ひとりでできる物販で月収100万円 |データマニアぷぅの物販実践記 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/02/28(月) 12:00 | 【週刊】ぷぅのメルマガ|ブラック企業の思い出 |
【タワーレコードの底力】
ワンクリック配信解除
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【週刊】データマニアぷぅ の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
(毎週 月曜日 発行)
900話目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 目 次 】
01_日常生活 |ぷぅの自由時間
「引きこもり病、発病」
02_今週の事件 |ぷぅの事件簿
「使える、、使える!」
03_物販分析 |ぷぅのamazonショップ動向
「特選タイムセールの効果」
04_稼ぎの種 |ぷぅの新しい挑戦
「大手vs即断即決のぷぅ社」
05_ツール開発 |目指せ労働ゼロの物販
「カートプラス障害発生」
06_ひとりごと |ぷぅのビジネスマインド
「ブラック企業の思い出」
07_1問1答 |ぷぅの読者様の質問
「ライバル多数は攻めるべきか?」
08_雷神会 |物販リサーチ実践会
「タワーレコードの底力」
09_ぷぅ投資 |ぷぅの素人投資チャレンジ
「全米に託す」
10_配信メディア|ぷぅのメディア紹介
/////////////////////////////////////////
01_ぷぅの生活 |自由時間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「引きこもり病、発病」
日曜日、2月の終わりとは思えない暖かさ。
先日購入した車(ベンツ様)に
全く乗っていなかったこともあり、
日曜日はららぽーと横浜までおでかけ。
ららぽーとに着くと、
人・人・人
あったかさに釣られて出てきたか、
たくさんの人であふれていた。
うーん、どうしよう、、
と、家族でちょっと固まって考えた結果。
また平日にゆっくり来よう、、
ということで、アイスを食べて帰宅。
そんでもって、
久々に外に出て人ごみに行ったら
ちょっと頭痛が。
ふー、、、
引きこもり病、ここに極まれり。
まぁ、今はそれでいいか。
/////////////////////////////////////////
02_今週の事件 |ぷぅの事件簿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「使える、、使える!」
先週もぷぅの新商品の件で
木工メーカーとやりとり。
木「すみません、ぷぅさん
やっぱりExcelの図面だと
わずかな誤差があって、製作に必要となる
正確な寸法をおさえることができません、、」
木「ちょっと図面を制作するのに
お時間をいただいてもいいでしょうか?」
ああ、直角でない部分とか、
木と木の微妙な取り合いあるからなぁ
確かに精密な図面はExcelじゃダメか。
でもメーカーに任せると
平気で1~2週かかるからなぁ。
、、、よっしゃ!
ぷぅ「ちょっと昔使ってたCADソフトで
自分で描いてみます!」
調べてみると、
建設業時代に使っていたCADソフトが、
時間貸し(100円/h)で
使えるようになっているようだ!
よっしゃよっしゃ!!
あの頃から5年も経ったけど、
なんとかなんだろ!
と、さっそくインストールしてみる。
、、、、!?
おお?おおおお、、、!!
使える、、使える!
面白いぐらいに身体が覚えてる!
基本設定からショートカット設定まで
流れるように済ませて、
カチカチカチカチっとできあがり!
わずか1時間で製作図が完成する。
⇒https://amukas.xsrv.jp/uplode/220228_woodpencase.png
(ぷぅのCAD図面)
ぷぅ「できましたー!」と早速送信!
木工「え、、え!?
これCAD図ですか!早い!
ぷぅ社長は何者ですか!」
ハッハッハ。
17年間サラリーマン最前線で鍛えた
ぷぅのCAD能力なめんなよ。
ホント世の中ムダなことなんてない。
自分で手を動かしてきたことが
いろんなところで生きてくる。
「下請けにやらせときゃいいんだよ!」
なんて言う、
最低な設計者じゃなくてよかったわ。
しかし、この時間貸しのCADがあれば
Excelでは描けなかったいろんなものが描けるぞ。
ワクワクしてきたー!
/////////////////////////////////////////
03_物販分析 |ぷぅのamazonショップ動向
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「特選タイムセールの効果」
-------------------------
■ぷぅの資産構築型 amazon物販
食品 :150万円 (単純リピート)
ビューティ :393万円 (単純リピート)
文具 :86万円 (独自カタログ)
独自ブランド :351万円 (独自ブランド)
総計:980万円
⇒https://amukas.xsrv.jp/PJ7million/220228_uriage.png
(今日の月商)
単純リピートの在庫切れ多数⇒売り上げ減少
-------------------------
2月26日(土)~28日(月)と
独自ブランド商品の日商が20万円オーバーする。
売上げ上昇の要因は
「amazon特選タイムセール」
ちょっと前にamazonから来ていた
「特選タイムセール祭りのご案内」
というメールに、
ぷぅブランド3商品を同時に申請したのだが
----------------------
・ハーブティー OK
https://amazon.jp/dp/B096KJ7FRP
・シャーペン OK
https://amazon.jp/dp/B09N17XHWY
・コロコロモッコロ NG(なんでやねん!)
https://amazon.jp/dp/B09GKJGP4F
※2月28日中のみ「特選タイムセール」の表示有
----------------------
特選タイムセールに登録すると、
・「外部サイト広告」掲載
・メールなどの「プッシュ通知」サービス
・「SNS広告」の増加
などが無償で得られる。
今回の日商20万オーバーは
間違いなくこれが影響している。
特選タイムセールに参加するには
商品価格を「25%OFF以上」する必要があるが、
広告費(ACOS)が25%だと思えば安いもの。
この割引パーセンテージは
「初期販売額」から差し引かれる特性がある。
これって、もしかして、
プライムプライスと組み合わせれば、、、
また新たなamazon攻略法が生まれるかもしれない。
3月にもタイムセールの予定があるので、
次回もどんどん新しいことに挑戦していこう。
/////////////////////////////////////////
04_稼ぎの種 |ぷぅの新しい挑戦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「大手vs即断即決のぷぅ社」
いろいろ展開中のビジネスが落ち着き、
「何かやりたい、何かやりたい」と
カラッカラに乾いていたぷぅ。
そんな折、とある大手メーカーさんから
新規案件の見積もりが届く。
「(ぬぉぉぉおお!)待ってました!」
と、数分と経たずに電話で返答。
ついでに、
水を得た魚のようにアイデアがあふれ
アレやコレやと検討書類を出して打合せ。
メ「ああ、ああ、、、」
メ「ちょ、ちょっと待ってください。ぷぅさん!」
と言われて我に返る。
そうか、そうだよな。
「社員0名、即断即決のぷぅ社」と
「毎度、上司の判断を確認する大きい会社」
では仕事のスピードが全然違うのだ。
ふー、、ちょっと一呼吸おいて、
ぷぅ「で、サンプルはいつごろできますか?」
(あんまり変わってない)
といった感じで、順調に進行中。
「作るチカラ」は大手メーカーで
「売るチカラ」はぷぅ社(amazon)で
この2つが合わされば、
まさに鬼に金棒、最強の稼ぎの種となる。
/////////////////////////////////////////
05_ツール開発 |労働ゼロの物販へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「カートプラス障害発生」
先週火曜日の深夜、価格改定ツール
「カートプラス」に障害が発生。
約1日かけて障害を普及したものの、
ご利用中の方にはご迷惑をおかけしました。
言い訳がましいですが、
カートプラスはほかの価格改定ツールにはない
特殊な機能がいくつか入っていて、
複雑に絡み合うプログラムが
うまく連携しないことがあります。
十分テストしてから実装するものの
千差万別ある利用者様のすべての状況を
網羅することは難しいのが正直なところです。
便利に使えるツールは、
そういうことを一つ一つつぶしていって
良いツールに仕上がっていきます。
これからも、即時対応を心がけて
エラーには対処していきますので、
何かあれば、サポートLINEまでお知らせください。
/////////////////////////////////////////
06_ひとりごと |ぷぅのビジネスマインド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ブラック企業の思い出」
先週、超~久しぶりに美容室へ行った。
もう数か月いっておらず、
ボッサボサだったのでサッパリ!
自分はクセ毛(猫っ毛)で数か月に一回、
縮毛矯正をやるもんで、
カットの時間がかなり長い。(3時間くらい)
いつもその時間がもったいないので、
カットしている間は、情報発信のネタ作り。
目の前のテーブルにスマホを2台おいて、
一つで日記やブログを見て、もう一つで箇条書き。
いつも同じ美容師さん、
毎度不思議そうな顔するが、何も聞いてこない。
(この距離感が好き)
そんな感じでネタ作りをやってると、
2~3時間なんてあっという間に過ぎてしまう。
今回まとめたのは、
サラリーマン時代から一人社長まで、
2015年から2022年のぷぅの歴史。
改めて見返すと、
サラリーマン、副業せどり、ツール開発、情報発信
4足のワラジをはいていた2017年が非常に過酷。
当時は、全身に帯状疱疹を出しながらも
ステロイドを塗ったり飲んだりして、
「ブラック企業で鍛えた根性なめんじゃねぇ!」
的な勢いで作業をしていた。
今でもそんな気概はあるつもりだが、
当時のように、リポビタンDで毎日アレが
真っ黄色になるほどは頑張っていない。
(途中で飽きたのでチオビタと交互に飲んでた)
いま、
あの時代に戻れって言われても絶対にイヤだが、
昔の苦労ってどうしてこう
「いい思い出に美化」されてしまうのだろうか。
きっと、常に進化するために、前進するために、
人間はそういう風に作られているのだろう。
ブラック企業に鍛えられた前進マインドに感謝。
これからも「いい思い出」を作るべく
全速前進を続けていく。
/////////////////////////////////////////
07_1問1答 |ぷぅの読者様の質問
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ライバル多数は攻めるべきか?」
----------------------
・雷神とプライムプライスのおかげで「売上げ成長」
・「ライバルの多い商材」はやめた方が良いか
・値下げ競争とプライムプライス同士の「競合」
・ぷぅさんはどのような「発想」で考えているか
⇒https://amukas.xsrv.jp/uplode/220228_message.png
----------------------
雷神とプライムプライス(PP)を活用されている
Wさんからの質問です。
最近は、
PPの効果もあって「FBA5人以下」という
標準的な条件は撤廃しても良いのではないか?
と、感じています。
あとは、価格競争が起こるかどうか?
ですが、
これは出品してみないと私もわかりません。
「FBA2人」で起こることもあれば、
「FBA30人」でも起こらないこともあります。
そして、
ずっと「価格競争が起こらない商品」があったり
突然「価格競争が始まる」商品もあります。
つまり、
価格競争を恐れていたらきりがないのです。
ただ、すべてに共通する鉄則はあります。
----------------------
【少量多品種】で売りさばくこと
【スピード】重視で仕入れ、納品、販売すること
----------------------
この原則は、どんな状況下でも同じです。
恐れず少量から販売してみましょう。
販売する際はスピード重視の
ヒット&アウェイで売り切りましょう。
雷神システムとサービスがあれば
それが可能なはずです。
/////////////////////////////////////////
08_雷神会 |物販リサーチ実践会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「タワーレコードの底力」
先週土曜日は第22回目の雷神会。
「タワーレコードオンライン」のリサーチを実践。
あまり攻める人のいないであろうタワーレコード。
取扱商品は200万点以上。
その中からブレイカーを使って
「1.5万件」を抽出してリサーチLIVEを実行。
お、、おお!
見つかる見つかる、利益商品!
CD・DVDを取り扱える
ベテランセラーは少ないかもしれないが、
それが初心者の参入障壁となり
メディアを扱えるセラーは、かなり稼げそうな予感。
こうやってマイナーなところを攻めてみると、
飽和しきったように見える電脳せどりも
まだまだ「未開の地」というのはある。
ツールを使わないリサーチ手順も紹介したので
参考になったのではないだろうか。
次回は3月26日(土)を予定しています。
また物販の面白い話を語り合いましょう!
/////////////////////////////////////////
09_ぷぅ投資 |ぷぅの素人投資チャレンジ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「全米に託す」
-------------------------
<ぷぅ投資実績>
ぷぅポートフォリオ:+0.12%
⇒https://amukas.xsrv.jp/Puinvestment/220228_toushi.png
(グワングワン変動中)
-------------------------
世界情勢の不安定さから、
かなり行ったり来たりを繰り返す株価。
こんな状況下で、
大事な大事なお金を誰に託す?
「米国(全米)」でしょう。
ということで、今後もどんな状況になろうとも
GAFAMをはじめとした、
全米系の投資対象にぷぅ資金を投入していく。
/////////////////////////////////////////
10_配信メディア|ぷぅのメディア紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ぷぅのブログ(物販実践記の備忘録)
⇒https://puu.technology/wp/
■ぷぅの公式LINE(雷神会アナウンス)
⇒https://lin.ee/714FXuB
■ぷぅのYouTube(リサーチ実践動画)
⇒https://www.youtube.com/channel/UCqt8kH5O9V_6S630Ew3BZ-Q/playlists
■ぷぅのTwitter(ぷぅのお絵描きなど)
⇒https://twitter.com/raisin_pu
/////////////////////////////////////////
【 編 集 後 記 】
2月28日、最終日。
気がつけば、約5年で発行したメルマガも900通。
月日が過ぎるのが本当に速い。
年末の気配、
人生が終わる気配すら感じられそうな速さだ。
今の仕事が落ち着いたら、
子供たちが育ったら、
60で定年したら、
来週から、来月から、来年から、
そんなことを言っていたら、来世になる。
だから、今日、今、この瞬間から
行動に移していく。
みなさんも、よい1週間を!
//////////////////////////////////////////////////
データマニアぷぅの実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人社長で「年商4.7億円」
□雷神ユーザー累計「2000名」以上
□副業収入で「マイホーム」購入
□40歳を前に社畜サラリーマンから「独立」
□独立後に事務所用「マンション」購入
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
■100%「問屋仕入れ」
■上流仕入れの「単純リピート」
■上流仕入れの「独自カタログ」
■自社制作の 「独自ブランド」
//////////////////////////////////////////////////
ぷぅの労働ゼロのamazon物販スタイル
1.リサーチ「雷神」
https://ex-pa.jp/it/c5i/b4T
2.納品 「代行」
3.販売 「FBA」
4.管理 「カートプラス」
https://ex-pa.jp/it/c4l/rD9
//////////////////////////////////////////////////
■発行者
データマニア ぷぅ
■特商法に基づく表記
https://sknowledge-box.com/lp/tokusho
■配信解除
(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴7年、情報発信6年、独立5年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を毎週月曜に配信しています。
ワンクリック配信解除
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【週刊】データマニアぷぅ の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
(毎週 月曜日 発行)
900話目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 目 次 】
01_日常生活 |ぷぅの自由時間
「引きこもり病、発病」
02_今週の事件 |ぷぅの事件簿
「使える、、使える!」
03_物販分析 |ぷぅのamazonショップ動向
「特選タイムセールの効果」
04_稼ぎの種 |ぷぅの新しい挑戦
「大手vs即断即決のぷぅ社」
05_ツール開発 |目指せ労働ゼロの物販
「カートプラス障害発生」
06_ひとりごと |ぷぅのビジネスマインド
「ブラック企業の思い出」
07_1問1答 |ぷぅの読者様の質問
「ライバル多数は攻めるべきか?」
08_雷神会 |物販リサーチ実践会
「タワーレコードの底力」
09_ぷぅ投資 |ぷぅの素人投資チャレンジ
「全米に託す」
10_配信メディア|ぷぅのメディア紹介
/////////////////////////////////////////
01_ぷぅの生活 |自由時間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「引きこもり病、発病」
日曜日、2月の終わりとは思えない暖かさ。
先日購入した車(ベンツ様)に
全く乗っていなかったこともあり、
日曜日はららぽーと横浜までおでかけ。
ららぽーとに着くと、
人・人・人
あったかさに釣られて出てきたか、
たくさんの人であふれていた。
うーん、どうしよう、、
と、家族でちょっと固まって考えた結果。
また平日にゆっくり来よう、、
ということで、アイスを食べて帰宅。
そんでもって、
久々に外に出て人ごみに行ったら
ちょっと頭痛が。
ふー、、、
引きこもり病、ここに極まれり。
まぁ、今はそれでいいか。
/////////////////////////////////////////
02_今週の事件 |ぷぅの事件簿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「使える、、使える!」
先週もぷぅの新商品の件で
木工メーカーとやりとり。
木「すみません、ぷぅさん
やっぱりExcelの図面だと
わずかな誤差があって、製作に必要となる
正確な寸法をおさえることができません、、」
木「ちょっと図面を制作するのに
お時間をいただいてもいいでしょうか?」
ああ、直角でない部分とか、
木と木の微妙な取り合いあるからなぁ
確かに精密な図面はExcelじゃダメか。
でもメーカーに任せると
平気で1~2週かかるからなぁ。
、、、よっしゃ!
ぷぅ「ちょっと昔使ってたCADソフトで
自分で描いてみます!」
調べてみると、
建設業時代に使っていたCADソフトが、
時間貸し(100円/h)で
使えるようになっているようだ!
よっしゃよっしゃ!!
あの頃から5年も経ったけど、
なんとかなんだろ!
と、さっそくインストールしてみる。
、、、、!?
おお?おおおお、、、!!
使える、、使える!
面白いぐらいに身体が覚えてる!
基本設定からショートカット設定まで
流れるように済ませて、
カチカチカチカチっとできあがり!
わずか1時間で製作図が完成する。
⇒https://amukas.xsrv.jp/uplode/220228_woodpencase.png
(ぷぅのCAD図面)
ぷぅ「できましたー!」と早速送信!
木工「え、、え!?
これCAD図ですか!早い!
ぷぅ社長は何者ですか!」
ハッハッハ。
17年間サラリーマン最前線で鍛えた
ぷぅのCAD能力なめんなよ。
ホント世の中ムダなことなんてない。
自分で手を動かしてきたことが
いろんなところで生きてくる。
「下請けにやらせときゃいいんだよ!」
なんて言う、
最低な設計者じゃなくてよかったわ。
しかし、この時間貸しのCADがあれば
Excelでは描けなかったいろんなものが描けるぞ。
ワクワクしてきたー!
/////////////////////////////////////////
03_物販分析 |ぷぅのamazonショップ動向
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「特選タイムセールの効果」
-------------------------
■ぷぅの資産構築型 amazon物販
食品 :150万円 (単純リピート)
ビューティ :393万円 (単純リピート)
文具 :86万円 (独自カタログ)
独自ブランド :351万円 (独自ブランド)
総計:980万円
⇒https://amukas.xsrv.jp/PJ7million/220228_uriage.png
(今日の月商)
単純リピートの在庫切れ多数⇒売り上げ減少
-------------------------
2月26日(土)~28日(月)と
独自ブランド商品の日商が20万円オーバーする。
売上げ上昇の要因は
「amazon特選タイムセール」
ちょっと前にamazonから来ていた
「特選タイムセール祭りのご案内」
というメールに、
ぷぅブランド3商品を同時に申請したのだが
----------------------
・ハーブティー OK
https://amazon.jp/dp/B096KJ7FRP
・シャーペン OK
https://amazon.jp/dp/B09N17XHWY
・コロコロモッコロ NG(なんでやねん!)
https://amazon.jp/dp/B09GKJGP4F
※2月28日中のみ「特選タイムセール」の表示有
----------------------
特選タイムセールに登録すると、
・「外部サイト広告」掲載
・メールなどの「プッシュ通知」サービス
・「SNS広告」の増加
などが無償で得られる。
今回の日商20万オーバーは
間違いなくこれが影響している。
特選タイムセールに参加するには
商品価格を「25%OFF以上」する必要があるが、
広告費(ACOS)が25%だと思えば安いもの。
この割引パーセンテージは
「初期販売額」から差し引かれる特性がある。
これって、もしかして、
プライムプライスと組み合わせれば、、、
また新たなamazon攻略法が生まれるかもしれない。
3月にもタイムセールの予定があるので、
次回もどんどん新しいことに挑戦していこう。
/////////////////////////////////////////
04_稼ぎの種 |ぷぅの新しい挑戦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「大手vs即断即決のぷぅ社」
いろいろ展開中のビジネスが落ち着き、
「何かやりたい、何かやりたい」と
カラッカラに乾いていたぷぅ。
そんな折、とある大手メーカーさんから
新規案件の見積もりが届く。
「(ぬぉぉぉおお!)待ってました!」
と、数分と経たずに電話で返答。
ついでに、
水を得た魚のようにアイデアがあふれ
アレやコレやと検討書類を出して打合せ。
メ「ああ、ああ、、、」
メ「ちょ、ちょっと待ってください。ぷぅさん!」
と言われて我に返る。
そうか、そうだよな。
「社員0名、即断即決のぷぅ社」と
「毎度、上司の判断を確認する大きい会社」
では仕事のスピードが全然違うのだ。
ふー、、ちょっと一呼吸おいて、
ぷぅ「で、サンプルはいつごろできますか?」
(あんまり変わってない)
といった感じで、順調に進行中。
「作るチカラ」は大手メーカーで
「売るチカラ」はぷぅ社(amazon)で
この2つが合わされば、
まさに鬼に金棒、最強の稼ぎの種となる。
/////////////////////////////////////////
05_ツール開発 |労働ゼロの物販へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「カートプラス障害発生」
先週火曜日の深夜、価格改定ツール
「カートプラス」に障害が発生。
約1日かけて障害を普及したものの、
ご利用中の方にはご迷惑をおかけしました。
言い訳がましいですが、
カートプラスはほかの価格改定ツールにはない
特殊な機能がいくつか入っていて、
複雑に絡み合うプログラムが
うまく連携しないことがあります。
十分テストしてから実装するものの
千差万別ある利用者様のすべての状況を
網羅することは難しいのが正直なところです。
便利に使えるツールは、
そういうことを一つ一つつぶしていって
良いツールに仕上がっていきます。
これからも、即時対応を心がけて
エラーには対処していきますので、
何かあれば、サポートLINEまでお知らせください。
/////////////////////////////////////////
06_ひとりごと |ぷぅのビジネスマインド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ブラック企業の思い出」
先週、超~久しぶりに美容室へ行った。
もう数か月いっておらず、
ボッサボサだったのでサッパリ!
自分はクセ毛(猫っ毛)で数か月に一回、
縮毛矯正をやるもんで、
カットの時間がかなり長い。(3時間くらい)
いつもその時間がもったいないので、
カットしている間は、情報発信のネタ作り。
目の前のテーブルにスマホを2台おいて、
一つで日記やブログを見て、もう一つで箇条書き。
いつも同じ美容師さん、
毎度不思議そうな顔するが、何も聞いてこない。
(この距離感が好き)
そんな感じでネタ作りをやってると、
2~3時間なんてあっという間に過ぎてしまう。
今回まとめたのは、
サラリーマン時代から一人社長まで、
2015年から2022年のぷぅの歴史。
改めて見返すと、
サラリーマン、副業せどり、ツール開発、情報発信
4足のワラジをはいていた2017年が非常に過酷。
当時は、全身に帯状疱疹を出しながらも
ステロイドを塗ったり飲んだりして、
「ブラック企業で鍛えた根性なめんじゃねぇ!」
的な勢いで作業をしていた。
今でもそんな気概はあるつもりだが、
当時のように、リポビタンDで毎日アレが
真っ黄色になるほどは頑張っていない。
(途中で飽きたのでチオビタと交互に飲んでた)
いま、
あの時代に戻れって言われても絶対にイヤだが、
昔の苦労ってどうしてこう
「いい思い出に美化」されてしまうのだろうか。
きっと、常に進化するために、前進するために、
人間はそういう風に作られているのだろう。
ブラック企業に鍛えられた前進マインドに感謝。
これからも「いい思い出」を作るべく
全速前進を続けていく。
/////////////////////////////////////////
07_1問1答 |ぷぅの読者様の質問
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ライバル多数は攻めるべきか?」
----------------------
・雷神とプライムプライスのおかげで「売上げ成長」
・「ライバルの多い商材」はやめた方が良いか
・値下げ競争とプライムプライス同士の「競合」
・ぷぅさんはどのような「発想」で考えているか
⇒https://amukas.xsrv.jp/uplode/220228_message.png
----------------------
雷神とプライムプライス(PP)を活用されている
Wさんからの質問です。
最近は、
PPの効果もあって「FBA5人以下」という
標準的な条件は撤廃しても良いのではないか?
と、感じています。
あとは、価格競争が起こるかどうか?
ですが、
これは出品してみないと私もわかりません。
「FBA2人」で起こることもあれば、
「FBA30人」でも起こらないこともあります。
そして、
ずっと「価格競争が起こらない商品」があったり
突然「価格競争が始まる」商品もあります。
つまり、
価格競争を恐れていたらきりがないのです。
ただ、すべてに共通する鉄則はあります。
----------------------
【少量多品種】で売りさばくこと
【スピード】重視で仕入れ、納品、販売すること
----------------------
この原則は、どんな状況下でも同じです。
恐れず少量から販売してみましょう。
販売する際はスピード重視の
ヒット&アウェイで売り切りましょう。
雷神システムとサービスがあれば
それが可能なはずです。
/////////////////////////////////////////
08_雷神会 |物販リサーチ実践会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「タワーレコードの底力」
先週土曜日は第22回目の雷神会。
「タワーレコードオンライン」のリサーチを実践。
あまり攻める人のいないであろうタワーレコード。
取扱商品は200万点以上。
その中からブレイカーを使って
「1.5万件」を抽出してリサーチLIVEを実行。
お、、おお!
見つかる見つかる、利益商品!
CD・DVDを取り扱える
ベテランセラーは少ないかもしれないが、
それが初心者の参入障壁となり
メディアを扱えるセラーは、かなり稼げそうな予感。
こうやってマイナーなところを攻めてみると、
飽和しきったように見える電脳せどりも
まだまだ「未開の地」というのはある。
ツールを使わないリサーチ手順も紹介したので
参考になったのではないだろうか。
次回は3月26日(土)を予定しています。
また物販の面白い話を語り合いましょう!
/////////////////////////////////////////
09_ぷぅ投資 |ぷぅの素人投資チャレンジ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「全米に託す」
-------------------------
<ぷぅ投資実績>
ぷぅポートフォリオ:+0.12%
⇒https://amukas.xsrv.jp/Puinvestment/220228_toushi.png
(グワングワン変動中)
-------------------------
世界情勢の不安定さから、
かなり行ったり来たりを繰り返す株価。
こんな状況下で、
大事な大事なお金を誰に託す?
「米国(全米)」でしょう。
ということで、今後もどんな状況になろうとも
GAFAMをはじめとした、
全米系の投資対象にぷぅ資金を投入していく。
/////////////////////////////////////////
10_配信メディア|ぷぅのメディア紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ぷぅのブログ(物販実践記の備忘録)
⇒https://puu.technology/wp/
■ぷぅの公式LINE(雷神会アナウンス)
⇒https://lin.ee/714FXuB
■ぷぅのYouTube(リサーチ実践動画)
⇒https://www.youtube.com/channel/UCqt8kH5O9V_6S630Ew3BZ-Q/playlists
■ぷぅのTwitter(ぷぅのお絵描きなど)
⇒https://twitter.com/raisin_pu
/////////////////////////////////////////
【 編 集 後 記 】
2月28日、最終日。
気がつけば、約5年で発行したメルマガも900通。
月日が過ぎるのが本当に速い。
年末の気配、
人生が終わる気配すら感じられそうな速さだ。
今の仕事が落ち着いたら、
子供たちが育ったら、
60で定年したら、
来週から、来月から、来年から、
そんなことを言っていたら、来世になる。
だから、今日、今、この瞬間から
行動に移していく。
みなさんも、よい1週間を!
//////////////////////////////////////////////////
データマニアぷぅの実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人社長で「年商4.7億円」
□雷神ユーザー累計「2000名」以上
□副業収入で「マイホーム」購入
□40歳を前に社畜サラリーマンから「独立」
□独立後に事務所用「マンション」購入
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
■100%「問屋仕入れ」
■上流仕入れの「単純リピート」
■上流仕入れの「独自カタログ」
■自社制作の 「独自ブランド」
//////////////////////////////////////////////////
ぷぅの労働ゼロのamazon物販スタイル
1.リサーチ「雷神」
https://ex-pa.jp/it/c5i/b4T
2.納品 「代行」
3.販売 「FBA」
4.管理 「カートプラス」
https://ex-pa.jp/it/c4l/rD9
//////////////////////////////////////////////////
■発行者
データマニア ぷぅ
■特商法に基づく表記
https://sknowledge-box.com/lp/tokusho
■配信解除
(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴7年、情報発信6年、独立5年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を毎週月曜に配信しています。