ひとりでできる物販で月収100万円 |データマニアぷぅの物販実践記 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/09/19(月) 12:00 | 【週刊】ぷぅのメルマガ| あのアイデアがマジパクり? |
(毎週 月曜日 発行) 929話目
ぷぅのメルマガ目次
1.日常生活|独立後の自由時間 2.amazon物販実績|今日の月商 3.単純リピート物販|上流仕入れ 4.ものづくり物販|自社商品開発 5.ツール開発|新ツール開発状況 6.ビジネスマインド|ぷぅの新しい挑戦 7.ぷぅ投資|-100万円から始める米株投資 8.雷神会|物販リサーチ実践会 9.ぷぅの挑戦記 |ぷぅのブログ
1.ぷぅの生活|自由時間
イマドキの中学生
ぷぅ息子(13歳)は今年の春から中学生 イマドキの中学生は本当に忙しい。
時折、疲れたような表情を見せる息子。 確かにさまざまな経験は重要だが、 こんなにやらせる必要はあるのだろうか。 目の前のやることに追われて 「木を見て森を見ず」 になっていないだろうか。 目的を忘れないように、 「将来なりたい自分を想像することが大事」 と、言って聞かせているのだが、 わかったようなわからないような そんな返事をする。 まぁ、そうだろう。 自分の人生を真剣に考えだすのは たいていの場合、40歳前後だ。 ただ、言ってもムダ、なんてことはない。 いつかその大切さに気付くまで、 ぷぅパパは言い続けるよ。 「将来なりたい自分を想像することが大事」
2.amazon物販実績|今日の月商
あのアイデアがマジパクり?
<ぷぅの資産構築型 amazon物販> 食品:42万円(単純リピート) 総計:518万円(先週595万円)
先週、文具問屋が主催する 文具の展示会に参戦。 ぺんてる、レイメイ藤井、トンボ ショウワノート、オート、スリーエム サクラクレパス、マルマン
話を聞きたい企業をグルグルと回る。 そこで見た商品がコレ。 アレ? これ、、ぷぅアイデアのヤツじゃね?
(P社企画書)
と、ちょっと驚くような話や。 とある大手企業から 零細企業だからと無下にされるような 嫌な展開があったが、 そんなことでめげる俺じゃねぇ! ってことで、 いろいろと「稼ぎの種」を植えて帰還。 ✅新商品を仕入れて売る ✅定番品を仕入れて売る というスタイルではなく、 オリジナル商品が作りたい、ぷぅ社。 メーカーさんとのやり取りでは、 ちょっと変わった会社と見られるが そんなものはもう慣れっこ。 とにかく人とは違う物販を 鉄のメンタルで進めていく。
3.単純リピート物販|上流仕入れ
200-300
美容分野の単純リピートが 相変わらず好調を維持。 月初の発注額は200万円で定着し 月末までに300万円の売り上げとなる。 リピート発注⇒納品代行⇒amazon販売 ひたすらこれを繰り返しているので あまり面白みがない物販だが、 実は一番の利益をあげている。 こういう基礎的な物販があるからこそ 新しい物販に挑戦が可能なのだ。 ちょうど月初発注品の納品が完了するので また売り上げがあがってくるだろう。 単純作業すぎてツマラナイが、 これも大事な仕事だ。
4.ものづくり物販|自社商品開発
独自商品に必ず入れるモノ
今年の春から企画していた 「男のオールブラック文具」 が完成間近。 梱包用のパッケージも到着し、
(単品梱包用封筒)
(フルセット用化粧箱)
と、どちらも最高のデキ。 最後の仕上げとして、 独自商品にかならず入れているあるモノを カタカタと作る。 「商品紹介資料」だ。
(商品紹介資料)
とても簡単な資料だが、 コレがあるとないとでは
✅商品レビューの獲得率 ✅高評価レビュー率
さて、来週から販売開始予定の 男のオールブラック文具。 新たな物販資産となってくれるか! 期待!
5.ツール開発|新ツール開発
amazon仕様変更との戦い
amazonがまたやった! 知ってる人は知っている amazon情報取得の仕様変更(SP-API) リサーチツール雷神は amazonから提供される APIというプログラムを利用して 情報を取得しているのだが、 これがたびたび、 しかも急に仕様変更をしてくる。 今回も8月末でちょっとビックリな 仕様変更を加えてきたが、 なんとかそれにも対応して運用中。 実は裏方ではバタバタとしていたが、 なんとか今回も乗り切った。 これまで何度も経験してきた このamazon仕様変更騒ぎ。 一応、、慣れたもんだが、 もう二度とやらないでほしいものだ。 時間を割くのなら、 もっと前向きなもの(進化)に 時間を割きたい。
6.ビジネスマインド|ぷぅの新しい挑戦
話しかけてくんなオーラ
(26歳ころに描いたぷぅの模写絵)
「ひとりでできるビジネス」 というポリシーを持って取り組んでいる ぷぅのビジネス。 自分のビジネスのあり方は、 伝わらないかもしれないが 「中学校の美術の時間」だ。 昔から絵を描くことが好きで 美術の時間は、 (もう、放っておいてくれ) と言った感じで集中する。 そこそこ上手ではあったと思うが、 別に天才的に絵が上手いわけではない。 とにかく好きで、 手を真っ黒にしてキャンバスに向かう。 なんなら 友達に話しかけられるのもイヤだった。 そこに、 誰が上手いとか下手とか 誰が成績が良いとか悪いとか そんなものは一切関係ない。 自分にとって美術の時間は、 とにかく好きなことを自由にやらせてくれ それに尽きた。
上司、部下、取引先 責任、利益、期限 人間関係、噂話、他人からの評価 いらん。 そんな雑音は一切シャットアウト。 とにかく「自分が楽しいと思うこと」を ただやりたい。ひたすらやらやりたい。 それだけなんだ。 (もちろんお金が儲かれば それに越したことはない) そんな考えをこじらせて、 いまの「ひとりでできるビジネス」という スタイルが出来上がっている。 だから、自分のやり方は 他の人の参考にはならないかもしれない。 が、、自分と同じように 美術の時間に話しかけてくんなオーラを 出していたという人がいれば、 ぷぅの生き方は 最高に楽しい生き方のはずだ。
7.ぷぅ投資|-100万円から始める株投資
ゼロから再スタート
<ぷぅの投資実績> 利益 :+3万円(先週比-77万円)
完全にミスった。 自分の決めたマイルール ✅重要イベント前は手じまいする 株が上がっているから、と 前々から「こうする」と決めていたことを 破ってしまう。 イカンなぁ、ド素人が。 まぁまだプラマイゼロだ。 同じ過ちを繰り返さない。 こういう学びを繰り返していけば、 いずれは板についてくるだろう。(たぶん)
8.雷神会|物販リサーチ実践会
電脳リサーチ実践!
次回の雷神会は 9月28日(水)21時~ 水曜日となります。 次回は久しぶりの電脳リサーチ実践! を予定しています。 今から、どんなASINを 雷神に突っ込もうかなぁと思案中。 ああ、 「利益がないけど利益が出る商品」とか、 面白いかなぁ 今回の開催は28日水曜日です! ぷぅブログから「ぷぅ公式LINE」 に登録してお待ちください!↓
9.ぷぅの挑戦記|ぷぅのブログ
ぷぅのブログ(物販挑戦記の備忘録)
ぷぅの物販実践記ブログの応援 よろしくお願いします!
<掲載コンテンツ> ・ぷぅの「物販実践記」 ・ぷぅの「無料amazon基本講座」 ・ぷぅの「無料ツール」 ・「利益商品」の参考ASIN ・リサーチツール「雷神」 ・実践LIVE「雷神会」の案内
編集後記
しかし、 展示会で見た「アノ商品」には驚いたな まんま、ぷぅが考えたアレだった。 意図せず作ったものなのか 意図して作ったものなのか わからないが そういうことやるんだぁ、、と。 まぁただ、本家が出すということは amazon検索数が上がるということだから、 嬉しいこと。 来月、本家と同時リリースする 「ぷぅ消しゴム」のデキに驚くなよ! 今日は祝日らしいが、さっそく作業開始! みなさんも全速前進の一週間を!
データマニアぷぅの実績
<一人社長の実績> 年商3500万円(2017)amazon開始 □雷神ユーザー累計「2200名」以上 <ぷぅの資産構築型物販>
ぷぅの労働ゼロのamazon物販スタイル
発行者
© 2022 ぷぅ. All Rights Reserved.
|