ひとりでできる物販で月収100万円 |データマニアぷぅの物販実践記 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/08/29(月) 12:00 | 【週刊】ぷぅのメルマガ|ついにぷぅ氏、任○堂に挑む |
(毎週 月曜日 発行) 926話目
ぷぅのメルマガ目次
1.日常生活|独立後の自由時間 「絶望の未来を生きろ」 2.amazon物販実績|今日の月商 「ぷぅが今週やったこと」 3.単純リピート物販|上流仕入れ 「月中~月末にやること」 4.ものづくり物販|自社商品開発 「独自カタログ公開」 5.ツール開発|新ツール開発状況 「ぷぅの趣味ツール初稼働」 6.ビジネスマインド|ぷぅの新しい挑戦 「ぷぅ氏 任○堂に挑む」 7.ぷぅ投資|-100万円から始める米株投資 「アブネー、、、」 8.雷神会|物販リサーチ実践会 「amazon物販はオワコン」 9.ぷぅの挑戦記 |ぷぅのブログ
1.ぷぅの生活|自由時間
絶望の未来を生きろ
くぅぅ悩む。悩む。 8月25日に発売された、 「地球防衛軍6」を買うか悩む。 前作の地球防衛軍5は、かれこれ 1000時間以上はプレイしているほど ハマったゲーム。 ただ、買ったらめちゃくちゃ 睡眠と時間を奪われるゲームなので 人生のムダだ。 だけど、やりたい。 こんなに悩んだのは久しぶりだ。 とりあえずPS5を買っとくか、 やるかどうかは別問題だし。 ソフトも買って立ち上げてみよう。 インストールにも時間がかかるしな。 立ち上げたら数ステージやってみるか。 もしかしたら面白くないかもしれないし。 よし、買おう。
メルカリ6万円でゲット!
2.amazon物販実績|今日の月商
ぷぅが今週やったこと
食品:67万円(単純リピート) 美容:319万円(単純リピート) 文具:35万円(独自カタログ) 自社:174万円(独自ブランド) 総計:595万円(先週640万円)
気が付けば一週間が終わっている。 なんか、やったようなやらないような。 今週やったことを整理すると、、
✓「くれよん消しゴム」パッケージ最終調整
良い感じだから売れてくれ!
✓「男の文具」パッケージデータ作成
はみ出てるところにこだわりが!
✓「男の文具」のamazonカタログ作成
筆文字の方がデカいってどうなの!
✓「木製ペンスタンド」カタログ構成 ⇒メモ帳アプリにカタカタ ✓ 文具の「独自カタログ」×3件アップ ⇒Excelお絵描き ✓ 独自カタログの「A+」×2件アップ ⇒Excelお絵描き ✓「amazon広告」の適正化 ⇒オートターゲティングの野郎! ✓ えんぴつ型ペンケース「Pizz」商標申請 ⇒申請3万、利用料6万 こんなところか。 いや、意外とやってるな。 来週から、新商品がドカドカ納品されるし、 土日のうちにやれることをやっておこう。 まずはPS5のセッティングと 地球防衛軍6のインストールだ!!
3.単純リピート物販|上流仕入れ
月中~月末にやること
ぷぅの単純リピート物販は 基本的に月一発注、月一納品。 ただ、それで終わりってことではない。 毎週毎週カートプラスの「余剰在庫」を チェックして在庫を回している。 在庫がダブついている原因と対策は
✓カート未取得⇒リミットの解除 ✓ライバルが多い⇒プロモ設定 ✓そもそも見られてない⇒広告設定 ✓単に売れていない⇒セール設定
大きくこんな感じだ。 こうやって在庫回転作業を行うことで、 「売れなかった在庫」はほとんどない。 (賞味期限切れなどはある) ロス在庫がほとんどないamazonって 本当に優秀だなぁと思う。
4.ものづくり物販|自社商品開発
独自カタログ公開
今年の春から制作を始めた 「男のオールブラック文具」が いよいよ大詰め。 9月中旬の発売開始の予定で まだ素材がそろっていないながらも 80%程度カタログ作りを済ませる。 この後やることと言えば ✓ 写真撮影 ⇒入れ替え ✓ 動画撮影 ⇒入れ替え ✓ 梱包 ⇒amazon納品 ✓ 無駄のない広告設定 このぐらい。 こうやって発売に向けて準備している間は、 売れるのか?売れないのか? 自分の力はどこまで通じる? ワクワクとドキドキが入り混じって面白い。 我が子のように育てた独自商品。 9月の販売開始に期待!
5.ツール開発|新ツール開発
ぷぅの趣味ツール初稼働
先週、ぷぅが趣味で作っている 新ツールの動作を確認する。 うーん、ちょっと処理が遅いが、 この辺が限界か。 (1日500件くらい) でも、不可能と思えたGoogleの制限を 良く突破したと思うよ。 雷神プログラマーは、やはり神。 このツールは「Googleトレンド」の リアルタイム情報を自動取得するツール。 これを何に使うかといえば、、 それはアレやコレや、株や株とかだ! スピード。あとはスピードだ。 諦めるのは嫌いだ。 どうにか突破できないか、 天才プログラマーに相談してみよう。
6.ビジネスマインド|ぷぅの新しい挑戦
ぷぅ氏 任○堂に挑む
先日、美容室に行ったとき、ふと 「あ、そうだ。ポケモンの文具を作ろう」 と思った。 そして、カットしてもらっている間 ポケモンアイデアをスマホで集めていた。 カットしてくれた美容室女子には (この人ずっとポケモン見てんな 仕事しろよ) と、思われたに違いない。 ※カット中、ぷぅはほぼしゃべらないので いつもスマホ見えても何も言ってこない 昭和、レトロ、ゲームボーイ、ドット、、 そうだ、、ドットアートだな。 それならExcelで書けるし。 ということで、帰ってからExcel広げて ドット絵をカキカキカキカキ、、、 カキカキカキカキ (ピクロスみたいで楽しいな) カキカキカキカキ (そういや授業中ピクロス作って遊んだな) カキカキカキカキ (そのサボりは今日のためにあったんだな) できた!! いい!いい感じじゃないか!!
もちろんドット絵もExcelで作ってる
よし、コレをひっさげて ぷぅは任○堂に挑む。 一回ぐらい断って来いよ。 俺の場合はそれが 「スタートの合図」だからな!
7.ぷぅ投資|-100万円から始める米株投資
アブネー、、、
<ぷぅの投資実績> 利益 :+62万円(先週比+45万円)
みんなが注目していて 相場が大きく動く可能性のあるイベント。 そんなタイミングでの投資は危険だ。 これで過去何度か大やけどして (わからん時は利確だな) と、心に強く誓った。 まぁ、これで利益を逃すかもしれないが、 投資は「負けないことが大事」ということで 8月25日にほとんどの銘柄を利確。 その直後、 8月26日にパウエル発言で大暴落。 アブネー、、、 大波に乗ろうとせず、素人は 小波にちょこちょこ乗っていればいいのさ。 次の出動は、VIX(恐怖指数)が 30~35を超えたあたりか。
8.雷神会|物販リサーチ実践会
amazon物販はオワコン
先週土曜日(8月27日)は、 月末土曜日恒例の「雷神会」を開催。 ✓ 100%問屋仕入れ:ぷぅ ✓ 50%問屋、50%電脳:ちゃんやま ✓ 100%ポイントせどり:リピスタ神 という絶妙なバランスの3名が、 現在の物販状況とこの先の展望について 記録シートを使って物販談義。
物販談義の記録シート
低調もあれば好調となるものもある。 その時々で流れが変わるamazon物販。 「amazon物販はオワコン」と 思われているときは大チャンス!
なぜかって? 悲観に暮れて、 ほとんどのライバルが撤退している時は ブルーオーシャンだからだ。 また、来月も月末に開催します。 ぜひ、リアルタイムでご参加ください!
9.ぷぅの挑戦記|ぷぅのブログ
ぷぅのブログ(物販挑戦記の備忘録)
ぷぅの物販実践記ブログの応援 よろしくお願いします!
<掲載コンテンツ> ✔ ぷぅの「物販実践記」 ✔ ぷぅの「無料amazon基本講座」 ✔ ぷぅの「無料ツール」 ✔ 「利益商品」の参考ASIN ✔ リサーチツール「雷神」 ✔ 実践LIVE「雷神会」の案内
編集後記
8月も終わり、もうすぐ9月に突入。 あと、3~4ヶ月で今年も終わる。 特に11~12月はあっという間なので、 9~10月が正念場だ。 昨年は ・青いハーブティー ・コロコロモッコロ ・ぺんてるシャーペン と、たて続けにリリースした年末。 今年も新商品リリースが控えているし、 休んでるヒマなんてねぇ! 雨模様の一週間らしいが、 全部飲み干して 干ばつ地域にリリースするぐらいの勢いで 気合いで乗り切っていきましょう! みなさま、良い一週間を!
データマニアぷぅの実績
<一人社長の実績> □雷神ユーザー累計「2200名」以上 <ぷぅの資産構築型物販>
ぷぅの労働ゼロのamazon物販スタイル
発行者
© 2022 ぷぅ. All Rights Reserved.
|