ひとりでできる物販で月収100万円 |データマニアぷぅの物販実践記 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/04/18(月) 12:00 | 【週刊】ぷぅのメルマガ|ああ、やっぱりダメかな |
【ウクライナからの贈り物】
ワンクリック配信解除
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【週刊】データマニアぷぅ の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
(毎週 月曜日 発行)
907話目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 目 次 】
01_日常生活 |ぷぅの自由時間
「こういったものはちょっと、、」
02_今週の事件 |ぷぅの事件簿
(ああ、やっぱりダメかな)
03_物販分析 |ぷぅのamazonショップ動向
「食品せどらーぷぅ」
04_稼ぎの種 |ぷぅの新しい挑戦
「大手と大手の小さな架け橋」
05_ツール開発 |目指せ労働ゼロの物販
「フリダシに戻る」
06_ひとりごと |ぷぅのビジネスマインド
「早いとこ金を稼げ、速くな」
07_1問1答 |ぷぅの読者様の質問
「利益率15%はシビア過ぎるか」
08_雷神会 |物販リサーチ実践会
「今週末4月23日(土)」
09_ぷぅ投資 |ぷぅの素人投資チャレンジ
「ロスカットと小回り」
10_配信メディア|ぷぅのメディア紹介
/////////////////////////////////////////
01_ぷぅの生活 |自由時間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「こういったものはちょっと、、」
ぷぅはお絵描きが好きだ。
日曜日、妻と子供達がリビングで
「僕のヒーローアカデミア」の映画を
2本も見ている横で、Excel広げてお絵描き。
途中、
ボーっと子供達が見るアニメを眺めていたら、
ふと、アイデア様が降臨する。
「サイボーグ009」と文具のコラボだ。
(ヒロアカとの年代差よ)
サイボーグ009は仮面ライダーで有名な
石ノ森章太郎の代表作。
人間を「悪」と決めつけ
破滅をもくろむブラックゴースト。
その、ブラックゴーストに改造されるも
人間の「善」を信じる9人のサイボーグたち。
昔、再放送のアニメを見ただけだったので
あらためて、サイボーグ009を知るため
詳細に解説したサイトを完読する。
面白い。
サイボーグが繰り広げる、
それぞれの「人間臭さ」が面白い。
この個性豊かな面々をシャーペンに宿したい。
そんな思いでExcelを叩く。
できた。
マシンを彷彿とさせる「フルメタル」のボディー
「赤と金」で009キャラをイメージさせ、
それぞれの個性を「芯径」で表現する。
完璧だ。
⇒https://amukas.xsrv.jp/uplode/220418_graphgear1000.png
これをどうするかって?
もちろんP社に提案するに決まってるだろう!
どうせ「こういったものはちょっと、、」
と言われるんだろうが、
俺の場合はそれが「スタートライン」だ。
/////////////////////////////////////////
02_今週の事件 |ぷぅの事件簿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ああ、やっぱりダメかな)
先週、ぷぅ社事務所にとある商品が届く。
とても気に入ったデザインの
「レザー商品」のサンプルがほしくて
海外デザイナー商品をEtsyで発注したのだが、
それがまさかのウクライナ発。
パブロ「送りましたー!」の連絡から
1ヶ月以上がたち、
ぷぅ(ああ、やっぱりダメかな)
と、思っていたころに突然の到着。
持ってきた郵政担当者が
郵「外装が濡れたり、破れてたりしたので、
補修しておきました」
とのこと。
⇒https://amukas.xsrv.jp/uplode/220418_ukraine.png
長旅を終えたこの商品。
いったい、どんな経路をたどり、
どんな苦難を乗り越えてきたのだろう。
大事に大事に開けると、
最高に最高なレザー商品だった。
感謝の気持ちと、激励を添えて、
取引メッセージを送っておいた。
ウクライナでも経済活動は続いている。
早く、平和な日が訪れますように。
/////////////////////////////////////////
03_物販分析 |ぷぅのamazonショップ動向
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「食品せどらーぷぅ」
-------------------------
■ぷぅの資産構築型 amazon物販
食品 :60万円 (単純リピート)
ビューティ :444万円 (単純リピート)
文具 :66万円 (独自カタログ)
独自ブランド :218万円 (独自ブランド)
総計:788万円
⇒https://amukas.xsrv.jp/PJ7million/220418_uriage.png
(今日の月商)
食品アカウントの巻き返しをはかる
-------------------------
単純リピートで続けている
「ぷぅの食品アカウント」
副業時代(2016年)から現在まで、
ずっと1つの問屋さんから
毎月同じ商品をひたすらリピートしていて
月商100~200万ぐらいを維持していたのだが、
昨今の物価上昇により利益商品が減少し、
売り上げが落ちてきた。
先週、
その食品アカウントのテコ入れを図るべく、
気合い入れてリサーチを実行。
2016年からつづけている食品仕入れ、
雷神で抽出したリストを見ていると
「ああ~懐かしいなぁ」
「これもこれも昔売ってたなぁ」
「これとか瓶が割れて大変だった、、」
というものが多数。
ライバルが増えた現在、
利益商品は少ないかな?と思っていたものの、
・昔いたライバルがいなくなってたり
・販売価格が上昇していたり
・小型軽量プログラムなら利益があったり
・プライムプライスならいける!
ってのがあったりして、
結局、仕入額は50万円程度に。
売上げ換算で80万円、利益は5~7万程度。
新規商品に関しては
「おためし3~5個」の仕入れのため、
次回リピートからは売上げで、
100万超えるくらいにはなるかと予測。
ぷぅのベースを支える「単純リピート物販」
やってることは単純作業の繰り返しで
メルマガ的にはつまらないのだが、
・代行直送
・FBA販売
・リピート可能
と、あまり労力のかからない大事なビジネス。
今後も絶やさないように継続し、
チャンスがあれば大爆発を狙う。
/////////////////////////////////////////
04_稼ぎの種 |ぷぅの新しい挑戦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「大手と大手の小さな架け橋」
老舗文具メーカー(L社)に提案中の
「オールブラック文具」に関して、
先週、L社営業さんから連絡が入る。
L営「何か会社に提案できる資料が欲しいです!」
とのことで、
ぷぅ「すぐ!すぐにすぐ作ります!」
Excel広げてカタカタカッターン!
できた。
⇒https://amukas.xsrv.jp/uplode/220418_designan.png
ぷぅ「送信しました!」
L営「ハヤ!カッコヨ!」
L営「これ絶対やりたいです!」
(この営業さんノリがいい)
ぷぅ「ぜひ!なんとか稟議通してください!」
ってなやり取りをする。
デザインした案は、中高生のための
【男のオールブラック文具】
うちの息子も4月から中一になり、
こんなの使ってほしいなぁと気合いが入った。
どうせ、
・こんなの前例がない
・真っ黒はできない
・他社とのコラボはNG
・ロットが「万」
とか言ってくるんだろうなぁ。
なぜ、よけいなしがらみは捨て
「みんなが喜ぶ文具を作る」
という目線に立てないのか。
ものづくりの基本は
手に取った人に喜ばれることだ。
俺はあきらめたことがないので、
大抵のことは乗り越えてやるが。
しかし、営業さんが前向きだったから期待大!
大手の内部と、
大手と大手のあいだにある、
なんだかわからない溝に
ぷぅ社が「小さな懸け橋」を作ってやろう。
/////////////////////////////////////////
05_ツール開発 |労働ゼロの物販へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「フリダシに戻る」
現在開発中の、ヤフショ全頭ツール
「ヤフショブレイカー」
ちょっと仕様で納得のいかないところがあり、
再度「ゼロ」から作り直すことにした。
そのため、次回の雷神会で
完成形をお見せすることはできなさそう。
ただ、
パーフェクトジオングに至らないまでも
開発中ジオングレベルでお見せしようかと。
(ガンダム知らない人すみません)
納得いくものしか
リリースしたくない性格なもので。
/////////////////////////////////////////
06_ひとりごと |ぷぅのビジネスマインド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「早いとこ金を稼げ、速くな」
暑い。
雪が降ったと思ったら、もう桜が散っている。
時が過ぎるのは速い。
速いと早いだと、
速いの方が早そうだ。
広辞苑によれば、
速いは「物理的な速さ」のことで、
早いは「時間的な速さ」のことを言うらしい。
今、問題なのは
人生という「限られた時間」が
過ぎ去るのが早いということで、
それを解決するには
「仕事の速さ」が必要ということ。
いかに早く「お金」という
しがらみから解放され、
【自由な生き方】に到達できるか。
この速さを競うのが
人生における一つのゲームなのだ。
つまり、
「早いとこ金を稼げ、速くな」
ということだ。
そんなことを思いつつ先週、
P社営業に攻め&攻めのデザインで作った
「ぷぅ消しゴム」の進み具合を確認。
P営「今、稟議書(りんぎしょ)が
いろんな部署を飛び交ってます!」
P営「いろんな部署の人が、
やいのやいの言っていて、、
もう少し時間がかかりそうです!」
ぷぅ「めんどうな提案ですみません!
なんとか、なんとかお願いします!」
と、念押しのメッセージ。
熱意って大事。
稟議書か。懐かしい。
ぷぅ社なら「秒でOK」出すのにな。
ハンコも押さないよ。
自由までの速さを競うゲームの最中に
「稟議書」とか「ハンコ」
なんて言ってる時間はない。
さぁ、早く、速く、
提案を通してくださいP社様!
/////////////////////////////////////////
07_1問1答 |ぷぅの読者様の質問
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「利益率15%はシビア過ぎるか」
----------------------
・楽天の購入制限と送料はどう対応するか?
・小型軽量で20~30個の仕入れができない
・卸問屋仕入れも考えた方が良いか?
・ポイント加味せず利益率15%以上はシビアか?
・自分もメルセデスのゲレンデが目標
・諸事情により脱サラしたばかりなので必死
⇒https://amukas.xsrv.jp/uplode/220418_message.png
----------------------
脱サラしたばかりのKさんからのメッセージです。
楽天仕入れに関しては
複数商品まとめ買いするか、
送料無料対象ショップから仕入れるほかないかと。
薄利多売の小型軽量プログラムに関しては、
個数を仕入れてナンボですので、
発注上限のない卸問屋仕入れが相性が良いです。
そういった意味で、
卸仕入れに移行するのも良いかと思います。
卸仕入れは〇万円以上で送料無料だったり
そもそも送料無料だったりしますので。
ポイントを加味せず利益率15%は
非常に難しいと思います。
現在の電脳せどりでは
各種ポイントとキャンペーンを駆使し、
「ポイント10~30%」加味したうえで
利益率10~15%程度を狙うのが適切かと思います。
ちなみに、
卸仕入れは安く仕入れられるイメージが
あるかもしれませんが、
「ポイント20~30%加味価格<<卸仕入れ価格」
というものも多く、
卸仕入れが必ず安いとは限りません。
ですが、卸問屋さんとの関係を長く維持すれば
価格交渉やメーカー取引も可能となるなど、
「物販の可能性」が広がりますので
徐々に取り組むと良いと思います!
メルセデスのゲレンデいいですよね!
実物はおもちゃみたいで、
トミカの巨大版って感じですが、、
自分的にはその風貌が好きです。
自分は脱サラから5年かかりました。
諦めずに前進し続ければかならず到達します。
頑張りましょう!
/////////////////////////////////////////
08_雷神会 |物販リサーチ実践会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「今週末4月23日(土)」
早いもので、月末土曜日恒例の雷神会
「今週末4月23日(土)」です。
今回は、前回のヤフショ講座に引き続き、
「ヤフショ実践リサーチ」を
実際にやってみたいと思います。
ベテランの物販プレイヤーが
目の前で実際にリサーチする風景というのは
あまり見られないものです。
ぜひ、一緒にリサーチして
物販アイデアを広げてみましょう!
雷神会のZOOM参加リンクは
「ぷぅの公式LINE」↓にて
開始10分前ぐらいに発信しますので
登録してお待ちください。
参加上限は500名となっています、
(前回の参加者は約470名)
今回も、ぜひリアルタイムでご参加ください!
/////////////////////////////////////////
09_ぷぅ投資 |ぷぅの素人投資チャレンジ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ロスカットと小回り」
-------------------------
<ぷぅ投資実績>
ぷぅポートフォリオ総合:+0.46%
・GAAM : +0.93%
・個別銘柄 : +7.38%
・IPO系 : -5.16%
・タンカー系: -1.30%
・米国ETF : +0.99%
・新興国ETF: +2.49%
・エネルギー系: +0.99%
⇒https://amukas.xsrv.jp/Puinvestment/220418_toushi.png
(AMDをロスカット)
-------------------------
米国10年債利回りが3%に近づき
ボロボロになってきた先行投資型のハイテク系。
(Googleですらマイナス域に)
一定基準を下回った銘柄は
即刻ロスカットを実行する。
さよならAMD(アドバンストマイクロデバイシズ)
来月にFOMC(連邦公開市場委員会)を控えて
さらなる不安定さが予想される米国株。
月末までに現金(米ドル)の比重を重くして、
「どうなるかわからない状況」に備える。
幸い?
110円の頃に買った米国株(米ドル)が
126円に上昇(115%)しているため、
円評価額としては大きくプラス。
ただ、そういうことじゃない。
悔しいので、現在メンターを一人に絞って
日々、動画視聴して勉強中。
悔しさはバネ。
データマニア脳を生かして、
投資分野も攻略していく。
/////////////////////////////////////////
10_配信メディア|ぷぅのメディア紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ぷぅのブログ(物販実践記の備忘録)
⇒https://puu.technology/wp/
■ぷぅの公式LINE(雷神会アナウンス)
⇒https://lin.ee/714FXuB
■ぷぅのYouTube(リサーチ実践動画)
⇒https://www.youtube.com/channel/UCqt8kH5O9V_6S630Ew3BZ-Q/playlists
■ぷぅのTwitter(ぷぅのお絵描きなど)
⇒https://twitter.com/raisin_pu
/////////////////////////////////////////
【 編 集 後 記 】
現在進行中の物販案件が少しづつ動き出している。
種まきから、収穫までホント長い道のりだ。
企画から販売まで1年かかるなんてザラ。
しかもモノにならないものもある。
気の長い話だが、苦労して積み上げたものは
そうそう崩れることはない。
これまでのぷぅの実績がそれを証明している。
すぐには「お金にならない行動」だとしても
いずれ芽が出て花が咲くと信じて
Excelを広げキーボードを叩くことをやめない。
今週は曇り空や、雨が多い天気。
みんなの気持ちが下がる時がチャンス!
気合いと根性とやる気と根気と愛と情熱を胸に
今週も一週間がんばりましょう!
みなさん良い一週間を!
//////////////////////////////////////////////////
データマニアぷぅの実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人社長で「年商4.7億円」
□雷神ユーザー累計「2000名」以上
□副業収入で「マイホーム」購入
□40歳を前に社畜サラリーマンから「独立」
□独立後に事務所用「マンション」購入
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
■100%「問屋仕入れ」
■上流仕入れの「単純リピート」
■上流仕入れの「独自カタログ」
■自社制作の 「独自ブランド」
//////////////////////////////////////////////////
ぷぅの労働ゼロのamazon物販スタイル
1.リサーチ「雷神」
https://ex-pa.jp/it/c5i/b4T
2.納品 「代行」
3.販売 「FBA」
4.管理 「カートプラス」
https://ex-pa.jp/it/c4l/rD9
//////////////////////////////////////////////////
■発行者
データマニア ぷぅ
■特商法に基づく表記
https://sknowledge-box.com/lp/tokusho
■配信解除
(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴7年、情報発信6年、独立5年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を毎週月曜に配信しています。
ワンクリック配信解除
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【週刊】データマニアぷぅ の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
(毎週 月曜日 発行)
907話目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 目 次 】
01_日常生活 |ぷぅの自由時間
「こういったものはちょっと、、」
02_今週の事件 |ぷぅの事件簿
(ああ、やっぱりダメかな)
03_物販分析 |ぷぅのamazonショップ動向
「食品せどらーぷぅ」
04_稼ぎの種 |ぷぅの新しい挑戦
「大手と大手の小さな架け橋」
05_ツール開発 |目指せ労働ゼロの物販
「フリダシに戻る」
06_ひとりごと |ぷぅのビジネスマインド
「早いとこ金を稼げ、速くな」
07_1問1答 |ぷぅの読者様の質問
「利益率15%はシビア過ぎるか」
08_雷神会 |物販リサーチ実践会
「今週末4月23日(土)」
09_ぷぅ投資 |ぷぅの素人投資チャレンジ
「ロスカットと小回り」
10_配信メディア|ぷぅのメディア紹介
/////////////////////////////////////////
01_ぷぅの生活 |自由時間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「こういったものはちょっと、、」
ぷぅはお絵描きが好きだ。
日曜日、妻と子供達がリビングで
「僕のヒーローアカデミア」の映画を
2本も見ている横で、Excel広げてお絵描き。
途中、
ボーっと子供達が見るアニメを眺めていたら、
ふと、アイデア様が降臨する。
「サイボーグ009」と文具のコラボだ。
(ヒロアカとの年代差よ)
サイボーグ009は仮面ライダーで有名な
石ノ森章太郎の代表作。
人間を「悪」と決めつけ
破滅をもくろむブラックゴースト。
その、ブラックゴーストに改造されるも
人間の「善」を信じる9人のサイボーグたち。
昔、再放送のアニメを見ただけだったので
あらためて、サイボーグ009を知るため
詳細に解説したサイトを完読する。
面白い。
サイボーグが繰り広げる、
それぞれの「人間臭さ」が面白い。
この個性豊かな面々をシャーペンに宿したい。
そんな思いでExcelを叩く。
できた。
マシンを彷彿とさせる「フルメタル」のボディー
「赤と金」で009キャラをイメージさせ、
それぞれの個性を「芯径」で表現する。
完璧だ。
⇒https://amukas.xsrv.jp/uplode/220418_graphgear1000.png
これをどうするかって?
もちろんP社に提案するに決まってるだろう!
どうせ「こういったものはちょっと、、」
と言われるんだろうが、
俺の場合はそれが「スタートライン」だ。
/////////////////////////////////////////
02_今週の事件 |ぷぅの事件簿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ああ、やっぱりダメかな)
先週、ぷぅ社事務所にとある商品が届く。
とても気に入ったデザインの
「レザー商品」のサンプルがほしくて
海外デザイナー商品をEtsyで発注したのだが、
それがまさかのウクライナ発。
パブロ「送りましたー!」の連絡から
1ヶ月以上がたち、
ぷぅ(ああ、やっぱりダメかな)
と、思っていたころに突然の到着。
持ってきた郵政担当者が
郵「外装が濡れたり、破れてたりしたので、
補修しておきました」
とのこと。
⇒https://amukas.xsrv.jp/uplode/220418_ukraine.png
長旅を終えたこの商品。
いったい、どんな経路をたどり、
どんな苦難を乗り越えてきたのだろう。
大事に大事に開けると、
最高に最高なレザー商品だった。
感謝の気持ちと、激励を添えて、
取引メッセージを送っておいた。
ウクライナでも経済活動は続いている。
早く、平和な日が訪れますように。
/////////////////////////////////////////
03_物販分析 |ぷぅのamazonショップ動向
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「食品せどらーぷぅ」
-------------------------
■ぷぅの資産構築型 amazon物販
食品 :60万円 (単純リピート)
ビューティ :444万円 (単純リピート)
文具 :66万円 (独自カタログ)
独自ブランド :218万円 (独自ブランド)
総計:788万円
⇒https://amukas.xsrv.jp/PJ7million/220418_uriage.png
(今日の月商)
食品アカウントの巻き返しをはかる
-------------------------
単純リピートで続けている
「ぷぅの食品アカウント」
副業時代(2016年)から現在まで、
ずっと1つの問屋さんから
毎月同じ商品をひたすらリピートしていて
月商100~200万ぐらいを維持していたのだが、
昨今の物価上昇により利益商品が減少し、
売り上げが落ちてきた。
先週、
その食品アカウントのテコ入れを図るべく、
気合い入れてリサーチを実行。
2016年からつづけている食品仕入れ、
雷神で抽出したリストを見ていると
「ああ~懐かしいなぁ」
「これもこれも昔売ってたなぁ」
「これとか瓶が割れて大変だった、、」
というものが多数。
ライバルが増えた現在、
利益商品は少ないかな?と思っていたものの、
・昔いたライバルがいなくなってたり
・販売価格が上昇していたり
・小型軽量プログラムなら利益があったり
・プライムプライスならいける!
ってのがあったりして、
結局、仕入額は50万円程度に。
売上げ換算で80万円、利益は5~7万程度。
新規商品に関しては
「おためし3~5個」の仕入れのため、
次回リピートからは売上げで、
100万超えるくらいにはなるかと予測。
ぷぅのベースを支える「単純リピート物販」
やってることは単純作業の繰り返しで
メルマガ的にはつまらないのだが、
・代行直送
・FBA販売
・リピート可能
と、あまり労力のかからない大事なビジネス。
今後も絶やさないように継続し、
チャンスがあれば大爆発を狙う。
/////////////////////////////////////////
04_稼ぎの種 |ぷぅの新しい挑戦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「大手と大手の小さな架け橋」
老舗文具メーカー(L社)に提案中の
「オールブラック文具」に関して、
先週、L社営業さんから連絡が入る。
L営「何か会社に提案できる資料が欲しいです!」
とのことで、
ぷぅ「すぐ!すぐにすぐ作ります!」
Excel広げてカタカタカッターン!
できた。
⇒https://amukas.xsrv.jp/uplode/220418_designan.png
ぷぅ「送信しました!」
L営「ハヤ!カッコヨ!」
L営「これ絶対やりたいです!」
(この営業さんノリがいい)
ぷぅ「ぜひ!なんとか稟議通してください!」
ってなやり取りをする。
デザインした案は、中高生のための
【男のオールブラック文具】
うちの息子も4月から中一になり、
こんなの使ってほしいなぁと気合いが入った。
どうせ、
・こんなの前例がない
・真っ黒はできない
・他社とのコラボはNG
・ロットが「万」
とか言ってくるんだろうなぁ。
なぜ、よけいなしがらみは捨て
「みんなが喜ぶ文具を作る」
という目線に立てないのか。
ものづくりの基本は
手に取った人に喜ばれることだ。
俺はあきらめたことがないので、
大抵のことは乗り越えてやるが。
しかし、営業さんが前向きだったから期待大!
大手の内部と、
大手と大手のあいだにある、
なんだかわからない溝に
ぷぅ社が「小さな懸け橋」を作ってやろう。
/////////////////////////////////////////
05_ツール開発 |労働ゼロの物販へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「フリダシに戻る」
現在開発中の、ヤフショ全頭ツール
「ヤフショブレイカー」
ちょっと仕様で納得のいかないところがあり、
再度「ゼロ」から作り直すことにした。
そのため、次回の雷神会で
完成形をお見せすることはできなさそう。
ただ、
パーフェクトジオングに至らないまでも
開発中ジオングレベルでお見せしようかと。
(ガンダム知らない人すみません)
納得いくものしか
リリースしたくない性格なもので。
/////////////////////////////////////////
06_ひとりごと |ぷぅのビジネスマインド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「早いとこ金を稼げ、速くな」
暑い。
雪が降ったと思ったら、もう桜が散っている。
時が過ぎるのは速い。
速いと早いだと、
速いの方が早そうだ。
広辞苑によれば、
速いは「物理的な速さ」のことで、
早いは「時間的な速さ」のことを言うらしい。
今、問題なのは
人生という「限られた時間」が
過ぎ去るのが早いということで、
それを解決するには
「仕事の速さ」が必要ということ。
いかに早く「お金」という
しがらみから解放され、
【自由な生き方】に到達できるか。
この速さを競うのが
人生における一つのゲームなのだ。
つまり、
「早いとこ金を稼げ、速くな」
ということだ。
そんなことを思いつつ先週、
P社営業に攻め&攻めのデザインで作った
「ぷぅ消しゴム」の進み具合を確認。
P営「今、稟議書(りんぎしょ)が
いろんな部署を飛び交ってます!」
P営「いろんな部署の人が、
やいのやいの言っていて、、
もう少し時間がかかりそうです!」
ぷぅ「めんどうな提案ですみません!
なんとか、なんとかお願いします!」
と、念押しのメッセージ。
熱意って大事。
稟議書か。懐かしい。
ぷぅ社なら「秒でOK」出すのにな。
ハンコも押さないよ。
自由までの速さを競うゲームの最中に
「稟議書」とか「ハンコ」
なんて言ってる時間はない。
さぁ、早く、速く、
提案を通してくださいP社様!
/////////////////////////////////////////
07_1問1答 |ぷぅの読者様の質問
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「利益率15%はシビア過ぎるか」
----------------------
・楽天の購入制限と送料はどう対応するか?
・小型軽量で20~30個の仕入れができない
・卸問屋仕入れも考えた方が良いか?
・ポイント加味せず利益率15%以上はシビアか?
・自分もメルセデスのゲレンデが目標
・諸事情により脱サラしたばかりなので必死
⇒https://amukas.xsrv.jp/uplode/220418_message.png
----------------------
脱サラしたばかりのKさんからのメッセージです。
楽天仕入れに関しては
複数商品まとめ買いするか、
送料無料対象ショップから仕入れるほかないかと。
薄利多売の小型軽量プログラムに関しては、
個数を仕入れてナンボですので、
発注上限のない卸問屋仕入れが相性が良いです。
そういった意味で、
卸仕入れに移行するのも良いかと思います。
卸仕入れは〇万円以上で送料無料だったり
そもそも送料無料だったりしますので。
ポイントを加味せず利益率15%は
非常に難しいと思います。
現在の電脳せどりでは
各種ポイントとキャンペーンを駆使し、
「ポイント10~30%」加味したうえで
利益率10~15%程度を狙うのが適切かと思います。
ちなみに、
卸仕入れは安く仕入れられるイメージが
あるかもしれませんが、
「ポイント20~30%加味価格<<卸仕入れ価格」
というものも多く、
卸仕入れが必ず安いとは限りません。
ですが、卸問屋さんとの関係を長く維持すれば
価格交渉やメーカー取引も可能となるなど、
「物販の可能性」が広がりますので
徐々に取り組むと良いと思います!
メルセデスのゲレンデいいですよね!
実物はおもちゃみたいで、
トミカの巨大版って感じですが、、
自分的にはその風貌が好きです。
自分は脱サラから5年かかりました。
諦めずに前進し続ければかならず到達します。
頑張りましょう!
/////////////////////////////////////////
08_雷神会 |物販リサーチ実践会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「今週末4月23日(土)」
早いもので、月末土曜日恒例の雷神会
「今週末4月23日(土)」です。
今回は、前回のヤフショ講座に引き続き、
「ヤフショ実践リサーチ」を
実際にやってみたいと思います。
ベテランの物販プレイヤーが
目の前で実際にリサーチする風景というのは
あまり見られないものです。
ぜひ、一緒にリサーチして
物販アイデアを広げてみましょう!
雷神会のZOOM参加リンクは
「ぷぅの公式LINE」↓にて
開始10分前ぐらいに発信しますので
登録してお待ちください。
参加上限は500名となっています、
(前回の参加者は約470名)
今回も、ぜひリアルタイムでご参加ください!
/////////////////////////////////////////
09_ぷぅ投資 |ぷぅの素人投資チャレンジ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ロスカットと小回り」
-------------------------
<ぷぅ投資実績>
ぷぅポートフォリオ総合:+0.46%
・GAAM : +0.93%
・個別銘柄 : +7.38%
・IPO系 : -5.16%
・タンカー系: -1.30%
・米国ETF : +0.99%
・新興国ETF: +2.49%
・エネルギー系: +0.99%
⇒https://amukas.xsrv.jp/Puinvestment/220418_toushi.png
(AMDをロスカット)
-------------------------
米国10年債利回りが3%に近づき
ボロボロになってきた先行投資型のハイテク系。
(Googleですらマイナス域に)
一定基準を下回った銘柄は
即刻ロスカットを実行する。
さよならAMD(アドバンストマイクロデバイシズ)
来月にFOMC(連邦公開市場委員会)を控えて
さらなる不安定さが予想される米国株。
月末までに現金(米ドル)の比重を重くして、
「どうなるかわからない状況」に備える。
幸い?
110円の頃に買った米国株(米ドル)が
126円に上昇(115%)しているため、
円評価額としては大きくプラス。
ただ、そういうことじゃない。
悔しいので、現在メンターを一人に絞って
日々、動画視聴して勉強中。
悔しさはバネ。
データマニア脳を生かして、
投資分野も攻略していく。
/////////////////////////////////////////
10_配信メディア|ぷぅのメディア紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ぷぅのブログ(物販実践記の備忘録)
⇒https://puu.technology/wp/
■ぷぅの公式LINE(雷神会アナウンス)
⇒https://lin.ee/714FXuB
■ぷぅのYouTube(リサーチ実践動画)
⇒https://www.youtube.com/channel/UCqt8kH5O9V_6S630Ew3BZ-Q/playlists
■ぷぅのTwitter(ぷぅのお絵描きなど)
⇒https://twitter.com/raisin_pu
/////////////////////////////////////////
【 編 集 後 記 】
現在進行中の物販案件が少しづつ動き出している。
種まきから、収穫までホント長い道のりだ。
企画から販売まで1年かかるなんてザラ。
しかもモノにならないものもある。
気の長い話だが、苦労して積み上げたものは
そうそう崩れることはない。
これまでのぷぅの実績がそれを証明している。
すぐには「お金にならない行動」だとしても
いずれ芽が出て花が咲くと信じて
Excelを広げキーボードを叩くことをやめない。
今週は曇り空や、雨が多い天気。
みんなの気持ちが下がる時がチャンス!
気合いと根性とやる気と根気と愛と情熱を胸に
今週も一週間がんばりましょう!
みなさん良い一週間を!
//////////////////////////////////////////////////
データマニアぷぅの実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人社長で「年商4.7億円」
□雷神ユーザー累計「2000名」以上
□副業収入で「マイホーム」購入
□40歳を前に社畜サラリーマンから「独立」
□独立後に事務所用「マンション」購入
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
■100%「問屋仕入れ」
■上流仕入れの「単純リピート」
■上流仕入れの「独自カタログ」
■自社制作の 「独自ブランド」
//////////////////////////////////////////////////
ぷぅの労働ゼロのamazon物販スタイル
1.リサーチ「雷神」
https://ex-pa.jp/it/c5i/b4T
2.納品 「代行」
3.販売 「FBA」
4.管理 「カートプラス」
https://ex-pa.jp/it/c4l/rD9
//////////////////////////////////////////////////
■発行者
データマニア ぷぅ
■特商法に基づく表記
https://sknowledge-box.com/lp/tokusho
■配信解除
(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴7年、情報発信6年、独立5年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を毎週月曜に配信しています。