランスの崩れる
(3)下流である店舗での希少価値が高くなる
---------------------------
この3ステップ。
100%問屋仕入れのぷぅは
下流から仕入れることをしていないため、
「プレ値化した商品」は仕入れできず、
「プレ値するであろう商品」を仕入れる
ということをやってきました。
例えば、
おもちゃカテゴリのこんな商品です。
⇒https://mnrate.com/item/aid/B07Q82J6NJ
発売から半年で
「倍以上のプレ値」になっています。
こういうプレ値商品は
「事前に問屋から仕入れる」か、
下流側に在庫として
「余っている商品を仕入れる」
というスタイルになります。
下流側といっても、プレ値化した商品は
ネットショップではまず見つかりません。
したがって
「リアル店舗」で仕入れることになりますが、
データマニアのぷぅ。
これを【電脳】で
しかも【上流】から見つけるすべを
発見したかもしれません。
まだ、リサーチ途中ですので、
「実益につながるか」は検証中。
これから必死にリサーチしますので、
結果は「次回のメルマガ」で
お伝えしたいと思います。
カテゴリは「家電」です。
//////////////////////////////////////////////////
ちなみに、
「プレ値化した商品」は
雷神で一気に抽出できますが、
こんな無料のツールでも絞込みできます。
プレ値化した商品が簡単にわかるのであれば
あとは「仕入先」ですね。
⇒https://www.sedori-bank.jp/ReportDetail?report_id=2572&issuer_id=16
同じデータ属性のこの方、
最近気になっています。
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人で年商1億円達成(2018年度)
□ぷぅのツール・物販サポート1000名以上
□せどり収入でマイホーム(新築戸建)購入
□amazon物販で社畜サラリーマンから独立
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・ペット・文具・雑貨・おもちゃ」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者「データマニア ぷぅ」
■限定公開のリサーチ動画&
モノレート自動取得ツール公開中
⇒http://bit.ly/2MU0ebN
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロジェクト 5MILLION
(目指せ安定月商500万円)
■今日の月商■
http://amukas.xsrv.jp/PJ5million/191118_uriage.png
・食品問屋 142万円
・玩具・ペット問屋 173万円
・文具問屋 177万円
・独自ブランド 8万円
・メーカー販売代行 3万円
計 503万円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴5年、情報発信4年、独立2年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を月水金で配信しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■配信解除■
(解除URL)
///////////////////////////////////////////////////
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「データマニアぷぅ」の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この土日は妻の実家に帰っていました。
(帰った、といっても車で40分のとこ)
たしか先々週も帰ってました。
10年前に義父を亡くした義母が
最近仕事を辞めたことで、
ぷぅ妻「一人で寂しがってるから」と
行く機会が増えました。
今回は義姉も一緒に帰省。
そして、天気の良い日曜日。
パソコンをカタカタと打つぷぅの横で
「義母」と「義姉」と「ぷぅ妻」が
午前中のお茶会を開催。
義姉の住まいは品川の高級住宅地。
子供は格式の高い幼稚園に通っていて
「小学校は越境して○○小学校に通うのよー」
「今の区域の小学校は偏差値イマイチだから」
その後も、
---------------------------
・どこどこの塾が優秀
・だれだれのお子様が小中高一貫の
・○○さんはスポーツが得意で
・幼稚園の先生が教え方が上手、、
---------------------------
そんな子供そっちのけの話が続く。
義姉「ぷぅ妻はどうするの?」
と聞かれたときに、
ぷぅが一言口をはさむ。
ぷぅ「成績だけが優秀な子供は
ただの【優秀な兵隊】に
なってしまう可能性がある。
いい高校、いい大学、いい会社に入って
一部の天才の下で働く駒となることが
その子にとっていい人生とは限らない」
ぷぅ「子供に必要なのは
【物事の善悪】を判断すること。
そして、
【挑戦心と実行力】だ。
学力はその次」
ぷぅ「極端な話、学校なんてどこでもいいよ」
、、、シーン。
ここでぷぅ妻が口を開く。
ぷぅ妻「、、、いや、
ちょっと良い学校には行ってほしい」
ぷぅ「そこに挑戦したい!と、
子供たちが望むならね(←頑固)」
と、穏やかな休日を過ごしました。
そんな子供達とは
トランプゲームの「大富豪」で
ぷぅ「人生の厳しさを教えてやるぜ!!」
と、コタツで勝負を挑む。
⇒http://amukas.xsrv.jp/uplode/191118_kotatsu.png
結果、ボロ負けしました。
ぷぅ「いや、引きが弱かっただけだから」
イマドキの小学生は
大人が思っているより十分強い。
□-------------------------------------------□
プレ値を考える
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぷぅは「プレ値狙い」は否定派です。
プレ値は移り変わりが激しく
安定してリピートできず
情報の「資産構築」できないからです。
価格変動が激しく、
当たりはずれもあるプレ値狙いは
「ギャンブル要素が高い」仕入れです。
その昔、
パチスロで稼いでいたこともあるぷぅは
ギャンブルは嫌いではありませんが、
「勝てるギャンブル」しか好きくありません。
(現在は簡単に勝てるデータがなく
時間効率も悪いのでやめました)
プレ値化の3ステップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さて、
そんなプレ値を避けてきたぷぅですが、
「プレ値狙いはダメ!」と
過去の常識にとらわれるのも
好きではありません。
おもちゃ問屋とつながったころから、
「プレ値」について
ちょっと考えるようになりました。
おもちゃの問屋仕入れで
利益が出る商品のほとんどが
「プレ値化した商品」だったからです。
「プレ値化の原理」はシンプルです。
上流からの供給が断たれて
「需要と供給のバランスが崩れる」
ことから起こります。
物販の流れで表現すると、
---------------------------
(1)上流のメーカー(問屋)在庫がなくなる
(2)需要と供給のバランスの崩れる
(3)下流である店舗での希少価値が高くなる
---------------------------
この3ステップ。
100%問屋仕入れのぷぅは
下流から仕入れることをしていないため、
「プレ値化した商品」は仕入れできず、
「プレ値するであろう商品」を仕入れる
ということをやってきました。
例えば、
おもちゃカテゴリのこんな商品です。
⇒https://mnrate.com/item/aid/B07Q82J6NJ
発売から半年で
「倍以上のプレ値」になっています。
こういうプレ値商品は
「事前に問屋から仕入れる」か、
下流側に在庫として
「余っている商品を仕入れる」
というスタイルになります。
下流側といっても、プレ値化した商品は
ネットショップではまず見つかりません。
したがって
「リアル店舗」で仕入れることになりますが、
データマニアのぷぅ。
これを【電脳】で
しかも【上流】から見つけるすべを
発見したかもしれません。
まだ、リサーチ途中ですので、
「実益につながるか」は検証中。
これから必死にリサーチしますので、
結果は「次回のメルマガ」で
お伝えしたいと思います。
カテゴリは「家電」です。
//////////////////////////////////////////////////
ちなみに、
「プレ値化した商品」は
雷神で一気に抽出できますが、
こんな無料のツールでも絞込みできます。
プレ値化した商品が簡単にわかるのであれば
あとは「仕入先」ですね。
⇒https://www.sedori-bank.jp/ReportDetail?report_id=2572&issuer_id=16
同じデータ属性のこの方、
最近気になっています。
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人で年商1億円達成(2018年度)
□ぷぅのツール・物販サポート1000名以上
□せどり収入でマイホーム(新築戸建)購入
□amazon物販で社畜サラリーマンから独立
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・ペット・文具・雑貨・おもちゃ」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者「データマニア ぷぅ」
■限定公開のリサーチ動画&
モノレート自動取得ツール公開中
⇒http://bit.ly/2MU0ebN
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロジェクト 5MILLION
(目指せ安定月商500万円)
■今日の月商■
http://amukas.xsrv.jp/PJ5million/191118_uriage.png
・食品問屋 142万円
・玩具・ペット問屋 173万円
・文具問屋 177万円
・独自ブランド 8万円
・メーカー販売代行 3万円
計 503万円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴5年、情報発信4年、独立2年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を月水金で配信しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■配信解除■
(解除URL)
///////////////////////////////////////////////////