ひとりでできる物販で月収100万円 |データマニアぷぅの物販実践記 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/12/16(月) 12:00 | 【パンドラ】大量の画像流出 |
ワンクリック配信解除はこちらから
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「データマニアぷぅ」の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昨晩、なにげなく昔の
「Yahoo!アカウント」にログインしたんです。
(そういやずいぶんログインしてないな)と
で、
不意に目に入った「Yahoo!ボックス」の文字
なんか変なもん保存してたりして、、
と覗いてみる。
そこには「意外なもの」が
大量に保存してありました。
さかのぼること15年前(2005年)
ぷぅの「20代中期」を
5年ほど独身寮で過ごしていた時期があります。
サラリーマン以外にやることのないぷぅは、
そのころ流行っていた
今は亡き「cururu」というブログに
日常を書いて過ごしていました。
実はその頃のハンドルネームが
「ぷぅ」なんです。
書くネタは今のようにせどりネタではなくて、
「鉛筆画」を描いては載せており、
そして、Yahoo!ボックスには
その頃描いた「鉛筆画たち」が
いっぱい残っていました。
「悩める20代」を象徴する絵や
「ゴリゴリの筆圧」で描き殴ったような絵
「独りでも強く生きる」と決めたときの絵。
特に「この絵」は気合いが入っていて
会社から帰ってきて22時過ぎ
手を真っ黒にして描いていたのを覚えています。
⇒http://amukas.xsrv.jp/uplode/191216_kentou.jpg
(「献灯」という絵の模写)
このころの「絵画」に対する情熱は
今は「物販」に移っていますが
子供たちが巣立ったあとには、
「また絵でも描きたいなぁ」と、
真夜中にふと思いました。
みなさんも、
ずっとログインしていないアカウントに
懐かしい思い出残っていませんか?
□-------------------------------------------□
12月16日!
年末商戦も中盤戦に入りました。
毎日、気の抜けない
「価格調整」が続いています。
電脳せどり3つの極意
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
せどり(物販)には
「3つの極意」があります。
<電脳せどり3つの極意>
-------------------------
「スピード」の極意
「少量多品種」の極意
「8勝2敗」の極意
-------------------------
この3つです。
※解説はYouTubeで
⇒https://youtu.be/kereMQhnpQE
(YouTube:利益確定の方程式)
amazonにおける物販では、
・価格競争
・ライバル増加
・amazon復活
これらの「リスク」が必ず付きまといます。
大事なことなので2回言いますが、
この現象は「必ず」起こります。
それらに対するただ一つの解決策は
「スピード」です。
今日の利益商品を明日取りに行く
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日、今、この瞬間の利益商品を
今日仕入れて、
明日納品して販売する。
そのくらいの【スピード】感が大事。
なにしろ物販は、
在庫を抱えたら負け。
【少量多品種】で売り切ること。
そして、全勝しなくてもいいから、
【8勝2敗】を目指す。
これらを肝に銘じることが重要です。
欲をかくと爆死する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この【3つの極意】は、
年末商戦においても同じ。
たとえば最近だと
この商品で最大利益を出しました。
⇒https://mnrate.com/item/aid/B07YG2SZMZ
(一瞬のスキをついた商品の例)
-------------------------
・12月6日:amazon在庫切れ(8,000円)
・12月9日:プレ値化(9,800円)
・12月12日:amazon復活(8,500円)
-------------------------
「amazon在庫切れ」を見逃さず、
ある程度の「適正な利益」(9,800円)で
十数個を一瞬で売り切りました。
ここで欲張って
1万円以上などを待つと
amazon復活で爆死します。
ぷぅの年末商戦価格調整
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実際、こんなふうに
すべての商品で綺麗に利益を取って
売り切ることはできません。
なので僕は、おもちゃ系の商品を
以下の手順で価格調整をすると決めています。
-------------------------
・~10日:「amazon抜け」監視(チャンス監視)
・10日:相場の「1.5倍価格」まで調整(最大利益)
・15日:「カート合わせ」で売り切り(通常利益)
・20日:amazonに挑んでも「売り切る」(損切り)
・25日:通常営業
-------------------------
5日区切りで、こんな感じに調整します。
この調整で、
・「損」する商品も
・「得」する商品も
出てくるでしょう。
でも、それでいいんです。
「8勝2敗の極意」を忘れてはいけません。
今年の在庫は今年のうちに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
年末商戦は「利益を取る」
絶好のチャンスですが、同時に
「在庫をはかす」
絶好のチャンスでもあります。
「今年の在庫は今年のうちに」
しっかりと在庫を回転させること。
※amazon復活が起こらない「受注生産品」など
意図的に待機している商品のみそのまま。
また今日、
「超特価」で仕入れた
おもちゃ商品が問屋から発送されます。
この時期にやるべきことは、
--------------------------
・納品代行へ「直送」
・amazonへ「即納品」
・価格調整して「即完売」
--------------------------
年末商戦はあと一週間です。
ここが物販プレイヤーの腕の見せどころ。
気張っていきましょう!!
//////////////////////////////////////////////////
これ、チマタでちょっと騒がれてますね。
上流(問屋)仕入の定番業者です。
近くに無いからムリ!と
思っていた方も、これなら大丈夫。
⇒https://www.sedori-bank.jp/ReportDetail?report_id=2681&issuer_id=16
もちろん納品代行直送も可能。
全頭ツールあったらおもしろそうだな、
と、データマニアは思いました。
JANと価格さえあれば、
雷神で自動リサーチ可能です。
⇒https://www.sedori-bank.jp/ReportDetail?report_id=2681&issuer_id=16
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人で年商1億円達成(2018年度)
□ぷぅのツール・物販サポート1000名以上
□せどり収入でマイホーム(新築戸建)購入
□amazon物販で社畜サラリーマンから独立
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・ペット・文具・雑貨・おもちゃ」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者「データマニア ぷぅ」
■モノレート自動取得ツールプレゼント中
⇒http://bit.ly/2MU0ebN
(期間限定)
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロジェクト 5MILLION
(目指せ安定月商500万円)
■今日の月商■
http://amukas.xsrv.jp/PJ5million/191216_uriage.png
・食品問屋 157万円
・玩具、ペット問屋 370万円
・文具、家電問屋 234万円
・独自ブランド 13万円
・メーカー販売代行 3万円
計 777万円
なんか嬉しい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴5年、情報発信4年、独立2年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を月水金で配信しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■配信解除■
(解除URL)
///////////////////////////////////////////////////
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「データマニアぷぅ」の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昨晩、なにげなく昔の
「Yahoo!アカウント」にログインしたんです。
(そういやずいぶんログインしてないな)と
で、
不意に目に入った「Yahoo!ボックス」の文字
なんか変なもん保存してたりして、、
と覗いてみる。
そこには「意外なもの」が
大量に保存してありました。
さかのぼること15年前(2005年)
ぷぅの「20代中期」を
5年ほど独身寮で過ごしていた時期があります。
サラリーマン以外にやることのないぷぅは、
そのころ流行っていた
今は亡き「cururu」というブログに
日常を書いて過ごしていました。
実はその頃のハンドルネームが
「ぷぅ」なんです。
書くネタは今のようにせどりネタではなくて、
「鉛筆画」を描いては載せており、
そして、Yahoo!ボックスには
その頃描いた「鉛筆画たち」が
いっぱい残っていました。
「悩める20代」を象徴する絵や
「ゴリゴリの筆圧」で描き殴ったような絵
「独りでも強く生きる」と決めたときの絵。
特に「この絵」は気合いが入っていて
会社から帰ってきて22時過ぎ
手を真っ黒にして描いていたのを覚えています。
⇒http://amukas.xsrv.jp/uplode/191216_kentou.jpg
(「献灯」という絵の模写)
このころの「絵画」に対する情熱は
今は「物販」に移っていますが
子供たちが巣立ったあとには、
「また絵でも描きたいなぁ」と、
真夜中にふと思いました。
みなさんも、
ずっとログインしていないアカウントに
懐かしい思い出残っていませんか?
□-------------------------------------------□
12月16日!
年末商戦も中盤戦に入りました。
毎日、気の抜けない
「価格調整」が続いています。
電脳せどり3つの極意
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
せどり(物販)には
「3つの極意」があります。
<電脳せどり3つの極意>
-------------------------
「スピード」の極意
「少量多品種」の極意
「8勝2敗」の極意
-------------------------
この3つです。
※解説はYouTubeで
⇒https://youtu.be/kereMQhnpQE
(YouTube:利益確定の方程式)
amazonにおける物販では、
・価格競争
・ライバル増加
・amazon復活
これらの「リスク」が必ず付きまといます。
大事なことなので2回言いますが、
この現象は「必ず」起こります。
それらに対するただ一つの解決策は
「スピード」です。
今日の利益商品を明日取りに行く
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日、今、この瞬間の利益商品を
今日仕入れて、
明日納品して販売する。
そのくらいの【スピード】感が大事。
なにしろ物販は、
在庫を抱えたら負け。
【少量多品種】で売り切ること。
そして、全勝しなくてもいいから、
【8勝2敗】を目指す。
これらを肝に銘じることが重要です。
欲をかくと爆死する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この【3つの極意】は、
年末商戦においても同じ。
たとえば最近だと
この商品で最大利益を出しました。
⇒https://mnrate.com/item/aid/B07YG2SZMZ
(一瞬のスキをついた商品の例)
-------------------------
・12月6日:amazon在庫切れ(8,000円)
・12月9日:プレ値化(9,800円)
・12月12日:amazon復活(8,500円)
-------------------------
「amazon在庫切れ」を見逃さず、
ある程度の「適正な利益」(9,800円)で
十数個を一瞬で売り切りました。
ここで欲張って
1万円以上などを待つと
amazon復活で爆死します。
ぷぅの年末商戦価格調整
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実際、こんなふうに
すべての商品で綺麗に利益を取って
売り切ることはできません。
なので僕は、おもちゃ系の商品を
以下の手順で価格調整をすると決めています。
-------------------------
・~10日:「amazon抜け」監視(チャンス監視)
・10日:相場の「1.5倍価格」まで調整(最大利益)
・15日:「カート合わせ」で売り切り(通常利益)
・20日:amazonに挑んでも「売り切る」(損切り)
・25日:通常営業
-------------------------
5日区切りで、こんな感じに調整します。
この調整で、
・「損」する商品も
・「得」する商品も
出てくるでしょう。
でも、それでいいんです。
「8勝2敗の極意」を忘れてはいけません。
今年の在庫は今年のうちに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
年末商戦は「利益を取る」
絶好のチャンスですが、同時に
「在庫をはかす」
絶好のチャンスでもあります。
「今年の在庫は今年のうちに」
しっかりと在庫を回転させること。
※amazon復活が起こらない「受注生産品」など
意図的に待機している商品のみそのまま。
また今日、
「超特価」で仕入れた
おもちゃ商品が問屋から発送されます。
この時期にやるべきことは、
--------------------------
・納品代行へ「直送」
・amazonへ「即納品」
・価格調整して「即完売」
--------------------------
年末商戦はあと一週間です。
ここが物販プレイヤーの腕の見せどころ。
気張っていきましょう!!
//////////////////////////////////////////////////
これ、チマタでちょっと騒がれてますね。
上流(問屋)仕入の定番業者です。
近くに無いからムリ!と
思っていた方も、これなら大丈夫。
⇒https://www.sedori-bank.jp/ReportDetail?report_id=2681&issuer_id=16
もちろん納品代行直送も可能。
全頭ツールあったらおもしろそうだな、
と、データマニアは思いました。
JANと価格さえあれば、
雷神で自動リサーチ可能です。
⇒https://www.sedori-bank.jp/ReportDetail?report_id=2681&issuer_id=16
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人で年商1億円達成(2018年度)
□ぷぅのツール・物販サポート1000名以上
□せどり収入でマイホーム(新築戸建)購入
□amazon物販で社畜サラリーマンから独立
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・ペット・文具・雑貨・おもちゃ」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者「データマニア ぷぅ」
■モノレート自動取得ツールプレゼント中
⇒http://bit.ly/2MU0ebN
(期間限定)
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロジェクト 5MILLION
(目指せ安定月商500万円)
■今日の月商■
http://amukas.xsrv.jp/PJ5million/191216_uriage.png
・食品問屋 157万円
・玩具、ペット問屋 370万円
・文具、家電問屋 234万円
・独自ブランド 13万円
・メーカー販売代行 3万円
計 777万円
なんか嬉しい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴5年、情報発信4年、独立2年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を月水金で配信しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■配信解除■
(解除URL)
///////////////////////////////////////////////////