ひとりでできる物販で月収100万円 |データマニアぷぅの物販実践記 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2020/11/30(月) 12:20 | 【週刊】ぷぅのメルマガ|どうかしてるぜ |
【自己発送で日給〇万円】
ワンクリック配信解除
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【週刊】データマニアぷぅ の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
(毎週 月曜日 発行)
836話目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【目次】
01_日常生活 |ぷぅの自由時間
02_今週の事件 |ぷぅの事件簿
03_店舗分析 |ぷぅのamazonショップ動向
04_稼ぎの種 |ぷぅの新しい挑戦
05_ツール開発 |目指せ労働ゼロの物販
06_ひとりごと |ぷぅのビジネスマインド
07_1問1答 |ぷぅの読者様の質問
08_雷神会 |物販リサーチ実践会
09_ぷぅ投資 |ぷぅの素人投資チャレンジ
10_配信メディア|ぷぅのメディア紹介
/////////////////////////////////////////
01_ぷぅの生活 |自由時間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
何十年ぶりだろう。
Switchで発売された桃鉄を家族でやった。
まんま、当時の桃鉄だった。
ぷぅ「まずは10年でやってみよ!」
と、意気揚々とはじめて完走した結果、、
ビリっけつ。
割と本気でやっていて、途中から
「妻・息子・娘 vs ぷぅ」
みたいな構図になって、キングボンビーを
めちゃくちゃ押し付けられて負けた。
長男がリニアカードで
ボンビーを押し付けたあとに、
長女がウンチカードで線路をふさぐ。
初見のゲームで華麗なる連係プレイ、、、
くぅぅぅ
次、見てろよ。コンニャロウ。
/////////////////////////////////////////
02_今週の事件 |ぷぅの事件簿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「〇〇教室の先生に」
先週金曜日、月末恒例となった
フラワーデザイナーさん(美人)が
ぷぅ社へ来訪。
しかし、話せば話すほど
このデザイナーさんのポテンシャルはスゴイ。
ポテンシャルはスゴイが、
それだけにそれを収益化に
生かし切れていないことがもったいない。
話を聞きつつ、
彼女の経歴や技能をメモメモメモ
こ、、これは、、
商品だけでなく、
商品とその制作技術を含めて
販売することができるんじゃないだろうか。
---------------
商品 & 製作キット(amazon)
×
マニュアル(note)
×
動画(YouTube)
---------------
そんな媒体を使った新しい販売方法。
商品が売れれば、その作り方を解説した
「マニュアル」と「動画」という媒体から
ファンが生まれる可能性がある。
それを逃すのはもったいない。
パン作りが上手な人は「パン教室の先生」に
ヨガが上手な人は「ヨガ教室先生」に
お花作りが上手な人は「お花教室の先生」に
この「仕入れ不要」の
もう一つの収益を立てるのは、
今の時代、当たり前だ。
商品製作の過程で
マニュアルや動画をつくるので、
それをそのまま教材や
集客媒体に転用もできるし、
将来的な情報発信も意識して
取り組んでいくべきだ。
そんな話をしたら、本人はやる気十分。
さすがB型!(←いろんな人を敵に回すぞ)
よし。
フラワーデザインの
「ノウハウ込み」で商品を販売する。
やってみよう。
万が一、すごく有名になっちゃったら
ぷぅ社に卸してくれなくなるかもしれんが。
それはそれで嬉しいじゃないか。
/////////////////////////////////////////
03_店舗分析 |ぷぅのamazonショップ動向
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「おもちゃが売れてきた」
<今日の月商>(488万円)
⇒http://amukas.xsrv.jp/PJ7million/201130_uriage.png
売上げは上昇中。
この時期特有だが、おもちゃの回転が
ガッツリ上がってきている。
■食品(127万程度)
カート取得率は相変わらず低迷しているが
売上げは少し回復。
何が変わった?
消費回復?ライバル減少?プライム需要?
わからない。わからないが
売上げが伸びるのはいいことだ。
■玩具(217万円)
年末商戦の高需要の影響もあり、
いくつかの商品でamazonが抜け始めている。
寝かせておいた商品たちも
「想定価格」で動き始める。
あまり大きくプレ値を狙わずに、
ある程度利益が取れる価格で売り切る。
欲張って引っぱりすぎると
年始に痛い目を見ることになるからな。
■文具・家電・せどり(111万円)
こちらもカレンダーや手帳系で
amazonが抜け始めて動き出した。
カレンダーや手帳は受注生産品なので
amazon復活はないから安心。
また、文具のセット商品も安定的に売れる。
家電も高額商品がポコッと売れて、
売り上げを伸ばす。
せどり商品はもうほとんど在庫がない。
■独自ブランド(34万円)
クリスマスに向けて
去年同様にお花の商品が動く。
ガッツリ動き始めるのは
卒業シーズンの2月、3月、そして母の日の5月
お花商品の制作には時間がかかるので、
いまから発注数の想定を始めている。
■総括
明日から12月。
食品や文具はさほどでもないが、
この時期は玩具の価格調整が忙しい。
12月2週目~3週目が本番だ。
在庫を残さないように
かつ、利益の最大値を取りに行く。
なにしろ12月は
玩具で売り上げを伸ばしていくぞ。
/////////////////////////////////////////
04_稼ぎの種 |ぷぅの新しい挑戦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「SNS広告の効果」
先日、家族で散歩がてら本屋に行きました。
子供らが学校の漢字ノートを買いつつ
漫画や、趣味の本を見ている中、
自分は、
Facebook、Instagram、Twitter広告の本を
立ち読み。
ふむふむふむ。
これは分かりやすいぞ。
amazonだろうが何だろうが、
商品購入の流れはシンプル。
-----------------
・見られる(インプレッション数)
・興味を持つ(クリック数)
・買われる(購入転換率)
-----------------
この3ステップ。
いくら全精力をつぎこんで
「世界一の商品」を作っても
そもそも、見られなければ買われない。
商品販売の第一歩は
「見てもらうこと」
amazonで販売するものは
通常amazon広告を使うが、
広告効率(ACOS)が良いのであれば
「SNS広告」も使う方が良いはずだ。
ということで、
その分かりやすい本をお買い上げ。
さっそく読み始めています。
上手くいけば多くの分野に展開できる
この「広告技術」
まずやってみる。の精神でトライする。
/////////////////////////////////////////
05_ツール開発 |労働ゼロの物販へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「どうかしてるぜ」
先週、今日はデータを見る日!と
amazonのセラーセントラルと
そこからダウンロードできるデータを、
目ん玉ひん剥いて端から端まで
凝視していました。
目的は、雷神で無償提供している
「価格改定ツール」の進化。
もともと、無駄な機能をはぶいて
シンプルな価格改定ツールを作ろう!
を、目的として作った「カートプラス」だが、
データを見れば見るほど、ウズウズと
いろいろなアイデアが思い浮かぶ。
-----------------
・販売・利益データ(年間・月別・商品別)
・発注推奨データ(在庫切れ日数、発注数)
・余剰在庫データ(在庫日数、余剰在庫の理由)
・消費期限データ(期限日時、期限までの日数)
-----------------
これらを【見やすく】表示して
検索をかけられるようにしたい。
トップページで
「年間利益と月別利益」
が一目でわかるほか、
例えば、
「在庫切れ間近」商品で「利益商品」のみ検索
⇒【リピート】発注(実装済み)
「余剰在庫」で「低閲覧数」の商品のみ検索
⇒【広告】をかける
「賞味期限」が「90日を切った」商品のみ検索
⇒【セール】販売
そんなことができるようになる。
カートプラスがただの価格改定だけでなく、
「商品販売・利益管理ツール」となり、
「商品をさばくための司令塔」にもなる。
ただ、
「シンプルで使いやすい」
というコンセプトは捨てたくないので、
【詳細情報】をクリックしたときのみ表示させる。
こうすることで、
初心者も上級者も使いやすくなるはず。
すでにデザインと構成の下地はできて、
⇒http://amukas.xsrv.jp/uplode/201130_cartplus_shinka.jpg
(年間利益・月間利益表示)
プログラマーと打合せ日程を詰めたところ。
これはあれだ、
データマニアによるamazonマニアのための
日本一の価格改定ツールとなるはずだ。
それを雷神ユーザーは無料で使えるのだから、
ほんと、どうかしてるぜ。
/////////////////////////////////////////
06_ひとりごと |ぷぅのビジネスマインド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「みんなで木のぼり競争をしてるんだよ」
夕飯の時間は
子供らとの会話の時間。
「登下校中」「学校」「先生」「友達」の
話をする。
娘(小4)は器用な方ではなく
娘「漢字はまぁまぁなんだけど
算数が苦手なんだよね
70点とるのがやっとだよ」
娘「勉強はあんまり好きじゃない。
絵を描くのは好きだけど」
ハハ
上出来上出来。
お父さんなんか小学校の時
漢字テストで50点以上取ったことないよ。
放課後いつも居残りして
間違えた漢字の書き取りやってたし。
間違えた漢字100回書くんだから、
超~大変でさ。
ひとり残った教室で
窓から見た夕日をいまも鮮明に覚えてる。
勉強の出来不出来なんて気にせず、
好きなことを、どんどんやるといい。
勉強が得意な子
足の速い子
絵が得意な子
歌が得意な子
スポーツが得意な子
いろんな人がいて、
それぞれの特技や
得意なものをもっているはずなのに、
小学校ではそんなこと気にせず
みんな一緒に「木のぼり競争」してるんだよ。
それで登れなかったり、遅かったりしても
なんにも気にする必要はない。
自分の好きなことをやるといい。
まわりと比べる必要はない。
自分がやりたいことに
「挑戦・実行・継続」する
その気持ちを忘れないことが大事だ。
、、、と、子供らに伝えたが。
この話がどこまで通じているか。
(ごはんモシャモシャ食べながらだし)
わからないかもしれないが、
めげずに何度も伝えていこう。
「メンドウなほど、めげない精神」
俺はそれが得意だからな。
/////////////////////////////////////////
07_1問1答 |ぷぅの読者様の質問
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「雷神をどう生かすべきか」
雷神の使い方がわからない。
というより、いろいろなことができすぎて、
雷神をどう生かしたらよいかわからない。
そんな質問をちょいちょいもらいます。
その回答もたくさんたまっていて、
それなら最初から出し切ってしまおう!と
リスト化しています。
---------------
■一般リサーチ
・「新品」せどり
ショップ間で価格差のある商品
・「中古」せどり
ショップ・フリマ間で価格差のある商品
・「ポイント」せどり
楽天、ヤフショなどのポイントを効率的に
取得して利益を獲得
■上流仕入れ
・「ネット問屋」仕入れ
ネット問屋から抽出した情報を一括リサーチ
・「メーカー問屋」仕入れ
メーカー問屋のJAN価格表を一括リサーチ
■出品者
・「FBA多数」商品
多くの出品者が目をつけている商品をリサーチ
・「FBAゼロ」商品
自己発送しかいない商品をリサーチ
・「出品者なし」
出品者なし商品に絞り込んでカタログ復活販売
・「amazon予約」
amazon本体ありで、発送まで期間のある商品をリサーチ
■商品情報
・「カテゴリ」リサーチ
変わったカテゴリ(例:アウトドア)
に絞り込んでリサーチ
・「大型商品」「小型商品」
サイズで絞り込んで無在庫×自己発送で販売
・「セット商品」
セット商品に絞り込んで高価格帯、セットで販売
■価格・回転
・「新品プレ値」
プレ値商品に絞り込んで店舗仕入れ
・「中古プレ値」
中古最安値が定価以上の商品に絞り込み
・「超高回転」商品
月販売数100個以上に絞り込んで薄利多売
■リサーチ視点
・「小型軽量プログラム」
サイズ情報から小型軽量商品に絞り込む
・「セラーリサーチ」
セラーフロントからASINを抽出
・「リピート販売」
amazon提供のデータから効率的にリピート販売
■特殊
・「Keepa×雷神」
Keepaで抽出したASINを雷神で一括リサーチ
・「独自カタログ」
出品者1人に絞り込んで商品アイデアリサーチ
・「店舗仕入れ」
定価以上、プレ値、出品者なし、高回転リスト化
・「楽天、ヤフショ」展開
amazon最安商品を楽天、ヤフショに展開
---------------
まだまだありそうだが、
「雷神迷子になる」と言われてしまうので、
このぐらいにしておこう。
こうやって、リスト化していたら、
いくつか面白いアイデアが思いついたので、
「雷神のアイデア」のメモ帳に保存しておいた。
(実はコレを雷神会で実践しました)
たまには、皆さんからの質問で
初心に戻って振り返るのもいいな
と、思いました。
/////////////////////////////////////////
08_雷神会 |物販リサーチ実践会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「データマニアを止めろ」
先週土曜日は、月末恒例の
電脳リサーチ実践LIVE「雷神会」
を、開催しました。
230名以上の方に参加して頂いて、
おかげさまで大盛況。
今回の内容はシンプルに「電脳せどり」
いや、2時間ぐらいガッツリ「電脳せどり」
ちょっと変わった視点で
Keepaから抽出したASINで
リサーチしてみたんだけど、
これがなかなかの優良ASINで
利益商品が多数見つかった。
途中からみなさんの質問に回答しつつ
・「雷神」のこの先の進化
・「カートプラス」の進化
・「新ツール」の開発
そんなことに話が及ぶと
まわりそっちのけで
ウキウキして話してしまうが、
データマニアによる超マニアックな話なので
伝わってない可能性アリ。
でもそこは、
ちゃんやまさんと、神さんが制して
しっかりブレーキかけてくれるので安心。
しかし、
神さんが話してくれた「自己発送の話」は
単純に日給「数万円」増える可能性があって
なかなか面白そうで、興味がわいた。
なにかしらで、
軽くやってみたいな、と単純に思う。
自分自身、日々勉強、日々進化だ。
/////////////////////////////////////////
09_ぷぅ投資 |ぷぅの素人投資チャレンジ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「もっといっときゃよかったか!」
<今日の株価>(+28万円)
⇒http://amukas.xsrv.jp/uplode/201130_kabuka.png
(楽天証券実績)
長期投資だから気にしない気にしない
といいつつ、
毎日のように見てしまう「ぷぅ投資」
「債権」は、定額で毎月増えていて、
「株」は、毎月定額投資を繰り返している。
株はGAAFAに加え、
アドバイザーオススメの銘柄に投資をしていて
アド「しっかり投資しましたか?
今月かなりあがってますよ!」
と、電話連絡が来るくらい順調のようだ。
サイトを確認したら
ほんとだ!【+28万円】ぐらいになっとる!
(上記、今日の株価参照)
こりゃ、もっといっときゃよかったか!!
そんな心情はお見通しで、
アド「ただし、一度上がったからといって
焦らず少額づつ定額投資してください」
あ、そうだよね。
うんうん、落ち着いて定額定額。
上下激しい株投資
これから泣いたり笑ったりするのであろうが、
スリリングな展開を楽しんでいこう。
/////////////////////////////////////////
10_配信メディア|ぷぅのメディア紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ぷぅのブログ(無料ツール2CLICK公開中)
⇒http://puu.technology/wp/
■ぷぅの公式LINE(イベントアナウンス用)
⇒https://lin.ee/714FXuB
■ぷぅのYouTube(リサーチ実践動画配信)
⇒https://www.youtube.com/channel/UCqt8kH5O9V_6S630Ew3BZ-Q/playlists
■ぷぅのTwitter(気が向いた時に)
⇒https://twitter.com/raisin_pu
/////////////////////////////////////////
【 編 集 後 記 】
メルマガ冒頭の「〇〇〇話目」って
更新するの忘れてて
今回「836話目」に直しました。
2016年末頃に始めた情報発信
毎日、週3、週1と変わってきてますが、
内容は濃くなってきている、、はず。
1,000話目になるのはさらに4年後くらいか。
物販を続ける限り続くから、
必ず達成するであろう。
さて、今年の締めくくりの12月が始まります!
気合い入れていきましょう!
みなさん、良い一週間を!
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人社長で「年商1.8億円」
□ぷぅのツール・物販サポート「1500名」以上
□副業収入で「マイホーム」購入
□社畜サラリーマンから「独立」
□独立後に事務所用「マンション」購入
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・おもちゃ・文具・家電・独自ブランド」
//////////////////////////////////////////////////
ぷぅの労働ゼロの物販スタイル
1.リサーチ「雷神」
2.納品「代行」
3.販売「amazon」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者
データマニア ぷぅ
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
■配信解除
(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴6年、情報発信5年、独立4年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を毎週月曜に配信しています
ワンクリック配信解除
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【週刊】データマニアぷぅ の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
(毎週 月曜日 発行)
836話目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【目次】
01_日常生活 |ぷぅの自由時間
02_今週の事件 |ぷぅの事件簿
03_店舗分析 |ぷぅのamazonショップ動向
04_稼ぎの種 |ぷぅの新しい挑戦
05_ツール開発 |目指せ労働ゼロの物販
06_ひとりごと |ぷぅのビジネスマインド
07_1問1答 |ぷぅの読者様の質問
08_雷神会 |物販リサーチ実践会
09_ぷぅ投資 |ぷぅの素人投資チャレンジ
10_配信メディア|ぷぅのメディア紹介
/////////////////////////////////////////
01_ぷぅの生活 |自由時間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
何十年ぶりだろう。
Switchで発売された桃鉄を家族でやった。
まんま、当時の桃鉄だった。
ぷぅ「まずは10年でやってみよ!」
と、意気揚々とはじめて完走した結果、、
ビリっけつ。
割と本気でやっていて、途中から
「妻・息子・娘 vs ぷぅ」
みたいな構図になって、キングボンビーを
めちゃくちゃ押し付けられて負けた。
長男がリニアカードで
ボンビーを押し付けたあとに、
長女がウンチカードで線路をふさぐ。
初見のゲームで華麗なる連係プレイ、、、
くぅぅぅ
次、見てろよ。コンニャロウ。
/////////////////////////////////////////
02_今週の事件 |ぷぅの事件簿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「〇〇教室の先生に」
先週金曜日、月末恒例となった
フラワーデザイナーさん(美人)が
ぷぅ社へ来訪。
しかし、話せば話すほど
このデザイナーさんのポテンシャルはスゴイ。
ポテンシャルはスゴイが、
それだけにそれを収益化に
生かし切れていないことがもったいない。
話を聞きつつ、
彼女の経歴や技能をメモメモメモ
こ、、これは、、
商品だけでなく、
商品とその制作技術を含めて
販売することができるんじゃないだろうか。
---------------
商品 & 製作キット(amazon)
×
マニュアル(note)
×
動画(YouTube)
---------------
そんな媒体を使った新しい販売方法。
商品が売れれば、その作り方を解説した
「マニュアル」と「動画」という媒体から
ファンが生まれる可能性がある。
それを逃すのはもったいない。
パン作りが上手な人は「パン教室の先生」に
ヨガが上手な人は「ヨガ教室先生」に
お花作りが上手な人は「お花教室の先生」に
この「仕入れ不要」の
もう一つの収益を立てるのは、
今の時代、当たり前だ。
商品製作の過程で
マニュアルや動画をつくるので、
それをそのまま教材や
集客媒体に転用もできるし、
将来的な情報発信も意識して
取り組んでいくべきだ。
そんな話をしたら、本人はやる気十分。
さすがB型!(←いろんな人を敵に回すぞ)
よし。
フラワーデザインの
「ノウハウ込み」で商品を販売する。
やってみよう。
万が一、すごく有名になっちゃったら
ぷぅ社に卸してくれなくなるかもしれんが。
それはそれで嬉しいじゃないか。
/////////////////////////////////////////
03_店舗分析 |ぷぅのamazonショップ動向
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「おもちゃが売れてきた」
<今日の月商>(488万円)
⇒http://amukas.xsrv.jp/PJ7million/201130_uriage.png
売上げは上昇中。
この時期特有だが、おもちゃの回転が
ガッツリ上がってきている。
■食品(127万程度)
カート取得率は相変わらず低迷しているが
売上げは少し回復。
何が変わった?
消費回復?ライバル減少?プライム需要?
わからない。わからないが
売上げが伸びるのはいいことだ。
■玩具(217万円)
年末商戦の高需要の影響もあり、
いくつかの商品でamazonが抜け始めている。
寝かせておいた商品たちも
「想定価格」で動き始める。
あまり大きくプレ値を狙わずに、
ある程度利益が取れる価格で売り切る。
欲張って引っぱりすぎると
年始に痛い目を見ることになるからな。
■文具・家電・せどり(111万円)
こちらもカレンダーや手帳系で
amazonが抜け始めて動き出した。
カレンダーや手帳は受注生産品なので
amazon復活はないから安心。
また、文具のセット商品も安定的に売れる。
家電も高額商品がポコッと売れて、
売り上げを伸ばす。
せどり商品はもうほとんど在庫がない。
■独自ブランド(34万円)
クリスマスに向けて
去年同様にお花の商品が動く。
ガッツリ動き始めるのは
卒業シーズンの2月、3月、そして母の日の5月
お花商品の制作には時間がかかるので、
いまから発注数の想定を始めている。
■総括
明日から12月。
食品や文具はさほどでもないが、
この時期は玩具の価格調整が忙しい。
12月2週目~3週目が本番だ。
在庫を残さないように
かつ、利益の最大値を取りに行く。
なにしろ12月は
玩具で売り上げを伸ばしていくぞ。
/////////////////////////////////////////
04_稼ぎの種 |ぷぅの新しい挑戦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「SNS広告の効果」
先日、家族で散歩がてら本屋に行きました。
子供らが学校の漢字ノートを買いつつ
漫画や、趣味の本を見ている中、
自分は、
Facebook、Instagram、Twitter広告の本を
立ち読み。
ふむふむふむ。
これは分かりやすいぞ。
amazonだろうが何だろうが、
商品購入の流れはシンプル。
-----------------
・見られる(インプレッション数)
・興味を持つ(クリック数)
・買われる(購入転換率)
-----------------
この3ステップ。
いくら全精力をつぎこんで
「世界一の商品」を作っても
そもそも、見られなければ買われない。
商品販売の第一歩は
「見てもらうこと」
amazonで販売するものは
通常amazon広告を使うが、
広告効率(ACOS)が良いのであれば
「SNS広告」も使う方が良いはずだ。
ということで、
その分かりやすい本をお買い上げ。
さっそく読み始めています。
上手くいけば多くの分野に展開できる
この「広告技術」
まずやってみる。の精神でトライする。
/////////////////////////////////////////
05_ツール開発 |労働ゼロの物販へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「どうかしてるぜ」
先週、今日はデータを見る日!と
amazonのセラーセントラルと
そこからダウンロードできるデータを、
目ん玉ひん剥いて端から端まで
凝視していました。
目的は、雷神で無償提供している
「価格改定ツール」の進化。
もともと、無駄な機能をはぶいて
シンプルな価格改定ツールを作ろう!
を、目的として作った「カートプラス」だが、
データを見れば見るほど、ウズウズと
いろいろなアイデアが思い浮かぶ。
-----------------
・販売・利益データ(年間・月別・商品別)
・発注推奨データ(在庫切れ日数、発注数)
・余剰在庫データ(在庫日数、余剰在庫の理由)
・消費期限データ(期限日時、期限までの日数)
-----------------
これらを【見やすく】表示して
検索をかけられるようにしたい。
トップページで
「年間利益と月別利益」
が一目でわかるほか、
例えば、
「在庫切れ間近」商品で「利益商品」のみ検索
⇒【リピート】発注(実装済み)
「余剰在庫」で「低閲覧数」の商品のみ検索
⇒【広告】をかける
「賞味期限」が「90日を切った」商品のみ検索
⇒【セール】販売
そんなことができるようになる。
カートプラスがただの価格改定だけでなく、
「商品販売・利益管理ツール」となり、
「商品をさばくための司令塔」にもなる。
ただ、
「シンプルで使いやすい」
というコンセプトは捨てたくないので、
【詳細情報】をクリックしたときのみ表示させる。
こうすることで、
初心者も上級者も使いやすくなるはず。
すでにデザインと構成の下地はできて、
⇒http://amukas.xsrv.jp/uplode/201130_cartplus_shinka.jpg
(年間利益・月間利益表示)
プログラマーと打合せ日程を詰めたところ。
これはあれだ、
データマニアによるamazonマニアのための
日本一の価格改定ツールとなるはずだ。
それを雷神ユーザーは無料で使えるのだから、
ほんと、どうかしてるぜ。
/////////////////////////////////////////
06_ひとりごと |ぷぅのビジネスマインド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「みんなで木のぼり競争をしてるんだよ」
夕飯の時間は
子供らとの会話の時間。
「登下校中」「学校」「先生」「友達」の
話をする。
娘(小4)は器用な方ではなく
娘「漢字はまぁまぁなんだけど
算数が苦手なんだよね
70点とるのがやっとだよ」
娘「勉強はあんまり好きじゃない。
絵を描くのは好きだけど」
ハハ
上出来上出来。
お父さんなんか小学校の時
漢字テストで50点以上取ったことないよ。
放課後いつも居残りして
間違えた漢字の書き取りやってたし。
間違えた漢字100回書くんだから、
超~大変でさ。
ひとり残った教室で
窓から見た夕日をいまも鮮明に覚えてる。
勉強の出来不出来なんて気にせず、
好きなことを、どんどんやるといい。
勉強が得意な子
足の速い子
絵が得意な子
歌が得意な子
スポーツが得意な子
いろんな人がいて、
それぞれの特技や
得意なものをもっているはずなのに、
小学校ではそんなこと気にせず
みんな一緒に「木のぼり競争」してるんだよ。
それで登れなかったり、遅かったりしても
なんにも気にする必要はない。
自分の好きなことをやるといい。
まわりと比べる必要はない。
自分がやりたいことに
「挑戦・実行・継続」する
その気持ちを忘れないことが大事だ。
、、、と、子供らに伝えたが。
この話がどこまで通じているか。
(ごはんモシャモシャ食べながらだし)
わからないかもしれないが、
めげずに何度も伝えていこう。
「メンドウなほど、めげない精神」
俺はそれが得意だからな。
/////////////////////////////////////////
07_1問1答 |ぷぅの読者様の質問
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「雷神をどう生かすべきか」
雷神の使い方がわからない。
というより、いろいろなことができすぎて、
雷神をどう生かしたらよいかわからない。
そんな質問をちょいちょいもらいます。
その回答もたくさんたまっていて、
それなら最初から出し切ってしまおう!と
リスト化しています。
---------------
■一般リサーチ
・「新品」せどり
ショップ間で価格差のある商品
・「中古」せどり
ショップ・フリマ間で価格差のある商品
・「ポイント」せどり
楽天、ヤフショなどのポイントを効率的に
取得して利益を獲得
■上流仕入れ
・「ネット問屋」仕入れ
ネット問屋から抽出した情報を一括リサーチ
・「メーカー問屋」仕入れ
メーカー問屋のJAN価格表を一括リサーチ
■出品者
・「FBA多数」商品
多くの出品者が目をつけている商品をリサーチ
・「FBAゼロ」商品
自己発送しかいない商品をリサーチ
・「出品者なし」
出品者なし商品に絞り込んでカタログ復活販売
・「amazon予約」
amazon本体ありで、発送まで期間のある商品をリサーチ
■商品情報
・「カテゴリ」リサーチ
変わったカテゴリ(例:アウトドア)
に絞り込んでリサーチ
・「大型商品」「小型商品」
サイズで絞り込んで無在庫×自己発送で販売
・「セット商品」
セット商品に絞り込んで高価格帯、セットで販売
■価格・回転
・「新品プレ値」
プレ値商品に絞り込んで店舗仕入れ
・「中古プレ値」
中古最安値が定価以上の商品に絞り込み
・「超高回転」商品
月販売数100個以上に絞り込んで薄利多売
■リサーチ視点
・「小型軽量プログラム」
サイズ情報から小型軽量商品に絞り込む
・「セラーリサーチ」
セラーフロントからASINを抽出
・「リピート販売」
amazon提供のデータから効率的にリピート販売
■特殊
・「Keepa×雷神」
Keepaで抽出したASINを雷神で一括リサーチ
・「独自カタログ」
出品者1人に絞り込んで商品アイデアリサーチ
・「店舗仕入れ」
定価以上、プレ値、出品者なし、高回転リスト化
・「楽天、ヤフショ」展開
amazon最安商品を楽天、ヤフショに展開
---------------
まだまだありそうだが、
「雷神迷子になる」と言われてしまうので、
このぐらいにしておこう。
こうやって、リスト化していたら、
いくつか面白いアイデアが思いついたので、
「雷神のアイデア」のメモ帳に保存しておいた。
(実はコレを雷神会で実践しました)
たまには、皆さんからの質問で
初心に戻って振り返るのもいいな
と、思いました。
/////////////////////////////////////////
08_雷神会 |物販リサーチ実践会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「データマニアを止めろ」
先週土曜日は、月末恒例の
電脳リサーチ実践LIVE「雷神会」
を、開催しました。
230名以上の方に参加して頂いて、
おかげさまで大盛況。
今回の内容はシンプルに「電脳せどり」
いや、2時間ぐらいガッツリ「電脳せどり」
ちょっと変わった視点で
Keepaから抽出したASINで
リサーチしてみたんだけど、
これがなかなかの優良ASINで
利益商品が多数見つかった。
途中からみなさんの質問に回答しつつ
・「雷神」のこの先の進化
・「カートプラス」の進化
・「新ツール」の開発
そんなことに話が及ぶと
まわりそっちのけで
ウキウキして話してしまうが、
データマニアによる超マニアックな話なので
伝わってない可能性アリ。
でもそこは、
ちゃんやまさんと、神さんが制して
しっかりブレーキかけてくれるので安心。
しかし、
神さんが話してくれた「自己発送の話」は
単純に日給「数万円」増える可能性があって
なかなか面白そうで、興味がわいた。
なにかしらで、
軽くやってみたいな、と単純に思う。
自分自身、日々勉強、日々進化だ。
/////////////////////////////////////////
09_ぷぅ投資 |ぷぅの素人投資チャレンジ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「もっといっときゃよかったか!」
<今日の株価>(+28万円)
⇒http://amukas.xsrv.jp/uplode/201130_kabuka.png
(楽天証券実績)
長期投資だから気にしない気にしない
といいつつ、
毎日のように見てしまう「ぷぅ投資」
「債権」は、定額で毎月増えていて、
「株」は、毎月定額投資を繰り返している。
株はGAAFAに加え、
アドバイザーオススメの銘柄に投資をしていて
アド「しっかり投資しましたか?
今月かなりあがってますよ!」
と、電話連絡が来るくらい順調のようだ。
サイトを確認したら
ほんとだ!【+28万円】ぐらいになっとる!
(上記、今日の株価参照)
こりゃ、もっといっときゃよかったか!!
そんな心情はお見通しで、
アド「ただし、一度上がったからといって
焦らず少額づつ定額投資してください」
あ、そうだよね。
うんうん、落ち着いて定額定額。
上下激しい株投資
これから泣いたり笑ったりするのであろうが、
スリリングな展開を楽しんでいこう。
/////////////////////////////////////////
10_配信メディア|ぷぅのメディア紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ぷぅのブログ(無料ツール2CLICK公開中)
⇒http://puu.technology/wp/
■ぷぅの公式LINE(イベントアナウンス用)
⇒https://lin.ee/714FXuB
■ぷぅのYouTube(リサーチ実践動画配信)
⇒https://www.youtube.com/channel/UCqt8kH5O9V_6S630Ew3BZ-Q/playlists
■ぷぅのTwitter(気が向いた時に)
⇒https://twitter.com/raisin_pu
/////////////////////////////////////////
【 編 集 後 記 】
メルマガ冒頭の「〇〇〇話目」って
更新するの忘れてて
今回「836話目」に直しました。
2016年末頃に始めた情報発信
毎日、週3、週1と変わってきてますが、
内容は濃くなってきている、、はず。
1,000話目になるのはさらに4年後くらいか。
物販を続ける限り続くから、
必ず達成するであろう。
さて、今年の締めくくりの12月が始まります!
気合い入れていきましょう!
みなさん、良い一週間を!
//////////////////////////////////////////////////
”ぷぅ”のリアルタイム実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人社長で「年商1.8億円」
□ぷぅのツール・物販サポート「1500名」以上
□副業収入で「マイホーム」購入
□社畜サラリーマンから「独立」
□独立後に事務所用「マンション」購入
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
□得意カテゴリ
「食品・おもちゃ・文具・家電・独自ブランド」
//////////////////////////////////////////////////
ぷぅの労働ゼロの物販スタイル
1.リサーチ「雷神」
2.納品「代行」
3.販売「amazon」
//////////////////////////////////////////////////
■発行者
データマニア ぷぅ
■特商法
http://sknowledge-box.com/lp/tokusho
■配信解除
(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴6年、情報発信5年、独立4年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を毎週月曜に配信しています