ひとりでできる物販で月収100万円 |データマニアぷぅの物販実践記 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/06/20(月) 12:00 | 【週刊】ぷぅのメルマガ|全国の女子を敵に回す |
【モノを作ってamazonで売る手順】
ワンクリック配信解除
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【週刊】データマニアぷぅ の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
(毎週 月曜日 発行)
916話目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 目 次 】
1.日常生活|独立後の自由時間
「イトーヨーカドーに行く」
2.amazon物販実績|今日の月商
「月商500万円が目安」
3.単純リピート物販|上流仕入れ
「輸入商品の値上げ」
4.ものづくり物販|自社商品開発
「オリジナルペンケース」
5.ツール開発|新ツール開発状況
「クーポンの使い方」
6.ビジネスマインド|ぷぅの新しい挑戦
「アメリカに行く」
7.ぷぅ投資|-100万円から始める米国株投資
「暴落待ち」
8.雷神会|物販リサーチ実践会
「有料級の情報」
9.ぷぅの挑戦記 |ぷぅのブログ
/////////////////////////////////////////
01_ぷぅの生活 |自由時間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「イトーヨーカドーに行く」
ぷぅ息子(中1)が初の中間テストに臨む。
そして、
毎日のように塾へ自習に行っている息子に対し
ぷぅ妻「中学から慶応に行った子もいるんだし、
がんばって!」
ぷぅ息子「その子は、
どんな夢や目標があって行ったんだろう?
目的もなく親に言われるがままに
受験したんじゃないよね」
息子はたまに核心をついたことを言う。
ぷぅ「その通りだ。たとえば
【イトーヨーカドーに行く】
という目標において、
目の前の道をまっすぐ行こうが
遠回りで行こうが構わない。
実際、遠回りの方が経験値は上だ」
と言うと。
ぷぅ息子「それは、よくわからない、、笑」
だそう。
なんだとぅ!
とにかく「目的地を見定めて行動する」
ということを認識しているようで良かった。
勉強や学校は
目的地に向かうための車(手段)のようなものだ。
とりあえず、そこそこの車に乗れるよう、
勉強、ガンバレ。
/////////////////////////////////////////
2.amazon物販実績|今日の月商
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「月商500万円が目安」
-------------------------
■ぷぅの資産構築型 amazon物販
食品 :63万円 (単純リピート)
ビューティ :350万円 (単純リピート)
文具 :36万円 (独自カタログ)
独自ブランド :294万円 (独自ブランド)
総計:743万円 (前週672万円)
⇒https://amukas.xsrv.jp/PJ7million/220620_uriage.png
(今日の月商)
-------------------------
月初に仕入れた商品が納品され、
ビューティーアカウントが伸びて
全体的には売上げ上昇。
ただ、この上げは一時的なもの。
仕入れも縮小している中で、
今後の目安は月商500万円程度。
今は耐えて「物販資産」を蓄積するとき。
と、位置づけている。
・「仕入先」を開拓し
・「新しい商品」を作り
・「新規カタログ」を作成する
そんな地味な作業が続くが、
じっくり積み上げたものは簡単には崩れない。
そんな意思を持って資産構築型物販を続けていく。
/////////////////////////////////////////
3.単純リピート物販|上流仕入れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「輸入商品の値上げ」
3月に1ドル「115円」だったドル円は
6月現在「135円」
たった3ヶ月で17%以上も上昇している。
この円安の余波を受けて
・内容量の減少(ステルス値上げ)
・原価の値上げ(リアル値上げ)
どちらかが実行され、
輸入商品の仕入れが爆上がり中。
いやいや、
1個100円の利益をとっている商品がですよ。
「1000円⇒1150円(+150円)」
になったらですよ。
利益が出るはずない。
ということで、
輸入食品が多いぷぅの食品アカウントは
販売価格が上昇するのを待っている状態。
ただ、
「ドル円はさらに円安に進行する」
という観測もあり、この先も楽観視できない。
ふー、前途多難だな。
まぁそれはそれとして、
また、日本円を外貨(ドル)に変えておこう。
もう貯金はほぼドル(or米国株)にしてるけど。
/////////////////////////////////////////
4.ものづくり物販|自社商品開発
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「全国の女子を敵に回す」
先週、レ〇メイ藤井社と制作している
ぷぅの「限定色ペンケース」のサンプルが届く。
(amazonトップ5常連のペンケース)
こ、、、これは、、!
カッコヨイ!
⇒https://amukas.xsrv.jp/uplode/220620_originalkept.png
このデザインはぺん〇る社の大ヒットシャーペン
(こちらもamazonトップ5常連)
「SMASH」を意識したデザイン。
こんなあからさまなデザインパ〇リは、
大手メーカーではできまい。
もちろん変人ぷぅは、
これをこのまま売ったりしない。
P社のペンやL社のあれやこれやをコラボさせ。
最終的にはこんな
「全国の女子を敵に回すパッケージ」
に、梱包してみたりする。
⇒https://amukas.xsrv.jp/uplode/220630_pencase.png
(男のオールブラック文具)
全国の中高生【男子】に向けて
・ 集中せよ
・ 闘志を燃やせ
という熱いメッセージを伝える文具だ。
妻「男とか女とか、今の時代に合わないよ」
なんて、
毎度ネガティブなことを言われているが、
そんなものは折り込み済み。
誰もやらないことをやるから面白いんじゃないか。
※ちなみにググると「女子の文具セット」が
いっぱい出てくるのだが、それは、、、
さて、
このファミカセのパッケージのような化粧箱。
上手に作ってくれるかなぁ
そのパッケージ屋さんのデザイン担当も
(ちょっと我の強い)女子なんだよなぁ、、
ガンバロ
/////////////////////////////////////////
5.ツール開発|新ツール開発
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ヤフショクーポンの活用法」
先週公開したヤフショブレイカーが大好評だ。
(6月末まで雷神ユーザー限定で特価販売中)
ヤフーショッピングのショップ商品情報を
全件自動取得するツールなのだが、
活用法はさまざま。
倍!倍!ストア対象ショップを全頭してもいいし、
その中から「10%OFFクーポン対象商品」を
絞り込んでリサーチしてもいい。
この「クーポン対象商品」の絞込み手順は
先週の「雷神会」冒頭で実践したので、
それを見た方はぜひ実践してみてほしい。
(見逃した方はアーカイブ動画参照)
ポイントを駆使して安く買う
ポイントせどり。
すべての情報元は「データ」にある。
取得したビッグデータを上手に料理して
ポイントせどりを勝ち抜いていくべし。
/////////////////////////////////////////
6.ビジネスマインド|ぷぅの新しい挑戦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「アメリカに行く」
先週、
米国FOMC(米連邦公開市場委員会)の発表に
日本時間の午前4時までお付き合い。
しかし、思い切った政策やるなぁアメリカは。
好景気中の米国がインフレ退治のために
好景気を抑えてでも金利をあげているのに、
日本はなんも動かなくていいんだろうか。
悪いふうには考えたくないが、
日本国の最悪パターンは、
----------------------
・人口減少 ⇒ 待ったなし
・不況 ⇒ 20年ぐらいずっと不況
・インフレ ⇒ すでに始まってる
・超低金利 ⇒ ずっと継続するらしい
・日本円下落 ⇒ 1ドル150円とかで輸入産業死亡
・給与減少 ⇒ サラリーマンたち悲鳴
・失業率増加 ⇒ どんよりムード
・企業力低下 ⇒ 海外メーカーが占拠
・世界の工場化⇒ 後進国の仲間入り
----------------------
って、感じか!
こりゃアメリカ行くしかねぇな。
まぁただ、
こういう状況だからこそ、そのすき間を狙った
「新しいビジネス」が生まれるんだろうけど。
うちの子らには、
どんな状況下でも収益をあげられる
賢い人間になってほしいなと、強く思う。
ぷぅ息子「おとといの中間テスト、
とりあえず数学100点だった」
とか言ってる場合じゃないんだよ。
スゴいけども。
100点なんて、
お父さんは取ったことないけども。
/////////////////////////////////////////
7.ぷぅ投資|-100万円から始める米国株投資
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「大暴落を静観中」
-------------------------
<ぷぅ投資実績>
利益 :-76万(評価+1万、実現-77万)
銘柄数:1
⇒https://twitter.com/raisin_pu
(ぷぅの投資実績Twitter)
-------------------------
現在、米国株市場はベアマーケット入り
(クマが腕を振り下ろすように下落)
していて、元気よく大暴落中。
この大暴落が底値をつけると
グングン上昇する相場になるのは
過去の歴史で何度も経験していることだ。
(直近だとコロナ大暴落)
そんなこんなで、現在
「歴史的買い場はいつ到来する?」
なんて、騒がれはじめている。
イマかもしれないし、数か月後かもしれないし、
1年後かもしれない。
わからんが、とりあえず経験値を積むために
通常の「1/10」程度の資金で
市場取引をしてみようと考えている。
大けがしないよう
キャッシュ(ドル)ポジションを高めに。
(日本円ガチホよりリスク少ないと思う)
/////////////////////////////////////////
8.雷神会|物販リサーチ実践会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「有料級の情報」
先週(18日)に開催した雷神会は
【モノを作ってamazonで売る】
という手順について解説。
実際に自分がやっている物販の
・実際の収益
・開発手順
・販売手順
を、細かく解説したので、
正直言って、かなり有料級の情報だったはず。
というか、このぐらい実践的なセミナーは
有料でやっているところもあるだろう。
毎度毎度、面白い企画を続けている雷神会。
次はどんな話になるか。
次回は、7月23日(土)21時の予定です!
ぜひ、リアルタイムでご参加を!
/////////////////////////////////////////
【 編 集 後 記 】
なんとなく、
世界が不安定になっているのを感じる。
株式には「先見性」があって、
実際の不景気より先に暴落来ると言われている。
事実、米国株が下がり始めたのは
今年に入って直後ぐらいで、
その後、物販系に徐々に影響が出始めている。
(資材上昇、物価上昇、仕入れ値上昇など)
不安がってばかりじゃしょうがない。
どんなことが起ころうとも
「稼ぐ」にフォーカスするのは、いつも同じ。
単純だ。
梅雨のジメジメをぶっ飛ばして、
今週も気合い入れて前進していこう。
みなさんも、全速前進の一週間を!
//////////////////////////////////////////////////
データマニアぷぅの実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人社長で「年商4.7億円」
□雷神ユーザー累計「2000名」以上
□副業収入で「マイホーム」購入
□40歳を前に社畜サラリーマンから「独立」
□独立後に事務所用「マンション」購入
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
■100%「問屋仕入れ」
■上流仕入れの「単純リピート」
■上流仕入れの「独自カタログ」
■自社制作の 「独自ブランド」
//////////////////////////////////////////////////
ぷぅの労働ゼロのamazon物販スタイル
1.リサーチ「雷神」
https://ex-pa.jp/it/c5i/b4T
2.納品 「代行」
3.販売 「FBA」
4.管理 「カートプラス」
https://ex-pa.jp/it/c4l/rD9
//////////////////////////////////////////////////
■発行者
データマニア ぷぅ
■特商法に基づく表記
https://sknowledge-box.com/lp/tokusho
■配信解除
(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴7年、情報発信6年、独立5年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を毎週月曜に配信しています。
ワンクリック配信解除
⇒(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【週刊】データマニアぷぅ の
ひとりで物販月収100万円メルマガ
(毎週 月曜日 発行)
916話目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 目 次 】
1.日常生活|独立後の自由時間
「イトーヨーカドーに行く」
2.amazon物販実績|今日の月商
「月商500万円が目安」
3.単純リピート物販|上流仕入れ
「輸入商品の値上げ」
4.ものづくり物販|自社商品開発
「オリジナルペンケース」
5.ツール開発|新ツール開発状況
「クーポンの使い方」
6.ビジネスマインド|ぷぅの新しい挑戦
「アメリカに行く」
7.ぷぅ投資|-100万円から始める米国株投資
「暴落待ち」
8.雷神会|物販リサーチ実践会
「有料級の情報」
9.ぷぅの挑戦記 |ぷぅのブログ
/////////////////////////////////////////
01_ぷぅの生活 |自由時間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「イトーヨーカドーに行く」
ぷぅ息子(中1)が初の中間テストに臨む。
そして、
毎日のように塾へ自習に行っている息子に対し
ぷぅ妻「中学から慶応に行った子もいるんだし、
がんばって!」
ぷぅ息子「その子は、
どんな夢や目標があって行ったんだろう?
目的もなく親に言われるがままに
受験したんじゃないよね」
息子はたまに核心をついたことを言う。
ぷぅ「その通りだ。たとえば
【イトーヨーカドーに行く】
という目標において、
目の前の道をまっすぐ行こうが
遠回りで行こうが構わない。
実際、遠回りの方が経験値は上だ」
と言うと。
ぷぅ息子「それは、よくわからない、、笑」
だそう。
なんだとぅ!
とにかく「目的地を見定めて行動する」
ということを認識しているようで良かった。
勉強や学校は
目的地に向かうための車(手段)のようなものだ。
とりあえず、そこそこの車に乗れるよう、
勉強、ガンバレ。
/////////////////////////////////////////
2.amazon物販実績|今日の月商
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「月商500万円が目安」
-------------------------
■ぷぅの資産構築型 amazon物販
食品 :63万円 (単純リピート)
ビューティ :350万円 (単純リピート)
文具 :36万円 (独自カタログ)
独自ブランド :294万円 (独自ブランド)
総計:743万円 (前週672万円)
⇒https://amukas.xsrv.jp/PJ7million/220620_uriage.png
(今日の月商)
-------------------------
月初に仕入れた商品が納品され、
ビューティーアカウントが伸びて
全体的には売上げ上昇。
ただ、この上げは一時的なもの。
仕入れも縮小している中で、
今後の目安は月商500万円程度。
今は耐えて「物販資産」を蓄積するとき。
と、位置づけている。
・「仕入先」を開拓し
・「新しい商品」を作り
・「新規カタログ」を作成する
そんな地味な作業が続くが、
じっくり積み上げたものは簡単には崩れない。
そんな意思を持って資産構築型物販を続けていく。
/////////////////////////////////////////
3.単純リピート物販|上流仕入れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「輸入商品の値上げ」
3月に1ドル「115円」だったドル円は
6月現在「135円」
たった3ヶ月で17%以上も上昇している。
この円安の余波を受けて
・内容量の減少(ステルス値上げ)
・原価の値上げ(リアル値上げ)
どちらかが実行され、
輸入商品の仕入れが爆上がり中。
いやいや、
1個100円の利益をとっている商品がですよ。
「1000円⇒1150円(+150円)」
になったらですよ。
利益が出るはずない。
ということで、
輸入食品が多いぷぅの食品アカウントは
販売価格が上昇するのを待っている状態。
ただ、
「ドル円はさらに円安に進行する」
という観測もあり、この先も楽観視できない。
ふー、前途多難だな。
まぁそれはそれとして、
また、日本円を外貨(ドル)に変えておこう。
もう貯金はほぼドル(or米国株)にしてるけど。
/////////////////////////////////////////
4.ものづくり物販|自社商品開発
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「全国の女子を敵に回す」
先週、レ〇メイ藤井社と制作している
ぷぅの「限定色ペンケース」のサンプルが届く。
(amazonトップ5常連のペンケース)
こ、、、これは、、!
カッコヨイ!
⇒https://amukas.xsrv.jp/uplode/220620_originalkept.png
このデザインはぺん〇る社の大ヒットシャーペン
(こちらもamazonトップ5常連)
「SMASH」を意識したデザイン。
こんなあからさまなデザインパ〇リは、
大手メーカーではできまい。
もちろん変人ぷぅは、
これをこのまま売ったりしない。
P社のペンやL社のあれやこれやをコラボさせ。
最終的にはこんな
「全国の女子を敵に回すパッケージ」
に、梱包してみたりする。
⇒https://amukas.xsrv.jp/uplode/220630_pencase.png
(男のオールブラック文具)
全国の中高生【男子】に向けて
・ 集中せよ
・ 闘志を燃やせ
という熱いメッセージを伝える文具だ。
妻「男とか女とか、今の時代に合わないよ」
なんて、
毎度ネガティブなことを言われているが、
そんなものは折り込み済み。
誰もやらないことをやるから面白いんじゃないか。
※ちなみにググると「女子の文具セット」が
いっぱい出てくるのだが、それは、、、
さて、
このファミカセのパッケージのような化粧箱。
上手に作ってくれるかなぁ
そのパッケージ屋さんのデザイン担当も
(ちょっと我の強い)女子なんだよなぁ、、
ガンバロ
/////////////////////////////////////////
5.ツール開発|新ツール開発
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ヤフショクーポンの活用法」
先週公開したヤフショブレイカーが大好評だ。
(6月末まで雷神ユーザー限定で特価販売中)
ヤフーショッピングのショップ商品情報を
全件自動取得するツールなのだが、
活用法はさまざま。
倍!倍!ストア対象ショップを全頭してもいいし、
その中から「10%OFFクーポン対象商品」を
絞り込んでリサーチしてもいい。
この「クーポン対象商品」の絞込み手順は
先週の「雷神会」冒頭で実践したので、
それを見た方はぜひ実践してみてほしい。
(見逃した方はアーカイブ動画参照)
ポイントを駆使して安く買う
ポイントせどり。
すべての情報元は「データ」にある。
取得したビッグデータを上手に料理して
ポイントせどりを勝ち抜いていくべし。
/////////////////////////////////////////
6.ビジネスマインド|ぷぅの新しい挑戦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「アメリカに行く」
先週、
米国FOMC(米連邦公開市場委員会)の発表に
日本時間の午前4時までお付き合い。
しかし、思い切った政策やるなぁアメリカは。
好景気中の米国がインフレ退治のために
好景気を抑えてでも金利をあげているのに、
日本はなんも動かなくていいんだろうか。
悪いふうには考えたくないが、
日本国の最悪パターンは、
----------------------
・人口減少 ⇒ 待ったなし
・不況 ⇒ 20年ぐらいずっと不況
・インフレ ⇒ すでに始まってる
・超低金利 ⇒ ずっと継続するらしい
・日本円下落 ⇒ 1ドル150円とかで輸入産業死亡
・給与減少 ⇒ サラリーマンたち悲鳴
・失業率増加 ⇒ どんよりムード
・企業力低下 ⇒ 海外メーカーが占拠
・世界の工場化⇒ 後進国の仲間入り
----------------------
って、感じか!
こりゃアメリカ行くしかねぇな。
まぁただ、
こういう状況だからこそ、そのすき間を狙った
「新しいビジネス」が生まれるんだろうけど。
うちの子らには、
どんな状況下でも収益をあげられる
賢い人間になってほしいなと、強く思う。
ぷぅ息子「おとといの中間テスト、
とりあえず数学100点だった」
とか言ってる場合じゃないんだよ。
スゴいけども。
100点なんて、
お父さんは取ったことないけども。
/////////////////////////////////////////
7.ぷぅ投資|-100万円から始める米国株投資
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「大暴落を静観中」
-------------------------
<ぷぅ投資実績>
利益 :-76万(評価+1万、実現-77万)
銘柄数:1
⇒https://twitter.com/raisin_pu
(ぷぅの投資実績Twitter)
-------------------------
現在、米国株市場はベアマーケット入り
(クマが腕を振り下ろすように下落)
していて、元気よく大暴落中。
この大暴落が底値をつけると
グングン上昇する相場になるのは
過去の歴史で何度も経験していることだ。
(直近だとコロナ大暴落)
そんなこんなで、現在
「歴史的買い場はいつ到来する?」
なんて、騒がれはじめている。
イマかもしれないし、数か月後かもしれないし、
1年後かもしれない。
わからんが、とりあえず経験値を積むために
通常の「1/10」程度の資金で
市場取引をしてみようと考えている。
大けがしないよう
キャッシュ(ドル)ポジションを高めに。
(日本円ガチホよりリスク少ないと思う)
/////////////////////////////////////////
8.雷神会|物販リサーチ実践会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「有料級の情報」
先週(18日)に開催した雷神会は
【モノを作ってamazonで売る】
という手順について解説。
実際に自分がやっている物販の
・実際の収益
・開発手順
・販売手順
を、細かく解説したので、
正直言って、かなり有料級の情報だったはず。
というか、このぐらい実践的なセミナーは
有料でやっているところもあるだろう。
毎度毎度、面白い企画を続けている雷神会。
次はどんな話になるか。
次回は、7月23日(土)21時の予定です!
ぜひ、リアルタイムでご参加を!
/////////////////////////////////////////
【 編 集 後 記 】
なんとなく、
世界が不安定になっているのを感じる。
株式には「先見性」があって、
実際の不景気より先に暴落来ると言われている。
事実、米国株が下がり始めたのは
今年に入って直後ぐらいで、
その後、物販系に徐々に影響が出始めている。
(資材上昇、物価上昇、仕入れ値上昇など)
不安がってばかりじゃしょうがない。
どんなことが起ころうとも
「稼ぐ」にフォーカスするのは、いつも同じ。
単純だ。
梅雨のジメジメをぶっ飛ばして、
今週も気合い入れて前進していこう。
みなさんも、全速前進の一週間を!
//////////////////////////////////////////////////
データマニアぷぅの実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□問屋×電脳、一人社長で「年商4.7億円」
□雷神ユーザー累計「2000名」以上
□副業収入で「マイホーム」購入
□40歳を前に社畜サラリーマンから「独立」
□独立後に事務所用「マンション」購入
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
■100%「問屋仕入れ」
■上流仕入れの「単純リピート」
■上流仕入れの「独自カタログ」
■自社制作の 「独自ブランド」
//////////////////////////////////////////////////
ぷぅの労働ゼロのamazon物販スタイル
1.リサーチ「雷神」
https://ex-pa.jp/it/c5i/b4T
2.納品 「代行」
3.販売 「FBA」
4.管理 「カートプラス」
https://ex-pa.jp/it/c4l/rD9
//////////////////////////////////////////////////
■発行者
データマニア ぷぅ
■特商法に基づく表記
https://sknowledge-box.com/lp/tokusho
■配信解除
(解除URL)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物販歴7年、情報発信6年、独立5年目
「独立後の生活に自由はあるか」
ひとりで稼ぐ物販挑戦記を毎週月曜に配信しています。