ひとりでできる物販で月収100万円 |データマニアぷぅの物販実践記 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2020/11/16(月) 12:00 | 【週刊】ぷぅのメルマガ|審査落ちしました |
【「人生最大のピンチだ!」】
ワンクリック配信解除
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【週刊】データマニアぷぅ の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
(毎週 月曜日 発行)
833話目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【目次】
01_日常生活 |ぷぅの自由時間
02_今週の事件 |ぷぅの事件簿
03_店舗分析 |ぷぅのamazonショップ動向
04_稼ぎの種 |ぷぅの新しい挑戦
05_ツール開発 |目指せ労働ゼロの物販
06_ひとりごと |ぷぅのビジネスマインド
07_1問1答 |ぷぅの読者様の質問
08_雷神会 |物販リサーチ実践会
09_ぷぅ投資 |ぷぅの素人投資チャレンジ
10_配信メディア|ぷぅのメディア紹介
/////////////////////////////////////////
01_ぷぅの生活 |自由時間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
秋の陽気が続きます。
日曜日も天気が良くてあったかかったので
散歩に行こうと駅前へくりだす。
ぷぅ家の最寄り駅は
「たまプラーザ駅」という変な名前の駅で、
なんとなくお高く留まってる感じの駅。
11月中旬で20℃を超える陽気にもかかわらず
すでにクリスマスツリーを飾っていて
クリスマスを先取りしちゃう感じの街です。
まぁ10年以上も住めば
「いつものことか」という感じなのだが
いつものことなのに子供たちはウキウキして
「写真を撮ろう!」と走っていく。
そして今年もこんな写真をとったのだが、
⇒http://amukas.xsrv.jp/uplode/201116_tamapura.png
ほんと、年々大きくなっていくなぁ
とりあえず子供達二人とも(小5、小4)
サンタさんは信じているらしく
プレゼントは頼むそうだ。
(知っていて言わない雰囲気アリ)
/////////////////////////////////////////
02_今週の事件 |ぷぅの事件簿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「審査落ちしました」
先日、地元地銀にお願いをしていた
追加融資の件
銀「5,000万円ならいけるかなぁ、、」
といった感触だったのだが
先日銀行マンから
銀「残念ながらダメでしたぁ、、」
銀「前回の借り入れから直近過ぎましたね、、」
と、残念な反応。
うーん。
まぁ、しょうがないか。
ここ半年で一気に攻め過ぎた感がある。
いったんクールダウンして、地盤固めをしよう。
ちょうど、せどりの仕入れも終え
コスメ商品も初回発注したところだ。
今回の審査落ちをしっかりと受け止め
-----------------
・物販
・ツール開発
・情報発信
・コンサルティング
・投資
-----------------
多方面で堅実に実績をあげて、
ぷぅ社の信頼をしっかりと
あげていく必要があるということだ。
/////////////////////////////////////////
03_店舗分析 |ぷぅのamazonショップ動向
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「活路は見えたか」
<今日の月商>(411万円)
⇒http://amukas.xsrv.jp/PJ7million/201116_uriage.png
今回は10月の売上げの総括です。
-------------------
・売上げ 356万円
・利益 48.3万円(13.6%)
・保管広告費 -14.6(4.1%)
・納品代行費 -15.9万円(4.5%)
【純利益】 18.1万円(5.1%)
-------------------
物販は競争が激化するamazon市場のなかで
売上げ半減、利益半減となり
苦しい戦いが続いている。
が、
苦心の末、ようやく「活路」が見えた。
来月は年末商戦のチカラも借りつつ、
数倍にあげていきたい。
/////////////////////////////////////////
04_稼ぎの種 |ぷぅの新しい挑戦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「収益化が早いものから」
先週は、コスメ商品の
リサーチに力を入れていた。
いろいろとやることはあるが、
注力すべきは
「収益化が早いものから順番に」
が大原則。
ということで、
商品リストを整理していたのだが、、
雷神に入れようにも
「JANがない」商品が多くて
その整合を調査するのに
時間がかかって大変。
途中からなんとなくコツをつかんだので
スピードが上がってきたが、
似たような名前で違うJANが続いたときは
イライライラ、、
業者さん!価格表、在庫表、商品リストは
しっかり「JAN」で管理しようぜ!
ただ、
この努力が収益につながるのであれば、
やらねばなるまい。
さぁ、ガツンと売上げにつながるか!
期待期待!
/////////////////////////////////////////
05_ツール開発 |労働ゼロの物販へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「高い勉強代となった」
前述(稼ぎの種)の通り、価格表は
「JANの有無」によって
リサーチの苦労が雲泥の差。
だが、業者によっては
商品名で管理したり、型番で管理したり
JANで管理しない人たちもたくさんいる。
ということで、商品名からJANを推定する
「JAN推定AIツール」を作成していたが、
新規に依頼したプログラマーが
理解不能な横文字ばかりの
宇宙語を使う人で、意思疎通が全くできず
結局、謎の「楽天JAN検索ツール」ができあがり
すったもんだの問答の末、頓挫してしまった。
今回は、
雷神専属プログラマーへの依頼が
てんこ盛りになって
外部の方に依頼したのだが、
うーん。やはり、
プログラマーはよく選んだほうがいい。
今後は時間がかかっても
「阿吽の呼吸」で製作できる
雷神プログラマーに依頼しよう。
今回は「高い勉強代」となってしまったが、
この学びを次に生かす。
/////////////////////////////////////////
06_ひとりごと |ぷぅのビジネスマインド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「何もしなければ、何も変わらない」
僕には
小学校から付き合いのある友人が数人いて
そのなかの二人と
たまにネットゲームで遊んでいます。
(千葉、宮城、神奈川でつなぐ)
一人は定時制高校の高卒で
現在、日雇い労働をしているファンキー野郎。
食べ物の好き嫌いが多すぎて
栄養かたよって前歯が2本とも取れている。
過去に何度も
「人生最大のピンチだ!」と言いつつ
「金貸して」と連絡してくる典型的なダメ男。
その後、貸したお金を
これっぽっちも返す気がないもんだから、
しまいにゃ、ぷぅが履歴書を書いて
クロネコ倉庫のバイト面接を勝手に申し込み
ぷぅ「行って来い!!」と
働かせたこともある。
もう一人は小学校6年までスポーツ万能
健康優良児で背も高くて輝いてモテモテで
ぷぅとは正反対の元リア充。
が、社会人になってからは仕事を転々とし
実家に帰ったり、友人宅に居候したりして
現在は、深夜トラックの運転手をやっている。
今も昔も彼らはこんなことを言う。
「お金がない」
「自由がない」
「思い通りにいかない」
「ぷぅはいいよな、気楽で」
と、人の苦労も知らずにボヤいてるので、
2人でもできるサブビジネスを紹介して
「アレやれば?コレやれば?」
と、提案しているのだが、
なんだかんだ理由をつけて、
アレだからできない、
コレだからできない。
むしろ、
「できない」理由を見つけて
安心しているフシがある。
長い付き合いの腐れ縁だから、
それに関して何も言わないし、
(もうそれでいいよ)と思って終わるのだが、
これだけは言いたい。
何もしない人に、欲しがる権利はない。
なぜ、
【何もしなければ、何も変わらない】
というシンプルな現実を受け止めないのか。
自分が何もしないのだから、
人生が変わるはずがないし、
望む未来を手にすることなんてできない。
小学校の頃から
同じバカやっていた仲間の俺ができてんだ。
俺はちょっと早く始めただけ。
人に願望を言うほどの
「強く望む力」があるのなら、
今すぐ始めやがれ、バカヤロウ。
と、言いつつ
彼らが信じられないくらいの
ビジネスマンになって
バカなことを言い合えないほど
真面目になったら、
それはそれで寂しいのだが。
/////////////////////////////////////////
07_1問1答 |ぷぅの読者様の質問
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「投資は必要でしょうか?」
最近、僕が投資をはじめたからか、
そんな質問がきます。
結論を先にいってしまうと、
無理にはしなくていいと思います。
これは一般的な考え方
FPさんの考え方
それと、個人の意見を多分に含みますが
「余剰金を分散して現物投資する」
が、健全な形。
大事なのはこの余剰金の考え方。
「生活費」を確保したうえで余るお金があれば
その余剰金を投資する。
(生活費とは)
飲食、住居、水光熱、被服、消耗品、医療
交通、通信、教育、娯楽、雑費、一般貯蓄
要は、先になにかしら
「事業」による収益があって
その上で生まれる余剰金を「投資」する。
そして、投資先は
銀行、債券、株、金、HYIP、不動産、事業
など、複数に分散(ポートフォリオ)する。
これはほとんどアドバイザーの受け売りですが
僕自身もこれで良いと考えています。
言葉を置き換えると、
「労働」で収益を生みつつ
【徐々】に、
「お金」に働いてもらう投資へ移行する。
間違っても借り入れたお金で投資したり
自分の資金力を超えるレバレッジを利かせた
破滅を生む投資をしてはならない。
つまり、投資を始めるには
先に「収益を生む事業」が必要ということ。
無理に始めなくても良いでしょう。
/////////////////////////////////////////
08_雷神会 |物販リサーチ実践会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「一撃利益3万円」
新しい収益の柱を構築するため、
せどりを始めました。
久しぶりにリサーチしたが
「電脳せどり」の世界も
昔より厳しくなっている印象。
Keepaやらなんやらで
いろいろと当たりをつけて、
「2000件」のASINを雷神へ投入。
消費期限のある「食品」と
商標権侵害の多い「ビューティ」「コスメ」
ついでに「セット商品」「大型商品」など
メンドイものは全部除外。
結果、
仕入れ対象の商品は「8商品」
商品登録したら
ブランド規制が入って「7商品」に減少
それでもトータル「30個」
「15万円」程度の仕入れでフィニッシュ。
販売想定額は【約30万円】
送料や納品代行費を差し引いて、
利益はポイントを含め【3万円~】
うーん。
まぁこんなもんか。
仕入個数は「少量多品種」を意識して
どれだけ回転があっても最高5個としたので、
仕入額は少なめだが
肩慣らしではこんなものだろう。
ところで今回、仕入れしながら
「電脳せどりの注意点」
を忘れないようにメモしていました。
せっかく注意点をまとめたので、
これを次回の「雷神会」で
解説・実践したいと思います。
ということで次回雷神会
「11月28日(土) 21:00~」
【ぷぅが普通に電脳せどりやってみる】
を行います。
年末商戦前の忙しい時期ですが、
ぜひ、ご参加を!
/////////////////////////////////////////
09_ぷぅ投資 |ぷぅの素人投資チャレンジ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<今日の株価>(+5.7万円)
⇒http://amukas.xsrv.jp/PJ7million/201116_kabuka.png
(先週+20万くらいあったのに)
9月に実行した仕組債(EB債)の
利金の配当が11月8日にあった。
源泉徴収税を除いて148,199円
それをそのまま毎月の
定額投資(ドルコスト平均法)に回す。
基本的にリスクの低い債権で
「元本を維持」しつつ
その「利益」だけを株投資に回す。
こうすると株の変動で
減ろうが増えようが
「どちらも得」という流れに。
(元本を使った投資ではないため)
この利金の配当は毎月あるので、
毎月忘れないように投資していく。
リスクの低い「債券」でお金を増やし、
増えたお金だけを
多少リスクのある「株」に分散投資する。
機械的にこれをつづけるとどうなるのか、、
それは1年後、5年後、10年後の
自分が実証するのだ。
/////////////////////////////////////////
10_配信メディア|ぷぅのメディア紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ぷぅのブログ(無料ツール2CLICK公開中)
⇒http://puu.technology/wp/
■ぷぅの公式LINE(イベントアナウンス用)
⇒https://lin.ee/714FXuB
■ぷぅのYouTube(リサーチ実践動画配信)
⇒https://www.youtube.com/channel/UCqt8kH5O9V_6S630Ew3BZ-Q/playlists
■ぷぅのTwitter(気が向いた時に)
⇒https://twitter.com/raisin_pu
/////////////////////////////////////////
【 編 集 後 記 】
最近投資の話が多いですが、
物販も投資も似てると感じる。
どちらも預けている間は現金を引き出せず
利益があったりなかったり
利益が出るまで時間がかかったり。
そしてどちらも
価値がゼロになることはほとんどない。
違うのは物販は労働を伴うこと。
逆に株価は大きな資金を扱うリスクがある。
どちらも一長一短あるが、
うまく乗りこなしていこう。
さて、今週もやることいっぱい。
みなさん、良い一週間を!
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人社長で「年商1.8億円」
□ぷぅのツール・物販サポート「1500名」以上
□副業収入で「マイホーム」購入
□社畜サラリーマンから「独立」
□独立後に事務所用「マンション」購入
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・おもちゃ・文具・家電・独自ブランド」
//////////////////////////////////////////////////
ぷぅの労働ゼロの物販スタイル
1.リサーチ「雷神」
2.納品「代行」
3.販売「amazon」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者
データマニア ぷぅ
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
■配信解除
(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴6年、情報発信5年、独立4年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を毎週月曜に配信しています
ワンクリック配信解除
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【週刊】データマニアぷぅ の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
(毎週 月曜日 発行)
833話目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【目次】
01_日常生活 |ぷぅの自由時間
02_今週の事件 |ぷぅの事件簿
03_店舗分析 |ぷぅのamazonショップ動向
04_稼ぎの種 |ぷぅの新しい挑戦
05_ツール開発 |目指せ労働ゼロの物販
06_ひとりごと |ぷぅのビジネスマインド
07_1問1答 |ぷぅの読者様の質問
08_雷神会 |物販リサーチ実践会
09_ぷぅ投資 |ぷぅの素人投資チャレンジ
10_配信メディア|ぷぅのメディア紹介
/////////////////////////////////////////
01_ぷぅの生活 |自由時間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
秋の陽気が続きます。
日曜日も天気が良くてあったかかったので
散歩に行こうと駅前へくりだす。
ぷぅ家の最寄り駅は
「たまプラーザ駅」という変な名前の駅で、
なんとなくお高く留まってる感じの駅。
11月中旬で20℃を超える陽気にもかかわらず
すでにクリスマスツリーを飾っていて
クリスマスを先取りしちゃう感じの街です。
まぁ10年以上も住めば
「いつものことか」という感じなのだが
いつものことなのに子供たちはウキウキして
「写真を撮ろう!」と走っていく。
そして今年もこんな写真をとったのだが、
⇒http://amukas.xsrv.jp/uplode/201116_tamapura.png
ほんと、年々大きくなっていくなぁ
とりあえず子供達二人とも(小5、小4)
サンタさんは信じているらしく
プレゼントは頼むそうだ。
(知っていて言わない雰囲気アリ)
/////////////////////////////////////////
02_今週の事件 |ぷぅの事件簿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「審査落ちしました」
先日、地元地銀にお願いをしていた
追加融資の件
銀「5,000万円ならいけるかなぁ、、」
といった感触だったのだが
先日銀行マンから
銀「残念ながらダメでしたぁ、、」
銀「前回の借り入れから直近過ぎましたね、、」
と、残念な反応。
うーん。
まぁ、しょうがないか。
ここ半年で一気に攻め過ぎた感がある。
いったんクールダウンして、地盤固めをしよう。
ちょうど、せどりの仕入れも終え
コスメ商品も初回発注したところだ。
今回の審査落ちをしっかりと受け止め
-----------------
・物販
・ツール開発
・情報発信
・コンサルティング
・投資
-----------------
多方面で堅実に実績をあげて、
ぷぅ社の信頼をしっかりと
あげていく必要があるということだ。
/////////////////////////////////////////
03_店舗分析 |ぷぅのamazonショップ動向
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「活路は見えたか」
<今日の月商>(411万円)
⇒http://amukas.xsrv.jp/PJ7million/201116_uriage.png
今回は10月の売上げの総括です。
-------------------
・売上げ 356万円
・利益 48.3万円(13.6%)
・保管広告費 -14.6(4.1%)
・納品代行費 -15.9万円(4.5%)
【純利益】 18.1万円(5.1%)
-------------------
物販は競争が激化するamazon市場のなかで
売上げ半減、利益半減となり
苦しい戦いが続いている。
が、
苦心の末、ようやく「活路」が見えた。
来月は年末商戦のチカラも借りつつ、
数倍にあげていきたい。
/////////////////////////////////////////
04_稼ぎの種 |ぷぅの新しい挑戦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「収益化が早いものから」
先週は、コスメ商品の
リサーチに力を入れていた。
いろいろとやることはあるが、
注力すべきは
「収益化が早いものから順番に」
が大原則。
ということで、
商品リストを整理していたのだが、、
雷神に入れようにも
「JANがない」商品が多くて
その整合を調査するのに
時間がかかって大変。
途中からなんとなくコツをつかんだので
スピードが上がってきたが、
似たような名前で違うJANが続いたときは
イライライラ、、
業者さん!価格表、在庫表、商品リストは
しっかり「JAN」で管理しようぜ!
ただ、
この努力が収益につながるのであれば、
やらねばなるまい。
さぁ、ガツンと売上げにつながるか!
期待期待!
/////////////////////////////////////////
05_ツール開発 |労働ゼロの物販へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「高い勉強代となった」
前述(稼ぎの種)の通り、価格表は
「JANの有無」によって
リサーチの苦労が雲泥の差。
だが、業者によっては
商品名で管理したり、型番で管理したり
JANで管理しない人たちもたくさんいる。
ということで、商品名からJANを推定する
「JAN推定AIツール」を作成していたが、
新規に依頼したプログラマーが
理解不能な横文字ばかりの
宇宙語を使う人で、意思疎通が全くできず
結局、謎の「楽天JAN検索ツール」ができあがり
すったもんだの問答の末、頓挫してしまった。
今回は、
雷神専属プログラマーへの依頼が
てんこ盛りになって
外部の方に依頼したのだが、
うーん。やはり、
プログラマーはよく選んだほうがいい。
今後は時間がかかっても
「阿吽の呼吸」で製作できる
雷神プログラマーに依頼しよう。
今回は「高い勉強代」となってしまったが、
この学びを次に生かす。
/////////////////////////////////////////
06_ひとりごと |ぷぅのビジネスマインド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「何もしなければ、何も変わらない」
僕には
小学校から付き合いのある友人が数人いて
そのなかの二人と
たまにネットゲームで遊んでいます。
(千葉、宮城、神奈川でつなぐ)
一人は定時制高校の高卒で
現在、日雇い労働をしているファンキー野郎。
食べ物の好き嫌いが多すぎて
栄養かたよって前歯が2本とも取れている。
過去に何度も
「人生最大のピンチだ!」と言いつつ
「金貸して」と連絡してくる典型的なダメ男。
その後、貸したお金を
これっぽっちも返す気がないもんだから、
しまいにゃ、ぷぅが履歴書を書いて
クロネコ倉庫のバイト面接を勝手に申し込み
ぷぅ「行って来い!!」と
働かせたこともある。
もう一人は小学校6年までスポーツ万能
健康優良児で背も高くて輝いてモテモテで
ぷぅとは正反対の元リア充。
が、社会人になってからは仕事を転々とし
実家に帰ったり、友人宅に居候したりして
現在は、深夜トラックの運転手をやっている。
今も昔も彼らはこんなことを言う。
「お金がない」
「自由がない」
「思い通りにいかない」
「ぷぅはいいよな、気楽で」
と、人の苦労も知らずにボヤいてるので、
2人でもできるサブビジネスを紹介して
「アレやれば?コレやれば?」
と、提案しているのだが、
なんだかんだ理由をつけて、
アレだからできない、
コレだからできない。
むしろ、
「できない」理由を見つけて
安心しているフシがある。
長い付き合いの腐れ縁だから、
それに関して何も言わないし、
(もうそれでいいよ)と思って終わるのだが、
これだけは言いたい。
何もしない人に、欲しがる権利はない。
なぜ、
【何もしなければ、何も変わらない】
というシンプルな現実を受け止めないのか。
自分が何もしないのだから、
人生が変わるはずがないし、
望む未来を手にすることなんてできない。
小学校の頃から
同じバカやっていた仲間の俺ができてんだ。
俺はちょっと早く始めただけ。
人に願望を言うほどの
「強く望む力」があるのなら、
今すぐ始めやがれ、バカヤロウ。
と、言いつつ
彼らが信じられないくらいの
ビジネスマンになって
バカなことを言い合えないほど
真面目になったら、
それはそれで寂しいのだが。
/////////////////////////////////////////
07_1問1答 |ぷぅの読者様の質問
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「投資は必要でしょうか?」
最近、僕が投資をはじめたからか、
そんな質問がきます。
結論を先にいってしまうと、
無理にはしなくていいと思います。
これは一般的な考え方
FPさんの考え方
それと、個人の意見を多分に含みますが
「余剰金を分散して現物投資する」
が、健全な形。
大事なのはこの余剰金の考え方。
「生活費」を確保したうえで余るお金があれば
その余剰金を投資する。
(生活費とは)
飲食、住居、水光熱、被服、消耗品、医療
交通、通信、教育、娯楽、雑費、一般貯蓄
要は、先になにかしら
「事業」による収益があって
その上で生まれる余剰金を「投資」する。
そして、投資先は
銀行、債券、株、金、HYIP、不動産、事業
など、複数に分散(ポートフォリオ)する。
これはほとんどアドバイザーの受け売りですが
僕自身もこれで良いと考えています。
言葉を置き換えると、
「労働」で収益を生みつつ
【徐々】に、
「お金」に働いてもらう投資へ移行する。
間違っても借り入れたお金で投資したり
自分の資金力を超えるレバレッジを利かせた
破滅を生む投資をしてはならない。
つまり、投資を始めるには
先に「収益を生む事業」が必要ということ。
無理に始めなくても良いでしょう。
/////////////////////////////////////////
08_雷神会 |物販リサーチ実践会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「一撃利益3万円」
新しい収益の柱を構築するため、
せどりを始めました。
久しぶりにリサーチしたが
「電脳せどり」の世界も
昔より厳しくなっている印象。
Keepaやらなんやらで
いろいろと当たりをつけて、
「2000件」のASINを雷神へ投入。
消費期限のある「食品」と
商標権侵害の多い「ビューティ」「コスメ」
ついでに「セット商品」「大型商品」など
メンドイものは全部除外。
結果、
仕入れ対象の商品は「8商品」
商品登録したら
ブランド規制が入って「7商品」に減少
それでもトータル「30個」
「15万円」程度の仕入れでフィニッシュ。
販売想定額は【約30万円】
送料や納品代行費を差し引いて、
利益はポイントを含め【3万円~】
うーん。
まぁこんなもんか。
仕入個数は「少量多品種」を意識して
どれだけ回転があっても最高5個としたので、
仕入額は少なめだが
肩慣らしではこんなものだろう。
ところで今回、仕入れしながら
「電脳せどりの注意点」
を忘れないようにメモしていました。
せっかく注意点をまとめたので、
これを次回の「雷神会」で
解説・実践したいと思います。
ということで次回雷神会
「11月28日(土) 21:00~」
【ぷぅが普通に電脳せどりやってみる】
を行います。
年末商戦前の忙しい時期ですが、
ぜひ、ご参加を!
/////////////////////////////////////////
09_ぷぅ投資 |ぷぅの素人投資チャレンジ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<今日の株価>(+5.7万円)
⇒http://amukas.xsrv.jp/PJ7million/201116_kabuka.png
(先週+20万くらいあったのに)
9月に実行した仕組債(EB債)の
利金の配当が11月8日にあった。
源泉徴収税を除いて148,199円
それをそのまま毎月の
定額投資(ドルコスト平均法)に回す。
基本的にリスクの低い債権で
「元本を維持」しつつ
その「利益」だけを株投資に回す。
こうすると株の変動で
減ろうが増えようが
「どちらも得」という流れに。
(元本を使った投資ではないため)
この利金の配当は毎月あるので、
毎月忘れないように投資していく。
リスクの低い「債券」でお金を増やし、
増えたお金だけを
多少リスクのある「株」に分散投資する。
機械的にこれをつづけるとどうなるのか、、
それは1年後、5年後、10年後の
自分が実証するのだ。
/////////////////////////////////////////
10_配信メディア|ぷぅのメディア紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ぷぅのブログ(無料ツール2CLICK公開中)
⇒http://puu.technology/wp/
■ぷぅの公式LINE(イベントアナウンス用)
⇒https://lin.ee/714FXuB
■ぷぅのYouTube(リサーチ実践動画配信)
⇒https://www.youtube.com/channel/UCqt8kH5O9V_6S630Ew3BZ-Q/playlists
■ぷぅのTwitter(気が向いた時に)
⇒https://twitter.com/raisin_pu
/////////////////////////////////////////
【 編 集 後 記 】
最近投資の話が多いですが、
物販も投資も似てると感じる。
どちらも預けている間は現金を引き出せず
利益があったりなかったり
利益が出るまで時間がかかったり。
そしてどちらも
価値がゼロになることはほとんどない。
違うのは物販は労働を伴うこと。
逆に株価は大きな資金を扱うリスクがある。
どちらも一長一短あるが、
うまく乗りこなしていこう。
さて、今週もやることいっぱい。
みなさん、良い一週間を!
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人社長で「年商1.8億円」
□ぷぅのツール・物販サポート「1500名」以上
□副業収入で「マイホーム」購入
□社畜サラリーマンから「独立」
□独立後に事務所用「マンション」購入
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・おもちゃ・文具・家電・独自ブランド」
//////////////////////////////////////////////////
ぷぅの労働ゼロの物販スタイル
1.リサーチ「雷神」
2.納品「代行」
3.販売「amazon」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者
データマニア ぷぅ
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
■配信解除
(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴6年、情報発信5年、独立4年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を毎週月曜に配信しています