ひとりでできる物販で月収100万円 |データマニアぷぅの物販実践記 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2020/05/06(水) 12:00 | 【恒例】ぷぅの4月の物販実績 |
ワンクリック配信解除はこちらから
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「データマニアぷぅ」の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
環境の変化、物販活動の変化、雷神の進化
4月は稼働漬けでしたが、
すこし落ち着いたので
のんびりコーヒーを飲みながら
パソコンをにらめっこしつつ
「この先の計画」を立てています。
この「計画」という作業。
サラリーマンの設計者時代からやってきて
「これだ!」と思える絵が描けると
ワクワクして嬉しくなります。
その後、計画自体を
「走りながら修正」
していく必要はありますが、
なんせ相手は【ぷぅ一人】なもんで、
小回りが利いていくらでも修正がききます。
サラリーマンの頃って言ったら、
計画、承認、ハンコ
修正、承認、ハンコ
後輩、先輩、上司、部長、本部長、社長、、、
根回し、気遣い、お酒の付き合い
ああ、
そんなこと調整してたら
何ヶ月もたっちまうわ!!
んで、結局やらないんかい!!!!!!!
そんなイライラがありましたが、
この辺がサラリーマンの頃にはなかった
小回りの利く「自由」さ。
いまは、
どんな奇抜なアイデアだろうが、
一般の人が「それはちょっと、、、」と
思うことだろうが、
誰も否定する人はいません。
始めるも、続けるも、止めるも、俺次第。
最高だ。
さぁ、
「それはちょっと、、、」なことに
チャレンジする5月
やるべやるべぃ。(東北人)
□-------------------------------------------□
さて、今月も恒例の
「ぷぅの4月の物販実績」
やります。
4月の物販実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
----------------------------
売上げ 【利益】 (利益率)
<食品>
2,078,035円 【288,847円】(13.9%)
<おもちゃ・ペット>
2,774,249円 【324,587円】(11.7%)
<文具・家電>
1,493,031円 【128,401円】(8.6%)
<独自ブランド>
503,780円 【179,849円】(35.7%)
■合計
6,849,095円 【921,684円】(13.5%)
--------------------------------
納品代行費 ※3月請求分
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<食品> -133,078円
<玩具・ペット> -115,434円
<文具・家電> -40,326円
■合計
-288,838円
--------------------------------
■総収支
※納品代行費 差し引き後
6,849,095円 【632,846円】(9.2%)
--------------------------------
■前月比
総売上げ 【総収支】
先月:593万円 【63万】
今月:685万円 【63万】
--------------------------------
先月に比べ、
・売上げ100万円アップ
・利益同等
となりました。
今月の雑感
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■食品 (208万円)
相変わらず、
安定した売り上げをみせる「食品」
この食品アカウントには、月末から
「MLM(マルチ商法)」関連で
仕入れた商品を投入しました。
50万円仕入れたら、
「即日完売」するほどの人気商品。
このMLM商品のおかげで
これから食品はグッと伸びるはず。
■おもちゃ、ペット (277万円)
「おもちゃ」はほとんどの商品を
amazon本体が販売していてキビシイ、、。
と、思っていた矢先。
この情勢の中でamazonの状況が変化。
amazon抜け、というか
そもそもamazonが販売しない商品が
増えてきました。
この状況は毎週、
問屋やメーカーの在庫表を
リサーチしていると気づくはずです。
その「隙」を狙った仕入れで
一気に売上げを伸ばしました。
「ペット」は一部のリピート商品を
ひたすらリピートしています。
おそらく、この外出自粛のなかで
「amazonで買う」人が
いつもリピートしています。
■文具・家電 (177万円)
「文具」は小型軽量プログラムの値上がりで
非常に苦しい戦いをしいられています。
標準サイズで一部の商品を
リピートしている程度。
そんな中でも「自前のカタログ」を作って、
ライバル不在で売る商品も徐々に出てきて
まだまだ、活路はありそうな感じ。
「家電」は利益商品がたくさんあります。
ありますが、、
発注してもなかなか届かない!
というなんとも煮え切らない状況。
メーカーの稼働、物流の稼働
これらが制限されている中で
仕方がないのかもしれませんが、
もうちょっと
スムーズに入ってくれるといいなぁ、、
■まとめ
目標の「月商700万円」まであと少し。
ただ、
おそらく5月は問題なくいけるはず。
それぞれの分野で、課題と解決策が
見えてきたところがあるので。
次回は、こちらも恒例
「5月の物販目標」を
やりたいと思います。
思いついたら即計画をたて、
「即行動」できる個人のビジネス。
本当に自由で、居心地がいいです。
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人で「年商1億円」達成
□ぷぅのツール・物販サポート「1200名」以上
□せどり収入で「マイホーム」購入
□amazon物販で社畜サラリーマンから「独立」
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・ペット・文具・雑貨・おもちゃ」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者「データマニア ぷぅ」
■雷神パーフェクトガイド
http://amukas.xsrv.jp/RAISIN/raisin_perfectguide.pdf
■ブログ
http://puu.technology/wp/
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロジェクト 7MILLION
(目指せ安定月商700万円)
■今日の月商■
http://amukas.xsrv.jp/PJ7million/200506_uriage.png
・食品問屋 261万円
・玩具、ペット問屋 294万円
・文具、家電問屋 137万円
・独自ブランド 86万円
計 778万円
独自ブランドは一過性だけど、
どうにか通年で販売できないかなぁ、、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴5年、情報発信4年、独立2年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を月水金で配信しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■配信解除■
(解除URL)
///////////////////////////////////////////////////
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「データマニアぷぅ」の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
環境の変化、物販活動の変化、雷神の進化
4月は稼働漬けでしたが、
すこし落ち着いたので
のんびりコーヒーを飲みながら
パソコンをにらめっこしつつ
「この先の計画」を立てています。
この「計画」という作業。
サラリーマンの設計者時代からやってきて
「これだ!」と思える絵が描けると
ワクワクして嬉しくなります。
その後、計画自体を
「走りながら修正」
していく必要はありますが、
なんせ相手は【ぷぅ一人】なもんで、
小回りが利いていくらでも修正がききます。
サラリーマンの頃って言ったら、
計画、承認、ハンコ
修正、承認、ハンコ
後輩、先輩、上司、部長、本部長、社長、、、
根回し、気遣い、お酒の付き合い
ああ、
そんなこと調整してたら
何ヶ月もたっちまうわ!!
んで、結局やらないんかい!!!!!!!
そんなイライラがありましたが、
この辺がサラリーマンの頃にはなかった
小回りの利く「自由」さ。
いまは、
どんな奇抜なアイデアだろうが、
一般の人が「それはちょっと、、、」と
思うことだろうが、
誰も否定する人はいません。
始めるも、続けるも、止めるも、俺次第。
最高だ。
さぁ、
「それはちょっと、、、」なことに
チャレンジする5月
やるべやるべぃ。(東北人)
□-------------------------------------------□
さて、今月も恒例の
「ぷぅの4月の物販実績」
やります。
4月の物販実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
----------------------------
売上げ 【利益】 (利益率)
<食品>
2,078,035円 【288,847円】(13.9%)
<おもちゃ・ペット>
2,774,249円 【324,587円】(11.7%)
<文具・家電>
1,493,031円 【128,401円】(8.6%)
<独自ブランド>
503,780円 【179,849円】(35.7%)
■合計
6,849,095円 【921,684円】(13.5%)
--------------------------------
納品代行費 ※3月請求分
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<食品> -133,078円
<玩具・ペット> -115,434円
<文具・家電> -40,326円
■合計
-288,838円
--------------------------------
■総収支
※納品代行費 差し引き後
6,849,095円 【632,846円】(9.2%)
--------------------------------
■前月比
総売上げ 【総収支】
先月:593万円 【63万】
今月:685万円 【63万】
--------------------------------
先月に比べ、
・売上げ100万円アップ
・利益同等
となりました。
今月の雑感
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■食品 (208万円)
相変わらず、
安定した売り上げをみせる「食品」
この食品アカウントには、月末から
「MLM(マルチ商法)」関連で
仕入れた商品を投入しました。
50万円仕入れたら、
「即日完売」するほどの人気商品。
このMLM商品のおかげで
これから食品はグッと伸びるはず。
■おもちゃ、ペット (277万円)
「おもちゃ」はほとんどの商品を
amazon本体が販売していてキビシイ、、。
と、思っていた矢先。
この情勢の中でamazonの状況が変化。
amazon抜け、というか
そもそもamazonが販売しない商品が
増えてきました。
この状況は毎週、
問屋やメーカーの在庫表を
リサーチしていると気づくはずです。
その「隙」を狙った仕入れで
一気に売上げを伸ばしました。
「ペット」は一部のリピート商品を
ひたすらリピートしています。
おそらく、この外出自粛のなかで
「amazonで買う」人が
いつもリピートしています。
■文具・家電 (177万円)
「文具」は小型軽量プログラムの値上がりで
非常に苦しい戦いをしいられています。
標準サイズで一部の商品を
リピートしている程度。
そんな中でも「自前のカタログ」を作って、
ライバル不在で売る商品も徐々に出てきて
まだまだ、活路はありそうな感じ。
「家電」は利益商品がたくさんあります。
ありますが、、
発注してもなかなか届かない!
というなんとも煮え切らない状況。
メーカーの稼働、物流の稼働
これらが制限されている中で
仕方がないのかもしれませんが、
もうちょっと
スムーズに入ってくれるといいなぁ、、
■まとめ
目標の「月商700万円」まであと少し。
ただ、
おそらく5月は問題なくいけるはず。
それぞれの分野で、課題と解決策が
見えてきたところがあるので。
次回は、こちらも恒例
「5月の物販目標」を
やりたいと思います。
思いついたら即計画をたて、
「即行動」できる個人のビジネス。
本当に自由で、居心地がいいです。
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人で「年商1億円」達成
□ぷぅのツール・物販サポート「1200名」以上
□せどり収入で「マイホーム」購入
□amazon物販で社畜サラリーマンから「独立」
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・ペット・文具・雑貨・おもちゃ」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者「データマニア ぷぅ」
■雷神パーフェクトガイド
http://amukas.xsrv.jp/RAISIN/raisin_perfectguide.pdf
■ブログ
http://puu.technology/wp/
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロジェクト 7MILLION
(目指せ安定月商700万円)
■今日の月商■
http://amukas.xsrv.jp/PJ7million/200506_uriage.png
・食品問屋 261万円
・玩具、ペット問屋 294万円
・文具、家電問屋 137万円
・独自ブランド 86万円
計 778万円
独自ブランドは一過性だけど、
どうにか通年で販売できないかなぁ、、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴5年、情報発信4年、独立2年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を月水金で配信しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■配信解除■
(解除URL)
///////////////////////////////////////////////////