ひとりでできる物販で月収100万円 |データマニアぷぅの物販実践記 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/12/12(月) 12:00 | 【週刊】ぷぅのメルマガ|文具の展示会参戦 |
(毎週 月曜日 発行) 941話目
ぷぅのメルマガ目次
1.【自由】 独立後の自由時間 2.【物販】 物販ビジネス動向 3.【雷神】 雷神システム最新情報 4.【投資】 投資ビジネス実践記 5.【挑戦】 ぷぅの不屈の挑戦心 6.【告知】 ぷぅのオモシロ告知 7.【ブログ】ぷぅの忘備録
1.【自由】 独立後の自由時間
たこ焼きもお願いね!
天気の良い水曜日。 その日は一日オフにして、妻と
(車で10分くらい) 今年から新築マンション住まいの義妹家、 ピッカピカで超綺麗! そして、そこに生息する 姪っ子(5歳)がこの上なくカワイイ。
・ぷぅがクッキーとコーヒーを楽しむ中
おうおう! そんなこと言われたら、ぷぅおじさんは 銀だこのパーティーコンボ(24個)を 10箱(240個)持ってきちゃうよ!! 「素直」って、なんて素敵なんだろう。 ふー、癒された。 さて、仕事しよ。
2.【物販】 物販ビジネス動向
文具の展示会参戦
<ぷぅの資産構築型 amazon物販> 食品(単純リピート):37万円 総計:489万円(先週506万円)
先週、東京は日本橋で開催された 文具展示会に参戦! まずは、大変お世話になっている P社、R社、A社にご挨拶。 その後、問屋さんと一緒に 大手メーカーに猛アタック!! 結果、
✅案件次第で動きそうな1社
やはり、これまでの実績や 具体的な提案が響いている。 その翌日 P社の偉い方がぷぅ社に来訪されたので、 販売・制作した商品たちを並べてお出迎え。
(クリックでamazonサイトへ)
専用、最小、最軽量、木製という 珍味的な木製ペンスタンドに興味をもたれ 偉「こ、、これは、、!」 という、とても嬉しい反応をしていた。 (客先アピールかもしれないが) 来年むけの制作案も複数提案し、 偉「ぜひ、やりましょう!」 と、心強いお言葉もいただいて解散。 この慣例的な年末挨拶が どこまで影響するかはわからないが、 とにかくやれることはやる。 それだけだ。
3.【雷神】 雷神システム最新情報
楽天ブレイカー
雷神ユーザーからのお問い合わせの中で、 おそらくベスト10に入る質問が 「楽天の全頭ツールはありませんか?」 という質問。 実は、楽天の現行の仕様では、 JANと価格を抽出することができない というのが実情。 このハードルを突破するべく 何度もトライしてきたのだが、 いまだに達成できていない。 現状のやり方とすれば ヤフショと楽天 どちらも出店しているショップ において、 「それぞれの価格は基本的に同一」 という特性を使って、 ヤフショ情報でリサーチするのがベスト。 つまり、 ✅ヤフショブレイカーでショップ全頭 ✅利益商品を楽天側から仕入れ ということができる。 ちょっと気持ちの悪い方法だが、 理にかなっているはず。 ということで、 楽天ポイントせどりを実践中の方は 「楽天≒ヤフショ」 という法則を利用して ヤフショブレイカーを使い倒してください!
4.【投資】 投資ビジネス実践記
疑心暗鬼の中で
<ぷぅのリアル投資実績> 利益 :-77万円(先週-47万円)
1週間、 気持ちの悪い動きをしている米国株。 みんな上がるのか、下がるのか、 疑心暗鬼の中、、 ぷぅはフルベットした。 株価と逆相関関係にある 米10年債利回りが下落トレンド。 その10年債利回りを決定づける 政策金利の上限はほぼ見えている。 つまり、 米10年債は頭打ちで下落 株価は底打ち上昇。となるはず。 今年は株式投資で -120~+200万と浮き沈みを経験したが、 そのすべての経験が役立っている。 運命の日は12月15日(木)のFOMC さぁ、どんとこい!
5.【挑戦】 ぷぅの不屈の挑戦心
即断即決、即実行、即ビジネス化
文具展示会に参戦して、 良い反応をいただいた数社
では、ぷぅはどうかと言うと、、 翌日、3社に対する企画案を作成した。
(ちょっとおバカな3提案)
そして、間髪入れずに ぷぅ「来週打ち合わせできませんか!」 と、文具問屋経由で交渉中。 何度も言ってきたことだが、 個人企業、個人社長の最大のメリットは 「即断即決、即実行、即ビジネス化」 ができること。 普通の会社なら 打合せ、企画 修正、稟議 修正、再稟議 と、数週、数ヶ月かかる工程を 「1日」で終わらせることができる。 これからは 外の機動力を使う個のチカラ が生きてくる時代がくる。 会社がー、上司がー、政府がー、とか 景気がー、物価高がー、金利がー、とか 日本がー、アメリカが-、とか いまは、 ネットで全世界とつながれるのだから、 もはやそんなものは関係ない。 自分で、自分が、自分のことをやればいい。 絶対的な個のチカラさえあれば 生きていける、自由な世界。 そんな時代はもう目の前に来ている。 というか始まっている。
6.【告知】 なにかしらの告知
カタログ代行
雷神ユーザー向けの新サービス 「amazonカタログ代行」 これまでサラリーマンで18年。 情報発信で8年。 企画、提案、設計、販売で ライティングを活用してきたが いま一度、勉強をし直そう、と ✅ライティング の本を読破して自分資料としてまとめる。
(amazonカタログ標準レイアウト)
読んでみてわかったが、 教本は違えど言っていることは同じなので 大部分を読み飛ばして読めた。 自分の知識の方向性があっているとわかり 自信につながる。 そして、来年からの カタログ代行サービスの展開に向けて 最終段階に入っている。 ぶっちゃけ、 ✅ライティング この二つを極めれば 売れ残った黒いバナナですら 売ることができるようになるだろう。 (本の受け売り)
7.【ブログ】 ぷぅの忘備録
ぷぅのブログ(物販挑戦記の備忘録)
ぷぅの物販実践記ブログの応援 よろしくお願いします!
<掲載コンテンツ> ・ぷぅの「物販実践記」 ・ぷぅの「無料amazon基本講座」 ・ぷぅの「無料ツール」 ・「利益商品」の参考ASIN ・リサーチツール「雷神」 ・物販LIVE「雷神会」のご案内
編集後記
今年がはじまった時 春を迎えた時 夏真っ盛りの時 秋の気配を感じた時 その時々で 「1年なんてあっという間に終わるから 今日一日、一時を全速前進で」 と、言ってきた。 そして、 街にクリスマスソングが流れる冬、 今年が終わる。 大丈夫だ。今年はあと19日もある。 やれることはある。 さぁ、一週間がはじまった。 来年からなんて軟弱なことは言わない。 今この瞬間から キーボードを打ち込んでいく。 みなさんも良い一週間を!
データマニアぷぅの実績
<一人社長の実績> 年商3500万円(2017)amazon開始 □雷神ユーザー累計「2200名」以上 <ぷぅの資産構築型物販>
ぷぅの労働ゼロのamazon物販スタイル
発行者
© 2022 ぷぅ. All Rights Reserved.
|