ひとりでできる物販で月収100万円 |データマニアぷぅの物販実践記 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2020/02/10(月) 12:00 | 【ダメ】と言われても |
ワンクリック配信解除はこちらから
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「データマニアぷぅ」の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「育休中に稼ぎたい!」と、
ぷぅ事務所に転がり込んできた
ぷぅの元会社部下の「ちぃ子」
(サラリーマン時代から10年以上の付き合い)
週1~2ぐらいで
ぷぅ事務所に通っていましたが、
この2月にちぃ子の
「0歳児の娘」の保育所が決定し、
4月から会社に復帰することが決まりました。
自分としては、
(このままいてくれてもいいかなぁ)
と思っていましたし、
0歳児と3歳児の娘がいる
ちぃ子自身も悩んでいたようですが、
ちぃ子が出した結論は「会社復帰」
-----------------------
・満員電車の通勤
・会社と私生活の両立
・子供たちが大きくなった時の環境
・充実した仕事ができるか
-----------------------
彼女には
多くのハードルが待ち受けていますが、
ぷぅ「俺の選択ではなく、
自分で選択した道を進むべし」
ぷぅ「両立が難しくて
困ったらまたくればいいよ」
と先輩っぽい声をかけました。
10年でできた阿吽の呼吸、
いろいろと手伝ってくれて楽ではあったけど、
気楽にひとりでやるのも好きだし。
まぁ、いいか。
がんばれ、ちぃ子。
□-------------------------------------------□
ヤフショ開店
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちょっと「あること」に挑戦すべく、
ヤフショ開店作業をしています。
以前「アマヤフ(現:クロスマ)」
というツールを使って、
FBA商品をヤフショで並行販売する
ということをやっていたのですが、
成果がイマイチで解約。
今回はまた別のことで使うのですが、
しかし、ヤフショ開店作業がめんどい。
「めんどくさいの先に【稼ぎ】がある」
と、知ってはいるのですが、
なにしろメンドイ。
無在庫とマルチチャネル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「あること」と言いながら
書いてしまうのですが、
やりたいことは
-----------------------
・amazonマルチチャネルサービス(並行販売)
・ドロップシッピング(無在庫)
-----------------------
この2つ。
実は、ヤフショの規約上
「無在庫販売」はNGです。
でも、ダメって言われたって
【諦めることを知らない】ぷぅさんは
この2つについてヤフショ営業さんに
実際のところ聞いてみました。
※ヤフショを開店申請すると
ヤフショの営業から電話がかかってくる。
ヤフショ営業との話
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
営業さんとの話を要約すると、
-----------------------
・amazonマルチチャネルサービス利用は
全く「問題ない」
・ドロップシッピング(無在庫)は「規約上NG」
・ただ、各ショップの「在庫チェック」はしていない
・生鮮食品などは「予約注文OK」としている
・仕入先からの安定供給が可能であれば、
「配送期間を厳守すれば容認」している
・ただし、無在庫キャンセルが多数あると
「アカウント停止」処置することがある
(2~3回はイエロー、4回~レッド)
-----------------------
とのこと、ふむふむ。
絶対にNGということではないんだな。
聞いてみるもんだ。
ということで、
「ヤフショ開店作業」
続けてみます。
販路広げることで
「作業(労働)」
が増えないように注意しながら、、
//////////////////////////////////////////////////
2020年4月からの
「amazonの規約変更」
しっかりと理解していますか?
またしても、「4.5~10%」程度
値上がりする手数料があります。
ただ、
ピンチもあればチャンスもあります。
こちらにまとめてありますので、
チェックしてください。
⇒https://www.sedori-bank.jp/ReportDetail?report_id=2878&issuer_id=16
「ダメ」と言われたところを
詳しく確認すると、
「案外OK」だったりするものです。
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人で年商1億円達成(2018年度)
□ぷぅのツール・物販サポート1000名以上
□せどり収入でマイホーム(新築戸建)購入
□amazon物販で社畜サラリーマンから独立
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・ペット・文具・雑貨・おもちゃ」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者「データマニア ぷぅ」
■ブログ
http://puu.technology/wp/
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロジェクト 7MILLION
(目指せ安定月商700万円)
■今日の月商■
http://amukas.xsrv.jp/PJ7million/200210_uriage.png
・食品問屋 190万円
・玩具、ペット問屋 173万円
・文具、家電問屋 207万円
・独自ブランド 12万円
・メーカー販売代行 4万円
計 586万円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴5年、情報発信4年、独立2年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を月水金で配信しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■配信解除■
(解除URL)
///////////////////////////////////////////////////
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「データマニアぷぅ」の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「育休中に稼ぎたい!」と、
ぷぅ事務所に転がり込んできた
ぷぅの元会社部下の「ちぃ子」
(サラリーマン時代から10年以上の付き合い)
週1~2ぐらいで
ぷぅ事務所に通っていましたが、
この2月にちぃ子の
「0歳児の娘」の保育所が決定し、
4月から会社に復帰することが決まりました。
自分としては、
(このままいてくれてもいいかなぁ)
と思っていましたし、
0歳児と3歳児の娘がいる
ちぃ子自身も悩んでいたようですが、
ちぃ子が出した結論は「会社復帰」
-----------------------
・満員電車の通勤
・会社と私生活の両立
・子供たちが大きくなった時の環境
・充実した仕事ができるか
-----------------------
彼女には
多くのハードルが待ち受けていますが、
ぷぅ「俺の選択ではなく、
自分で選択した道を進むべし」
ぷぅ「両立が難しくて
困ったらまたくればいいよ」
と先輩っぽい声をかけました。
10年でできた阿吽の呼吸、
いろいろと手伝ってくれて楽ではあったけど、
気楽にひとりでやるのも好きだし。
まぁ、いいか。
がんばれ、ちぃ子。
□-------------------------------------------□
ヤフショ開店
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちょっと「あること」に挑戦すべく、
ヤフショ開店作業をしています。
以前「アマヤフ(現:クロスマ)」
というツールを使って、
FBA商品をヤフショで並行販売する
ということをやっていたのですが、
成果がイマイチで解約。
今回はまた別のことで使うのですが、
しかし、ヤフショ開店作業がめんどい。
「めんどくさいの先に【稼ぎ】がある」
と、知ってはいるのですが、
なにしろメンドイ。
無在庫とマルチチャネル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「あること」と言いながら
書いてしまうのですが、
やりたいことは
-----------------------
・amazonマルチチャネルサービス(並行販売)
・ドロップシッピング(無在庫)
-----------------------
この2つ。
実は、ヤフショの規約上
「無在庫販売」はNGです。
でも、ダメって言われたって
【諦めることを知らない】ぷぅさんは
この2つについてヤフショ営業さんに
実際のところ聞いてみました。
※ヤフショを開店申請すると
ヤフショの営業から電話がかかってくる。
ヤフショ営業との話
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
営業さんとの話を要約すると、
-----------------------
・amazonマルチチャネルサービス利用は
全く「問題ない」
・ドロップシッピング(無在庫)は「規約上NG」
・ただ、各ショップの「在庫チェック」はしていない
・生鮮食品などは「予約注文OK」としている
・仕入先からの安定供給が可能であれば、
「配送期間を厳守すれば容認」している
・ただし、無在庫キャンセルが多数あると
「アカウント停止」処置することがある
(2~3回はイエロー、4回~レッド)
-----------------------
とのこと、ふむふむ。
絶対にNGということではないんだな。
聞いてみるもんだ。
ということで、
「ヤフショ開店作業」
続けてみます。
販路広げることで
「作業(労働)」
が増えないように注意しながら、、
//////////////////////////////////////////////////
2020年4月からの
「amazonの規約変更」
しっかりと理解していますか?
またしても、「4.5~10%」程度
値上がりする手数料があります。
ただ、
ピンチもあればチャンスもあります。
こちらにまとめてありますので、
チェックしてください。
⇒https://www.sedori-bank.jp/ReportDetail?report_id=2878&issuer_id=16
「ダメ」と言われたところを
詳しく確認すると、
「案外OK」だったりするものです。
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人で年商1億円達成(2018年度)
□ぷぅのツール・物販サポート1000名以上
□せどり収入でマイホーム(新築戸建)購入
□amazon物販で社畜サラリーマンから独立
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・ペット・文具・雑貨・おもちゃ」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者「データマニア ぷぅ」
■ブログ
http://puu.technology/wp/
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロジェクト 7MILLION
(目指せ安定月商700万円)
■今日の月商■
http://amukas.xsrv.jp/PJ7million/200210_uriage.png
・食品問屋 190万円
・玩具、ペット問屋 173万円
・文具、家電問屋 207万円
・独自ブランド 12万円
・メーカー販売代行 4万円
計 586万円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴5年、情報発信4年、独立2年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を月水金で配信しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■配信解除■
(解除URL)
///////////////////////////////////////////////////